- ベストアンサー
PCの高速化
PCの高速化に取り組んでいるものです. 現状SCSI接続(PCIボードにSCSIボードを付け)でMOを1台,CD-ROMドライブを2台つなげておりますが,これらを外してATAPI接続のDVDドライブ1台とした場合,高速化は期待できますでしょうか?SCSIだけに起動時間は短縮できるとは思っているのですが… よろしくお願いいたします.
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2 です。 > たとえばSCSIによる複数接続をATAPI接続でしかも台数を1台に減らすことでCPU等の負担が減り? > 実運用上の高速化が期待できるものなのか? いや、トータル的な CPU 負担を減らしたいからこその SCSI カードだと思いますよ。 昔のマシンは、CPU パワーが厳しかったため、SCSI 接続でそれらの制御を任せていましたから。 確かに、電源を入れてから、OS の起動までは、BIOS 起動画面での SCSI チェックが入りますから、 その部分では ATAPI オンリーの構成よりは、起動時間が掛かってしまいます。 ATAPI オンリーにした場合は、当たり前ですが、そのチェック時間はありません。 しかし、現状でも SCSI の HDD からの起動では無いですから、 結論としては、SCSI カードを全て外したとても、その時間だけの短縮になりそうです。 ところで、CPU の種類をお書き漏れのようですが、 そのマザボに搭載可能な最上位の CPU に乗せ変えてしまう手段もありそうです。 それで、全体の底上げを狙うわけです。 既に最上位ならば、できない手段ですが、 もし、アキバへ行けるところにお住まいならば、かなりの格安で中古店に多く出回っております。
その他の回答 (4)
起動時間の短縮ですか・・・ そのマシン構成ですと、OSのドライブとスワップファイルのドライブを分けるという 小手先技があります。 簡単に言いますと、2台のHDDで1台目にOSをお入れになっていると思いますので、 スワップファイルを2代目のドライブに設定し、容量を最小1024MB、最大4095MBに 設定するだけなんですが・・・
- tojyo
- ベストアンサー率10% (117/1066)
SCSIは基本的にサーバー用途に開発されてきたもののはずなので、起動時間と言うものはあまり考慮していません。サーバーは常時起動が基本ですから・・・。起動してしまえばSCSIのほうが早いと思いますよ。もちろんハードウェアの制限は受けますが。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
お使いのパソコン環境をお伝え下さい。 それだけでは何とも言えません。 また、どういった「高速化」をしたいのでしょうか? データの転送ならば、320SCSI の HDD を RAID で構成し、 かつ、その RAID カードは、PCI-X スロット対応製品とし、 マザボもそれに合わせて、そのスロットが搭載されている製品にする。 起動を早くしたいのならば、i-RAM に OS を全てインストールし、 そこから起動をすれば良いです。 予算も全く考えず、漠然とした回答ならば、上記のような手段もあります。
補足
ロサカニーナ様 誠にすみません,下記補足します MB:ASUS社TUSL2 メモリ:512MB HDD:IDE接続のもの2台 他MBへのIFの接続:SCSI接続によるCD-ROM2台,MO1台.FDD.AGP接続のビデオボード.PCI接続のUSB2.0ボード.LANボード. OS:WinXp professional 対象としていますPCですが,何世代か前のPC構成で使用しております. 最新のPCに比べ,勿論ですが全体的に動作が遅く, たとえばSCSIによる複数接続をATAPI接続でしかも台数を1台に減らすことで CPU等の負担が減り?実運用上の高速化が期待できるものなのか?ご質問差し上げた次第です. ご指摘,誠にありがとうございました. よろしくお願いいたします.
- oshietechodai
- ベストアンサー率35% (105/298)
肝心なことが何も書いていない。 機器の構成を書き出してください。 パソコンのメーカー機種名、 または自作ならば主要パーツの型番、 OSの種類、 ハードディスク・メモリの容量 現状何秒くらいで起動するか その他必要と思われる事項 ネットの住人はあなたのパソコンが見えません。 質問文だけを頼りに回答します。 質問文に必要なことが書かれていない限り 適切な(あなたが期待するような)回答は得られません。
補足
オシエテチョダイさまへ 誠にすみません,下記補足します >パソコンのメーカー機種名、 >または自作ならば主要パーツの型番、 自作PCになります. MBはASUS社TUSL2,メモリ512MB,MBへのIFの接続はIDEのHDD2台(UltraATA133,7200回転)と,FDD,AGP接続のビデオボード,PCI接続のUSB2.0ボード,LANボード 以上になります. >OSの種類、 WinXp professionalになります. >ハードディスク・メモリの容量 上記に記載させていただきました. >現状何秒くらいで起動するか >その他必要と思われる事項 起動時間は2分弱程度かと思います. 適切なご指摘,誠にありがとうございました.
お礼
ロサカニーナ様 ご回答,誠にありがとうございます. SCSI接続にはそういう利点があることを恥ずかしながら初めてしりました… となると,ATAPI接続のドライブへの変装は止めた方がよいようですね. CPUですが,すでに最高スペックであるPentiumIII-Sの1.4GHzに変装しております. となると,ハードウェア的にはもう限界のようですね… この度はどうもありがとうございました.