- ベストアンサー
難視聴地域伊豆 ケーブルテレビ or 高性能アンテナ?
こんばんは、質問なのです。 伊豆の熱海、伊東方面のアパートに住んでいるのですが、テレビの映りが良かったり、良くなかったり不規則なんです。 ひどいときには、映像どころか、音声も聞けないときもあります。 大家さんに言って、業者に工事もしてもらったのですが、一向に良くなりません。 同じ、アパートの方とも相談したところ、ケーブルテレビはどうかという話になり、資料を取り寄せたのですが、契約料等の初期費用がとても高いので、手が出せそうにありません。 最近、知り合いの方が、ケーブルテレビに加入したそうなんですが、63000円したそうです。 しかし、住んでいるアパートは数年後に取り壊しの予定があるので勿体ないと思っています。 ホームセンターで売っている、簡易アンテナや、ブースターも取り付けたのですが、一向に良くなりません。 「教えて!goo」など、いろいろなサイトで調べたところ、ベランダに、UHF30端子ほどの高性能アンテナを取り付ける案が出てきました。 こちらなら、ケーブルテレビよりかなりお金が浮きそうです。 この考え方は、アンテナに詳しい方から見てどうでしょう? また、東伊豆の場合どの方角にアンテナを向ければ良いのでしょう? UHF30端子ほどの高性能アンテナは、指向性が鋭いらしいので、方向も正確に向けたほうが良いみたいです。取り付け時のポイントなどもあれば、教えてください。お願いします。 伊豆在住の方からのアドバイス等も受け付けたいと思います。 皆さんのアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答