• ベストアンサー

15歳の息子がたばこ?どうしよう・・

冬休みなので制服を洗おうとしたら、ポケットにパイポが複数本、入っていました。これと同じタイプの物です↓ http://www.kenko.com/product/item/itm_7521571072.html 以前から遊びに行ったり、学校から寄り道して帰ってくるとものすごいたばこ臭で臭い取りに大騒ぎしていました。(親はたばこが大嫌いなので臭いに敏感です) その時は、「ゲーセンに行ったから」という理由です。換気が悪いから臭いが付くと思っていましたが、 今日、パイポを見て、もしかしたら喫煙しているのでは・・と勘ぐってしまいました。 これから本人に聞いてみますが、パイポは友人にもらったとか嘘つくんだろうな~ 妊婦の喫煙デメリットのHPは見たことがありますが、 青少年の喫煙の害について有効な本、HPなどありますか?できれば厳しい写真入などあるといいです。 また、こんな説得方法があるよとアドバイスも大歓迎です。 (男の子だからたばこくらい10代で吸うよ・・などのご意見はご遠慮ください) ちなみに祖父はヘビースモーカー。挙句に肺が化膿し切除され片肺で苦しみながら吸っています。 その姿をずっと見て育ち、家族からもダメだよと言われ続けていたのに、この有様です。困りました・・ 親のショックで乱文になりましたが、お許しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • move-777
  • ベストアンサー率22% (60/261)
回答No.3

↓このへん見せてあげてはどうでしょう?少なからずショックを受けると思います。 http://www.nosmoke-med.org/lung.htm http://www.anti-smoke-jp.com/WhyQuit-jp/joel/Joel_02_17_smoke_in_lung.html http://user.shikoku.ne.jp/kaohashi/lung.html

skp
質問者

お礼

真っ黒な肺は怖いですね。 これは見せたいと思います。 長年吸ってきた人にはもっと効果があるかもしれませんね。 ただ、最近吸い出した若い子には自分はまだ元気なので実感がわかないかもしれません。それでも、ご指摘のとおり、少なからずのショックをこれを見て受けてもらおうと思います。 ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • -cleanair
  • ベストアンサー率24% (43/177)
回答No.4

喫煙に関係なく、親として物事の善悪を、愛情と情熱を持って語るべきでしょう。いくら反抗期で今はわかってくれなくても、あとでわかってくれる日は必ず来るはずですし。 ものすごく抽象的な意見となってしまいましたが、親族であれば情熱で理解してくれるものだと私は信じています。頑張ってください!

skp
質問者

お礼

やはり反抗からか格好付けでパイポを持っていたようです。本物を吸ったら相当な叱責と私の嘆きを見るので怖くて吸えないようです。 事実はわかりませんが、叱っておきました。 暖かいご意見ありがとうございました

回答No.2

15歳という事は、中3でしょうか? 我が家娘が通う中学校では、「喫煙について」の講演があったくらいで数名は「依存症」になっているようです。 生活指導の先生によると、「隠れて部屋などで吸われて、火事にでもなったら困るから・・」という事で、与えている親もいるようで、もう「開いた口がふさがらない」です。 「喫煙者の肺」で検索するといろいろでてくるかと・・・。 また「副流煙」でも検索されるのも良いかなと思います。「すっている本人よりも、その煙を吸う事」の大変さを知ると、「喫煙していなくとも、タバコの煙の怖さ」を知ってもらえたらうれしいです。

skp
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました >生活指導の先生によると、「隠れて部屋などで吸われて、火事にでもなったら困るから・・」という事で、与えている親もいるようで、もう「開いた口がふさがらない」です。 その講演には親も同席したほうが良いくらいですね。 うちでは、以前からタバコの害については懇々と説いてきたつもりなので、この反抗息子には困り果てています。 と言っても、まだ本人に確認したわけではありませんが・・ どちらにせよ、もし吸っていたらやめさせ、吸っていなくても重ねて注意していきたいと思います。

  • decchi21
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.1

理屈ではなく、だめなものはだめ、 と善悪を教えるのが親の務めです。 体に悪いからだめ、とか、そういう損得で モノを教えると、損が無いならいいという 考え方をするダメな大人になってしまいます。 理屈ではなく、親がダメということはするな、 という考え方を体に叩き込まなくては だめです。それがしつけというものです。 子供のしつけについては、 藤原正彦という人の「国家の品格」という本を 読んでみてください。先月出たばかりの本なので 大抵の本屋にあるでしょう。680円くらいの新書です。

skp
質問者

お礼

そうですね。 毅然としていきたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A