※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:富士通のディスプレイ)
富士通のディスプレイの問題と修理について
このQ&Aのポイント
富士通のディスプレイに関する問題と修理について質問させていただきました。
以前の問題はACアダプター不良で修理費用は1万円ほどでしたが、今度はモニターの一部が映らなくなり、内部交換の見積もりは4万円です。
販売店の延長保障がなく再修理の可能性があるため、他の安価なディスプレイを購入するかどうか迷っています。
こんばんは。
以前モニターの電源が急に落ちる、といった内容で質問させていただきました。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1497787
その件は、結局ACアダプター不良で、1万円ほどの修理(?)代でした。
それから3ヶ月もしないうちに、今度はモニターの両端3cmほどが
映らなくなりました(ワイドなので、ちょうどワイドの部分が映らないい)。
モニターの内部交換で、修理見積もりは4万円。
販売店の延長保障はなく、治してもまた壊れるのでは?というおもいがあります。
いっそのこと、モニターのみ別の安価なものを購入しようとおもったのですが、
どうも専用30ピンの差込ではないかと思うのです。
(富士通の2002年春モデル:FMV C9/16WLTです)
そうすると、他社のはそのままでは使えないということですよね・・・。
XPの後継が来年末にでると言われているし、いま買い換えるのもどうかとは
思うのですが、なにか良い意見がございましたらよろしくおねがいします。
お礼
詳しい回答いただきありがとうございました。 なるほど、ほかにつけるところがあるのですね。 vistaはフルスペックで再来年となると、おちつくのは2008年ころになりますね。 買い替えも考えてみようかと思います。