- ベストアンサー
今更聞けない圧縮手順
イラレで作ったデータをメールに添付して送りたいのですが、大きすぎるので圧縮して送ろうと思っています。 今更誰にも聞けない初歩的なことだと思うのでここで質問させていただきます・・・ 圧縮ソフトは無料であるのでしょうか。 解凍するソフトはもうマシンに入っているのですが… 圧縮する手順も教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドラッグドロップしたファイルに変化がないというのは、正常な動作ですよ。ドラッグドロップした圧縮対象フォルダ (あるいはファイル) は、そのままの状態で残り、それとは別に圧縮ファイルが作成されます。 「~bin_tar_gzip_temp~」という名前のフォルダは圧縮や解凍の処理の途中で一時的に作られるもので、処理が完了すれば自動的に削除されるものです (処理の途中でそのフォルダをいじらず、何もせずに待ってあげてください)。 # つまり、ドラッグドロップすると、「~bin_tar_gzip_temp~」フォルダと目的の圧縮ファイルの2つが新規に作成されて、処理が終われば圧縮ファイルだけが残ります (圧縮対象ファイルも上述したように残ります)。 別に悪いことではないのですが、デスクトップに圧縮ファイルを作成したのが、今回の現象の原因じゃないかと思います。このソフトウェアに限らないですが、ソフトウェアで新しいファイルやフォルダを作成しても、すぐにアイコンとして表示されないことがあります。その場合、作成場所のフォルダを一旦閉じてから、再び開いたりするとファイル一覧が更新されて、うまく表示されます (フォルダの開け閉めでなくても、時間が経ったり何か操作を適当にしていると、Mac OSが自動的に更新してくれるはずなので、本来はユーザーが気にかける必要はないんですが)。今回の場合、デスクトップに作成したのでフォルダの開け閉めに当たるものができないのですが、再起動とかするとちゃんとデスクトップに作成されていると思いますよ。 # おそらくMacの調子が悪くなって来ている兆しだと思うので、デスクトップの再構築やメンテナンスソフトでハードディスクの修復なんかをしてみるといいと思います。そうすれば、デスクトップに圧縮ファイルを作成しても大丈夫だと思います。私もデスクトップに圧縮ファイル等を作成していますし、特にデスクトップに作成することが悪い操作ではありませんよ。 「イラレ5で圧縮」というのは、Adobe Illustratorの動作しているMacを触る機会もありませんし、経験もほとんどなくわかりませんが、Illustratorで保存するとき圧縮するとかしないとか選択するようなものがあるのではないでしょうか。つまりIllustrator自体に画像を圧縮解凍する機能がついていると。QuickTimeのムービーも、拡張子がmovと同じものであっても、それはラッパー (内部を包み隠すもの、ブラックボックス化するもの) で、実際内部ではいろいろな種類の圧縮形式などを使っているのと似たようなこともしているかも知れません (同じaiなどといった拡張子でも)。 # もしIllustratorで圧縮できるのであれば、bin-tar-gzipなどの圧縮ソフトをさらに使っても、あまりファイルサイズは小さくならないと思いますから、Illustratorのファイルをそのまま扱っていいと思いますよ。ただ、圧縮ファイルにする利点も多少あって、コンピュータ間でファイルのやり取りをしている間に、一部の情報が欠落する可能性もあるので、品物をラッピングするような感じで、圧縮ファイル化した方が安全かもしれません。
その他の回答 (4)
- kapura
- ベストアンサー率50% (48/95)
bin-tar-gzipという圧縮・解凍ソフトを使ってみたらどうでしょうか (無料です)。 http://www.ne.jp/asahi/techno/ostra/down/down.html OS XのMacで利用する場合は、Caron版 (bin-tar-gzip_2.5.1_Canbon.bin)、OS 9であればPPC版 (bin-tar-gzip_2.5.2_PPC.bin) をダウンロードすればいいです (もっと古い68KのMacなら68K版)。 使い方は、デスクトップなどに新規フォルダを作成して、その中に圧縮したいファイル類のコピーを入れます (オプションキーを押しながら、ドラッグドロップすればいいです)。