• ベストアンサー

ジャンクでPCを買ったのですが

中古屋でPCについていた部品(カード)が欲しかったので、CPUやHDD無し状態のジャンクを買ったものの、残った本体が勿体無くなってしまいました。 Pentium4の1.0BMHzらしいのですが、私の住んでいるところが田舎のため、なかなか見つからず、同じソケットのCPUをつけて使用しようと思っていますが、蓋を開けボードを眺めても、コア電圧設定のジャンパが見つかりません。 Socket7時代のボードしか扱ったことがないので最近のボード(と言ってもジャンクになるほど古いんですが)というものは、ジャンパ以外で設定するのでしょうか。それとも電圧は固定なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

PentiumIIIの時代は既に電圧は自動設定です。 ただ、BIOSのCPUのコア等の対応状況によって正確に電圧を認識できないこともあります。 また、正確に認識しても実際の電圧は0.1V前後の誤差が出るということもあります。 PentiumIII 1.0BGHzはCoppermineコアのCステップとDステップの2種類です。 そのパソコンについていたのはどちらかはわかりませんが、CoppermineのCステップまでは対応できる可能性が高いでしょう。 Celeron 700MHzはCoppermineのBステップとCステップの2種類です。 しかし、メーカー製のパソコンに使われているM/B(マザーボード)はBIOS等に手が加えられていて対応できるCPUに制限がかけられていることもあります。 一番確実なのはそのパソコンのメーカー及び型番から換装事例を探すことですね。

sak_sak
質問者

補足

「ステップ」というのは初めてききました。ネットで調べましたが、 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010602/dstep.html 仮にPentiumIIIの1.0BMHzを買っても駄目かもしれないわけですね。

その他の回答 (5)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.6

BIOSの設定について書くのを忘れたのですが、BIOSは起動できないと設定できないので起動に必要なパーツを全て取り付けて電源を入れる必要があります。

回答No.4

#1および#3です。 マザーのチップセットによりますが、 i810やi815あたりのものなら使えると思います。 P3-1Gあたりがデフォルトで載っていたのであれば、 多分i815あたりでしょうかね。

sak_sak
質問者

補足

素早い回答ありがとうございます。 i815です。 Pen4と誤って質問してしまったので、改めて質問したいのですが、電圧に関しては自動設定なのでしょうか。

回答No.3

#1です >中古のCeleron700MHzを見かけたのですが、 >対応できると考えても良いのでしょうか。 Pentium4とはソケットのピン数が違います。 ですのでささりません。

sak_sak
質問者

補足

すみません Pentium4ではなく、PentiumIIIの誤りでした。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

Pen4/1.0G 時代ならば、まず間違いなく自動認識です 設定の変更はBIOS上で設定します windows用設定アプリケーションが付属している場合は、クロック周波数や電圧などをWindowsが起動した状態で変更してテストする事も可能です 便利な世の中になりましたよ(*´д`)

sak_sak
質問者

補足

BIOS設定と、CPU取付けは、どちらを先に行うのでしょうか。

回答No.1

>Pentium4の1.0BMHzらしい もうその時代の少し前くらいから、自動認識ですよ。(^^; 確かにソケット7時代は、マザー上のジャンパー設定しましたね。 今は自作と言っても、そのあたりはしなくて良いですから 楽になったもんですね。

sak_sak
質問者

補足

電圧にも範囲があると思いますが、 ソケットさえ合えば、そのPC発売の時期とかけ離れた時期に発売されたCPUにも対応できると考えて良いでしょうか。 近くの店で中古のCeleron700MHzを見かけたのですが、対応できると考えても良いのでしょうか。

関連するQ&A