- ベストアンサー
FLASH8のプロとFLASHMX2004のプロで
FLASHMX2004のプロが8のプロより優れてるところってありますか? MX2004プロユーザーが、操作画面に慣れているという慣れ関係の判断はなしで・・・ 最新の8の方がいいのはわかるのですが、なぜ間にMXとか挟んでるのでしょうか?MX2005とか、FLASH7とかにならないでMXになる意味とかがあるんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#35109
回答No.2
その他の回答 (1)
- webtera
- ベストアンサー率57% (40/70)
回答No.1
お礼
Macromedia eXperience奇成でなくなった理由があるのかなとも思いましたが全くなさそうですね! MXが付いてた方がソフトの名前としても好きだというのもあります。 他人に「FLASH使ってる」じゃ普通の人はよくわからないですよね。どういうFLASHか。「FLASHMX使ってる」なら意味がわかりやすいと思うから「FLASH MX8」 にするべきだと思ったのですが。 スペックのことは、時代と共に環境が変わって 「今はもう少し推奨スペックをあげても大丈夫そうだ」 というノリがあったりもするでしょうね。 >Flash MX 対応のFLAファイルが作成できる。 が一番の利点もどきのようですね。 ありがとうございました。