このフォルダをbin-tar-gzipアプリケーションにドラッグドロップすると、「何々.tgz」という圧縮ファイルが作成されると思います (解凍する場合も、bin-tar-gzipアプリケーションにドラッグドロップすればいいです)。 # フォルダには英数字のみの名前を付けた方が無難でしょう (スペースが含まれない名前がいい,どうしてもスペースを入れたければ代わりにアンダーバーなどを使えばいいです)。圧縮後、そのフォルダは用済みなのでゴミ箱に捨てていいです。 # 圧縮したいファイルをフォルダに入れずに、そのままbin-tar-gzipアプリケーションにドラッグドロップしてもいいですけど、一般的にはフォルダに入れてから圧縮した方がいいでしょう。 # OS X (10.4.3), OS 9.2.2, OS 8.6で利用してみましたが問題ありませんでした。 bin-tar-gzip以外の圧縮ソフトも使い方は同様です。まず圧縮したいものを1つのフォルダにまとめてから、ファイルメニューにある「アーカイブを作成」とかArchive, Encodeなどといったものを選択すれば、圧縮したいフォルダを指定するように指示されるので、用意しておいたフォルダを選択します。bin-tar-gzipと同様にアプリケーションや起動後に現れる圧縮・解凍ウィンドウなんかにドラッグドロップして、圧縮・解凍するというソフトウェアもあります。ターミナルで圧縮・解凍のコマンドを打ち込んでやるという方法もあります。 http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/utilities/droplha.html # ファイルによっては、圧縮してもそれほどサイズが小さくならないものもあります。その場合は、圧縮ファイルを分割するとかしないといけないかも。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>圧縮ソフトは無料であるのでしょうか。 解凍するソフトはもうマシンに入っているのですが… OSのヴァージョンによって違ってきますし、販売された時期によっても違ってきます。 前の方達が云われるように現時点では明確な回答は出来かねます。 MacはそれまでStuffIt(スタフィット)が標準でした。 解凍ソフトStuffIt Expanderは必ずバンドルソフトとして最初からインストールされていましたが、10.4になってから無くなってしまいました。 圧縮ソフトはDropStuffを使いますが、これは無料ではありません。 ただ、これも以前のMacにはスタンダード版がバンドルされているものもありました。 基本的にはこれを使って拡張子が.sitの圧縮ファイルを作ります。 評価版(俗に云う体験版です。)と云って期間限定的に使えますから、取りあえずで使ってみて下さい。 但し、参考URLのものはOSX用なのでOS9以下でしたら別のページになります。
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
Mac OSのバージョンはなんですか? Mac OS X 10.3以降だと、システムに圧縮ソフトが付いています。 それ以外では、圧縮ソフトをダウンロードしてこないといけません。 > 解凍するソフトはもうマシンに入っているのですが… その解凍するソフトの名前はなんですか? このような技術的な質問をするときの基本ですが、なるべく解凍してくれる人に具体的な情報を伝えないと、答えられることも答えられなくなります。
- bahoo
- ベストアンサー率41% (299/714)
Mac OS Xですか? それならまとめたファイルをコマンド+クリックで選択して、 Control+クリックで「~のアーカイブを作成」でZipにしてくれいます。 Tigerでの場合です。。。
お礼
皆様ご丁寧にどうもありがとうございます。 お礼の方おそくなりまして申し訳ありません。 あとこちらの説明不足でしたね… OS 9なのでbin-tar-gzip_2.5.2_PPC.binをダウンロードしてイラレデータで試してみました。 ~bin_tar_gzip_temp~ という中身は空のフォルダがデスクトップに出てきました。 ドラッグドロップしたファイルにも変化はありませんでした。 ???圧縮できたファイルはどのようになるのでしょうか。これは失敗ですよね。 あと、「イラレ5 で圧縮」 というのを言われたのですが意味分かる方いらっしゃいますか?