洗濯機から水が・・・。
私はただいま会社の用意したアパートに住んでいます。全自動の洗濯機も備え付けられています。
1Kの狭い部屋で、一般家庭にあるような、洗濯機用の蛇口もありません。
使う際には、給水ホースをキッチンの水道ににつないでいます。
普通全自動の洗濯機の場合、水道の水は流しっぱなしでも、注水し終わったときや、脱水のときなど、水が洗濯機に入らないようになりますよね。ところが、私の洗濯機は、水が洗濯槽に入らなくなったとたん、行き場を失って、注水口から勢いよく溢れ出すんです。
なぜこんなことが起こるのでしょうか?普通、洗濯機の注水口が閉じられても水はあふれたりしませんよね?
お蔭で私は、洗濯機を脱水にしか使えないと言う非常に不便な状態で過ごしています。
なぜこんなことが起こるのか。またその解決方法を知っていると言う方、どうぞよろしくお願いします。
お礼
simakawaさん ご回答ありがとうございました。 ご指導の通りごみを取り除きましたら今のところ働いてくれています。