• ベストアンサー

上智大学について

上智大学はレベルの高い学校に入るのでしょうか? MARCHや6大学レベルと変わらない、あるいはそれ以下という意見を聞いたのですが… また、上智大学の心理学科は上智大学の中でもレベルが高いのですか? 上智大学自体はそこまで高くないけど、心理学科や外英になるとレベルが高いという話も耳にしたのですが… 「レベル」の定義はそれぞれあると思います (偏差値、就職率など…) どのような定義の「レベル」でもいいので、知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vision01
  • ベストアンサー率54% (17/31)
回答No.5

レベルは高いと思います。が、どう見るかは人によってかなり違うと思います。 早慶との決定的な差は「OBの実績」ということになると思いますが、 こういうのを気にする人にとっては微妙なイメージしかないかもしれません。 今、上場企業の社長や役員についてる世代の上智は特にレベルが高かったわけでもなく、さらに早慶に比べ規模が絶対的に小さいですからこればっかりはどうしようもありません。 しかし、週刊誌などで大学のランキングなどが組まれるとたいてい上場企業の社長数、役員数、司法試験合格者数、国家公務員I種合格者数などいずれも「数」がものさしとして使われます。 「過去のOB」や「数」を持ち出されると上智に勝ち目はないのですが、 こういうのを見てそれをそのまま受け止める人(特に年配の人)にとっては上智はあまり印象に残らない大学になるかと思います。 ただ今後は上智が難化して偏差値で早慶と肩を並べるようになった頃のOBがどんどん企業で要職についてきますから、それにつれて評価も知名度も上がってくると思います。 就職も規模が小さいために数では目立ちませんが率レベルで考えるとかなり高いですし、マスコミとか外資系にもけっこう強いですよね。 あのゴールドマンサックスのリーダーズプログラムの応募資格にもなっています。 http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html 応募資格 京都大学 慶應義塾大学  国際基督教大学  上智大学  東京大学  東京工業大学  一橋大学 早稲田大学 2006年4月時点で、3学年に在籍していること。 就職(一般応募)について早慶と差がつけられることはないと思います。 OBの厚さを考えるとリクルーターとかがある企業では若干差があるかもしれませんが。 http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html 同世代の評価に関しては上智の評価は高いと思います。 予備校なんかでもたいていのところで「早慶上智コース」となってたりするように受験上は並列されてる場合が多いですし、早慶と並ぶ難関校という位置づけでしょう。 ただ、超進学校や地方の進学校だと早慶は受けても上智は受けないという人が圧倒的に多いのでレベルの高い受験生にとっては私立は早慶までという人も多いかもしれません。 外英は看板なのでレベルは高いでしょう。 早慶の文学部に受かっても上智の外国語学部を選ぶ人もかなり多いです。 偏差値が高いのは法学部ですが法学部の場合一つの学部を少人数の3学科に分けてそれぞれ併願可能にしてるため、上位受験者の併願によって偏差値がかさ上げされたり、早慶受かったらほとんど早慶を選ぶので辞退率がめちゃめちゃ高く偏差値は法学部の偏差値は見せかけの要素も高いと思います。 逆に今では珍しく入試で数学が必須となっている経済学科なんかは偏差値上は低く出てますが平均的なレベルは高いと思います。 http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html 参考 読売ウィークリーでやってた駿台の調査です 有力53大学186学部徹底調査 ダブル合格者はどっちを選ぶ? 上智外国語27.3%-72.7% 慶応文 上智法   7.0%-93.0% 慶応法 上智理工  2.9%-97.1% 慶応理工 上智外国語75.0%-25.0% 早稲田一文 上智文  42.1%-57.9% 早稲田教育 上智法   6.1%-93.9% 早稲田法 上智理工  1.8%-98.2% 早稲田理工 それから心理学科については90年代後半あたりから00年代の頭まで心理学ブームが起こり有名な教授のいた上智の心理学科に受験生が殺到して鬼のような難しさでした。 有名な教授がいなくなってからは落ち着いたと思います。 ちなみに98年度の上智の心理学科の実質倍率は29.4倍、99年は26.1倍とキモチワルイ競争率の高さでした。 当時を知ってる人だと上智の心理っていうと「おおっ!」ってなるかもしれません。

ioi-ioi
質問者

お礼

長文、資料引用など、ありがとうございました。 人数では、上智は勝てませんね。 上智のネックは人数のようですね。

その他の回答 (6)

