• ベストアンサー

お見合い

友達の紹介で友達の家でご主人の会社のお友達に会いました。そのあとデパートのうえのお食事にいったのですが全部で4600円だったのですが2000円お財布からだしたらスットとられたのですが技術系の男の人ってそういうことがわからなのが当たり前なのでしょうか。おごってくれるまではいかないけど1000円でいいよとかっていってもらうとかって私のわがままですか。男の人っておごるとかっていう思いは頭にないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUELIME
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.3

40代既婚です。 恋愛時代はおごっていて, 結婚してから妻に「こんなにケチだと思わなかった」 と愚痴られます(笑)。 どうあるべきというコメントは別にして, 「お見合い」の目的を考えると, 金銭面での相手の価値観と自分の価値観の違い (のほんの一面ですが) が見えてよかったのではないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.15

これが、33歳にもなった女性からの質問か?って 思うと、情けなくなります。あなたは一体何者?って感じでね! 少なくとも友人の紹介で、初めて出会った人相手なんでしょ? それを、4,600円の内の2,000円を出したら、「さっと、取られた」 それが不満。って、あなたの本心は一銭も出したくなかったのに 一応ポーズとして、2,000出したら、「さっと、取られた」で、 不満なんでしょうが、 相手の男性としたら、そんなあなたの本質をその食事の時に もう既に見抜いていて、本当は「割り勘」にして半分出すのも 自分は嫌だ!って気だったかも知れませんよ。 だから、たとえ2,000円でも、出したんならこれでこの女とは 最後にするから、「貰っておこう」って思いで 2,000円で我慢したんでしょうよ。 あなたは恋愛関係でも何でも無い男性、まして初対面の男性から、 費用全てを出してもらえる値打ちの有る女だと、自分で思ってるんですか? こんな、恥ずかしい質問をする時間が有れば、もっと自分を 磨きなさい。 私の友人で、女性同士で食事、お茶しても、割り勘で一円のお金も人より多く出すのを、拒否する人が居ます。 当然、その友人には、真の友人なんて居ませんし、出来ません。 きっと、あなたもその類なんでしょう。 33歳にしてこんな感覚、みっともない事、この上無いですね。 いつも、男が出すものと誤解しているあなたの、その根性を 改める事が、あなたの最大課題ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.14

このサイトの回答は大半が「男女平等」「私は割り勘でした」「結婚すればそんなことは関係なし」といった、いわゆる「模範的な」意見が多いですよね。 その一方「女にカネ出させるなんてバッカじゃなかろーか!!」という意見も本当は結構あります。でもそういう人はあんまりココに回答してくれないんですよ。 私は既婚の40代男、バブル時代経験済み、お見合い・恋愛回数もそこそここなしました。その結果・・・ 1.ちやほやされた経験があって、ある程度ご自分に自信がある女性(学歴、容姿、職業・・・)をゲットしたくば、おごるのは致し方ない。→ 競争が熾烈だから。 2.女子高出身などで経験少ないのに耳年間になってしまっている娘も、誰かに入れ知恵されていることが多く、おごらざるを得ない。→ 女友達の意見って嫉妬もあって、結構、無責任なことが多い。 3.前の彼氏に入れ知恵されていることもある。→ 最初につきあった男の影響は思いのほか大きい。 肝心なのは、女性の周囲にどんな友達がいて、「常識」という概念をどこに置いているか、でしょう。それによって変わってきますから、ここでどっちが正しいっていうのは言い切れないと思います。 ちなみにもし私だったら全額出します。なぜって、20代のころ質問者様のような振る舞いをしたら、みんなフラレたからです。(笑) まあ質問者様が結婚するとき、「お相手に何を求めるか」が肝心でしょう。「玉の輿に乗りたい」のか「人生のパートナーを探したい」のかで考えは全然違いますからね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

金銭感覚は人によって大きく違います。 質問者の方は、そのお相手を気に入ったのでしょうか。もし気に入った人でなければ、忘れましょう。気に入ったのであれば、また会ってみて様子をみてはいかがですか。もしかしたらその男性のほうは、2千円出してくれた質問者さんに、いい印象を持っているかもしれません。

emiemichan
質問者

お礼

あんまり女の人からの口からは恥ずかしいですがこの人と肉体関係をもつことはできないと思っていたので会った日の翌朝にとても不快な感じがしたのでお断りさせていただきますとメールしました。そしたらその日の夜遅くに自分も自覚していたのでという風にきました。2回ぐらい本当はあわないといけないけどもっとひっぱてくれる人の方がいいのでもうこれでいいです。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • btyun
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.12

