こんにちは(^-^)
告白はメールじゃなくて「直接言う」ようにがんばって下さい!
メールで「好きです」返事もメールで「ごめんなさい」って
あっさり終わってしまう簡単なモノじゃないでしょ?その好きな気持ち。
彼女と立場を逆に想像したら、相手に好意があるなし関係なく
直接の方が心に響くでしょ(^o^)
受験前でもという意志があるのなら「受験前にがんばって」ほしいです。
受験後って…もう中学生活わずかしか残っていないからもったいない(>_<)
受験後は学年みんな同じ立場なので万が一、誰かに先越されたり、
彼女自身も好きな人いたら告白って可能性もあるかもしれない(T_T)
先に彼女がカップルになったら後から告白するのも悩む所…。
告白の言葉は…TVで「あいのり」って番組見た事ありますか?
みんながいない場所に(メールで)呼び出して、
(彼女の家に近くの公園とか、ファーストフード、ミス○ードーナツ系)
世間話しのようにどういう所が好きだったか、これからこうしたいって
気持ちを静かに語って最後に「好きです」と告白。
「付き合って下さい」って言葉はここでは言いません。
受験前だし、いきなり答えを求めるのは彼女を悩ませてしまうので。
「今は受験がんばらないといけない時期だし、受験が終わったら
付き合って下さい!って言おうと思ってるから…
その日まで勉強に青春にがんばろぉっ(笑)これからもよろしくっ♪」
って感じが…私だったらいいなと思います。
この告白の日の話題、受験後の友達以上恋人立候補期間の話題は、
互いに受ける高校の場所の話、高校になったら学校帰りお店寄ったり、
待ち合わせしたり、制服デートっていいよね~とか、
バイト考えてる?みたいなこの先始まる楽しい話題を。
互いの苦手教科をアドバイスしあい、励ましあう関係を築いて下さい。
告白したからといって照れたり目線を避けるような不自然な態度
取らないように気を付けて、今まで通りふるまってね(^-^)
告白された時に彼女の気持ちが「付き合う」かどうか微妙でも、
日がたつにつれてだんだん気になっていく事ってあるんですよ。
彼女は告白された日から、質問者様を無意識に目で追うようになります。
質問文を見る所、とても仲がよくて気があう関係のようですし…
いきなり「好きです!付き合ってください!」よりも成功率高くて
受験にも集中できるので、まずは「気持ち」を伝える形をお勧めします。
お互いに、受験後、高校進学後におつきあいしている想像しては
「絶対合格したい!」ってパワーに変えてしまいましょう(^v^)
私も中学時代にタイプスリップしたような気持ちになりました(^-^)
あくまで私の考えた案ですが何か1つでも参考になれれば幸いです。
がんばってね!!