  • dicastire
  • ベストアンサー率38% (26/68)
回答No.7

もう皆さんが色々とおっしゃっているので、上智の位置に関しては大体お分かりのことと思います。なので、心理学科についてお話します。 上智の心理はレベル高いです。人数の少なさが一つの原因ではあると思いますが、心理関係では偏差値がトップクラスです。No.5さんがおっしゃっているように一時期はとんでもない倍率でした。最近は敬遠する人が多いのか、倍率が下がって安定しています。 また、今年私は慶應の文と上智の心理を受けまして、慶應は正規で合格したのですが、上智の心理は補欠となってしまいました。このことからも、どれだけ難しいか分かるのではないでしょうか? はっきり言って、慶應の文学部よりも上智の心理学科の方が受かりにくさでは上です。 ただし、今年は補欠を全員合格させるという事態になっていました。補欠は今まで一度も繰り上げ合格していなかったので、これは驚きました。全員合格ということは、相当数の正規合格者が辞退したわけで、どうしてこういう事態になったかはよく分かりませんが、人気に陰りが出てきたのかなとも考えられます。

ioi-ioi
質問者

お礼

心理の倍率の高さは有名ですよね。 補欠は今年は全員合格でしたか…。 ありがとうございました。

noname#14502
noname#14502
回答No.6

一応偏差値表だしておきます。代ゼミのやつ。非常に見にくいですが 文学部 64 経済学部 A方式 65 B方式 65 法学部 法律 66  政治 66 商学部 A方式 63 B方式 65 医学部  68 理工学部 学門1 64      学門2 62 学門3 64 学門4 64 学門5 63 総合政策学部 64 環境情報学部 62 看護医療学部 59 早稲田大学 政治経済 政治 66      経済 65      国際 66 法学部     65 第一文学    63 教育学部    60~64(省略) 商学部     63 理工学部 61~65(省略) 人間科学 A 60~61(省略) B 60~62(省略) 第二文学    58 社会科学    62 国際教養    64 上智大学 神学部     55 文学部     60~63 法学部 法律  65     国際関係66     地球環境64 経済学部 経済 61      経営 63 外国語 英語 64    ドイツ 62 フランス 61 イスパニア61 ロシア 61 ポルトガル62 理工学部    59(省略) 総合人間 教育 61       心理 63      社会 62        福祉 59 大体こんなとこです。いくらか省略してます。 

ioi-ioi
質問者

お礼

偏差値の情報ありがとうございました。 やはり学部によって偏差値はピンきり。 それでも「大学名」で評価されてしまうのですね。

回答No.4

こんばんは。都内の国立大学2年生♀(上智も受験経験あり)です。身分はアルバイトですが、某大手予備校で教材を作っています。 まず、6大学レベルって位置づけが変です。言い方はひどいけれど、東大と明治や法政では全然違いますよ。学生の性格うんぬんは別として、少なくとも東大ならば、5教科7科目のセンター試験を突破し、さらに二次試験を通過するだけの勉強をクリアできたということですからね。 上智大学は、都内のミッション系の中では確かに1番でしょう。でも、上智自体は意外と地方での知名度が低い学校です。東京・神奈川・千葉(都心に近い方)・埼玉(同じく)ならば知らない人は少ないでしょうが、首都圏でも北のほうに行くとどうかな…首都圏を抜けると知らない人はいますね。東京の大学に生きたいという人を除けば「なにそれ?」も珍しくありません。 それと、真偽のほどは別として「英語の上智」の誉れが高く、女性のほうが元気があります。高校時代に見学した限りでは、男性はおとなしめでちょっと影が薄い感じでした。 それと、職場の先生で上智卒の方の話では「英語ができないと「上智なのに?」と言われる。卒業してから1億回ぐらい言われた。俺は理系なんだよ…。」 だそうです。 心理学科はよく分かりません。 外英(外国語学部英語学科)に限らず外国語学部は、東京外国語大学受験者が滑り止めあるいは併願にして来るケースが多いですから、そう低くはないでしょうね。 #3さんのお答えどおり、中央大学は八王子にあるようですが、交通アクセスがとても不便なようです。看板だった法学部を立て直すために必死のようですが、さて。 就職に関して、ネームブランドなら早稲田か慶應になるでしょうね。よほど個性をアピールしたいと言うのでもなく法学部くらいを目指すなら、上智より早稲田。学閥がありますので、学部が違っても早稲田卒と言うことで可愛がってもらえるようです。 少なくともMARCHと一緒にしたらかわいそうでしょう。まぁ、偏差値50程度では入れる(ちょっと特殊な条件付ですが)神学部というのもあるし、理系はさほど高くないようですが。 平均的に大学名は「早慶のちょっと下」扱いですかね。学部学科まで聞く人は大学生の間でも普通いません。