私は20代後半の女です。 2000円って時点で半分ではないですよね? その方は、男性側が多く持つべき、あわよくばおごってもらおうと思ってるな?と思われたのでは。 (まぁ、実際におごることは頭っから考えてなかったのかもしれませんが(笑)) その場合、おごりたくなくなっちゃうんじゃないですかね?(^^; 下にもいくつかでていますが、3000円出すのがいいと思います。 半分出そうと思ってる気持ちが見える女性の方が、 男性としてもおごってあげたいと思うと思います。 私は割り勘主義ですが、男の人の面子ってありますよね。 なので、おごってくれるというのであれば、快くおごってもらいます。 割り勘がいいといわれたら、もちろん割り勘で払います。 お見合いの席となると、おごってくれた方が、なんか余裕(お金だけじゃなく)を感じるのでうれしいのは確かですけど。 が、親しくなってからは、割り勘にしますね。 もしくは、食事をおごってもらったら、他のことでは私が出すとか。 対等に!という考えというよりか、お互い気分よくすごしたいというだけなのですが。 質問者様も、別にお金が惜しくて言ってる訳ではないと思います。 相手の方を、なんだかセコイ人のように感じてしまったんだと思います。 ただ、「当たり前」とは思わない方がよいのではないかなぁと思います。。 もしくは、「おごるのが当たり前」と考えてる男性とお付き合いされるとか。 別に責めてたり、批判してるわけではありませんので! これがまさに価値観の違いというものですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lip_lip
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.11

相手の男性には特に深い意味はないように感じます。 女性にお金を出させないとか、女性を置くに座らせるとか…そういう気遣いは女性と付き合ううちに身につくものだと思います。 つまりその男性は、ほとんど女性とお付き合いしたことのない人…ってことじゃありません? 女性に縁がないからこそお見合いをしたんだろうし。 周囲に「お見合いで割り勘は変だよ」と言われて、初めて「あっ俺ってヤバイ!」って気付くのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96058
noname#96058
回答No.10

私は女ですけど、もし自分が男だったら・・・ なんとしても、よい方向へもって行きたければ最初はおごるかなぁ。 反対にタイプじゃなければ割り勘にしていただきたい。やっぱり。 なんであろうが、男だったらおごれ!は昔の話みたいですね。 ちょっと、きついアドバイスでした。ゴメンナサイ。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

私は数回のお見合いを経て、結婚したんですけど、全て男性側がお食事代は持ちましたよ。最初はよくわからなかったので、初めてのお食事の時に割り勘にしたんです。そうしたら間を取り持ってくれていた方から「お見合いなのに女性の方にお金を出させるなんて、とんでもない男を紹介して申し訳ない」とお詫びの電話が入りました。ついでに「この話は断っていただいて結構です。」とまでいわれました。  つまり、お見合いで食事代を男側が出すのは最低限の常識だったんですよ。 でも、それもなにぶん十数年前の事ですから、今現在のお見合いの常識とは違っているかもしれません。 ただ、やっぱりお見合いの席で割り勘っていうのは、私のようなおばさんからすると「どうなの?」(ごめんなさい)って思っちゃいますけど(^^;) 失礼ですが、お相手の方はお見合いだと思っていたのでしょうか?もしかすると、間に入った方が男性に顔合わせ程度の事しか言ってなかったとか・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tngo
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.8

こんにちは。30男性です。 あくまで推測ですが、その出された2000円という金額が微妙だったのでは・・?  私はそのシチュエーションで2000円出されると考えてしまいます。 つまり、割り勘には満たない額ですよね。でもそこそこ負担されてますよね。だから、「この人は男性に全額奢ってもらうのは嫌で、だけど割り勘というと男性が気を使うだろうし、そこで落としどころで2000円かな~」ってね。  わかりませんが、その男性も内心はどうしたらいいか??だったのかもしれないですよ。でも会計の前でダラダラするのってみっともないじゃないですか?それで2000円受け取られたのかもしれないし。    要するに、人それぞれ考えがあるだけに、相手の考えも察しかねますよね。特に初対面だし。会計の件だけで判断するのは時期尚早ではないでしょうか?  ちなみに金額なら、 他の方が書かれているように、3000円位がベストだと思いますよ。 私なら(で申し訳ないですが)3000円出されると良識ある人だなと思い、奢らしてもらおうと思いますよ(男って単純)。女性があまりにそれではという態度なら、1000円だけいただきます。  あと技術系は関係ないですよ。当方金融系ですが色々な人がいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 昔だったら「男がおごる」というのが常識だったと思いますが、今の時代はそうではないかと思います。  前の仕事をしていた時50代の女性社員が「以前は男が何も言わずにおごってくれたんだけどね。」みたいな事を話していました。今は大半の女性が働く時代ですから、男がおごるのが当たり前!というわけでもないのではないでしょうか?  お見合い良いですね。でもその男性が「おごるよ!」と話したのでしょうか?そうでない限り、初対面なら割り勘が当たり前かも…。その後良いお付き合いをするようになったら男性がおごってくれる事もあるかもしれませんが、まだ「付き合うかどうか」も分からない関係の中おごれないし、おごってもらうのも悪い気はしませんか?  今不景気だし、男女平等と謳われている時代…男がおごるのが常識!と考えるのはちょっと古いかもしれないですね。  でもまだ「男がお金を出す」と考えてる女性いますからね…一概にemiemichanさんの考えがわがままとは思いません。お互いの価値観の違いでしょうか。おごってもらえなかった事が気になるようでしたら…お断りしてみるとか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57092
noname#57092
回答No.6

30代前半女性です。 個人的所感ですが、私たち世代では男性が女性に無条件におごる習慣は無いように思います。 お見合いでお会計時に4600円だったら私だったら3000円だします。それで全額持ってかれたらその男性は却下です。1000円返してくれて2000円自分が負担することをそうていしますね。 逆におごられたらその後見返りを求められそうで怖くないですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A