- ベストアンサー
胎教?について教えてください
今妊娠5ヵ月です。 最近胎動も感じ始めて嬉しいかぎりなのですが 耳も聞こえてきますよね。 私も大好きなクラシックを聴かせてあげたいのですが、 なかなか環境がそうもいかず。 というのは家の中でロック好きな妹がいまして、 毎日(イヤホンなしで)聴いてるんです。 またDVDやビデオなども見ます。お互い部屋はありません。居間で見る形になります。 私は頭がおかしくなったように歌うロックが理解できなく大嫌いで、 聴くだけで頭痛がします。 自分専用のプレーヤーを買おうかと思ってるんですが、 イヤホンをしていたら赤ちゃんには届かないでしょうか? また、ロックばかり聞かされてる赤ちゃんは不快でないか心配なんです。 この前久しぶりに私の好きなクラシックをイヤホンなしで聞きました。 胎動がポコポコいってて嬉しそうでした!(勝手な解釈ですが^^;) 胎教は7ヵ月くらいから・・・とも聞きますが、 5ヵ月の今も7ヵ月も環境は変わらない予定です。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまでも私の考えですが・・・・ ロック、クラシックというよりは、赤ちゃんは母親の感情を敏感に察知しているように思います。だから、お母さんがそれほどまでに不快な思いをしているならそれが赤ちゃんに届いていると悲しいんじゃないかな?? 私は、赤ちゃんがお腹にいるとわかった瞬間から、胎教を始めました。胎教といっても、話しかけたり、自分がリラックスできる環境を作ったり、あとは心地よく過ごすということを心がけました。 もちろん、それがどうだったかなんて、子供に聞くにもまだ話せませんし(2~3才くらいだとお腹の中での事を覚えている子もいるらしいですね)今のところわかりませんが、妊娠中は特にリラックスしてすごすにこした事はないと思っています。 音楽を聞かせてあげるというよりも、スレ主さまが気分よく過ごせることが一番じゃないかなと思います。 なので、妹さんにも少し協力してもらってはいかがでしょうか??
その他の回答 (1)
- bell1981
- ベストアンサー率25% (23/89)
生後2ヶ月の姫のママです。 私も#1さんの意見に同感です。 クラシックだからOK、ロックだからNGではなくて、 音楽を聴いているときのお母さんの精神状態に 左右されると思いますよ^^ 極端に言えば、クラシックを聞くと頭痛がするお母さんは お腹の赤ちゃんにもあんまりいいとはいえないんじゃないでしょうか? 質問者様はクラシックが好きなようですから この面での心配はないですね^^; 赤ちゃん自身はロックを聞いて不快、ということは ないと思います。 お互いある程度妥協できるといいですね^^ 余談ですが、私は祭りが大好きでお囃子の会に 所属してます。妊娠中は神輿を担ぐのは我慢しましたが、 お囃子のほうは参加しました。 結構な音量です。笛やら太鼓やら。これをお腹の中で 聞きながら育ったわが娘をこないだ練習に連れて行ったんですが 6畳の狭い練習場でこの爆音を聞いて爆睡しました^^; 覚えてるんですかね^^
お礼
私自身も実際母親の仕事中の音を覚えていたらしく、 その音を聴いてるとなんだか安心していました。 私は自分の好きな音楽を聴く環境がないので、 「この子がロックを聴いて安心したらやだな・・・」と思ってしまいます。 回答ありがとうございました。
お礼
私がロックが嫌いなばかりに、「イヤだ」と 毎回思っていたらきりがないのであまりイライラしないようにしてるんですが、難しいですね。 回答ありがとうございました。