ioi-ioi
質問者

お礼

ありがとうございます。 MARCHと一緒にしたら可愛そうなのですね。 でも、JAR(上智・青山・立教)っていうのもありますよね。 難しいですね…

  • trinida
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

都心の大学だと、東大・早稲田・慶応・上智を選ぶことになるのではないかと思います。法学部だと、中央もありますが、八王子ですし(今は知らないが)。法学部の偏差値が高いのは、法学部自体が人気で、他3大学のすべり止めとなっているからでしょう。 6大学というのは、あくまで野球とかスポーツの話でしょう。就職は、今でもエントリーレベル(文系)段階で、大学名が影響します。東大・一橋・早稲田・慶応で区切られる場合と、これに上智が加わる場合があります。MARCHだと、エントリー段階で・・って場合も少なくありません。就職考えるなら、せめて早稲田・慶応に行っておくのが安全パイでしょう。できれば、東大(当たり前か)。 しかし、就職は大学名で決まるものではなく、個人の資質・経験・能力で決まります(東大でヒドイと目立つ)。エントリー段階で優遇されているだけです。つまり、大学名やその偏差値で決まるのではなく、あなたが大学で何をやったか、あなた自身の能力で決まります。 心理学科は福島章がいたときの名残では?彼は犯罪心理学では有名ですから。ただ、本気で犯罪心理学やるなら、医学部行ったほうがいい。福島は東大医学部だったかな。 受験生なので仕方ないと思いますが、偏差値がどこが高いかで大学を決めようとするなら、東大に行くしかないと思います。 そうしないと、大学に入ってからもComplexで悩み、無駄な時間を使うことになりますよ。そういった人はたくさんいます。

ioi-ioi
質問者

お礼

ありがとうございます。 上智の位置って微妙なんですよね…。 早慶と一緒にされている時もあれば、別格だと言われることもあり、時にはMARCHより下だと言われたり。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.2

>「大学はどこですか?」と聞いて「上智大学です」と答えると、「おぉ~!」となるのでしょうか? MARCH以下のレベルの方からはそういう反応になると思いますが、御三家(早慶上智)や東大、京大レベルのかたなら「あ、そう」でしょう。(笑) > 上智大学だけではすごい!ってならなくても、法や外英、心理だとすごい!ってなるのでしょうか? あまり学部や学科まで気にする人はそう多くはないと思います。

ioi-ioi
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、旧帝国大学や早慶の方からは「あ、そう」になるでしょうね。

noname#14502
noname#14502
回答No.1

上智はレベル高いですよ。 一番は法学部でしょうね。偏差値66くらいありますから、早慶の上位学部とも遜色ありません。MARCHとは比較にならないでしょう。 心理学科は法学部ほどではないですが人気学部らしいです。 偏差値は代ゼミなりYahoo学習板なりで見てください。 個人的に法学部と外国語の英語学科以外は大したことないと思ってます。特に理工学部はMARCHとどっこいどっこいでしょう。

ioi-ioi
質問者

お礼

早慶でも、学部によってはMARCHのトップクラスとどっこいどっこいだと聞きますね。 ありがとうございます。

ioi-ioi
質問者

補足

これは私がした質問の付け加えになるのですが、「大学はどこですか?」と聞いて「上智大学です」と答えると、「おぉ~!」となるのでしょうか? それとも、上智大学だけではすごい!ってならなくても、法や外英、心理だとすごい!ってなるのでしょうか? 友達が上智に言っているのですが、本当に反応がそれぞれです。 (早慶のように反応が一定ではない)