• 締切済み

諦め時はいつごろ?

私は21歳の大学生(男)です。1ヶ月ほど前にお互い顔は知っているけど話したことはない同じ大学の女性に声をかけ、携帯番号とメルアドを教えてもらいました。それからメールを2日に1回程度の割合で送り、本やCDも貸してもらいました。メールの返事も普通に返ってきていたので思い切って食事に誘ってみた所、サークルとバイトが忙しいとのことでした。ここで終わっていたらもう引き際かなと思っていたのですが、そのメールの続きに「おいしいお店知ってるから教えるよ」という話をふってきて、料理の話でメールが2.3回続いたため会ったときも気まずさがありませんでした。   私が疑問に思うのは「お店情報」をふってきたことです。これは断ったためのフォローなのか、それとも今の状態でもう少し様子をみたいのか、今の間柄を維持しときたいのか・・・ 私を拒絶したいなら社交辞令でもフォローはしないと思いますし、よく分かりません・・ 私としてはもう放っとくか今の状態を維持してもう1回だけ食事に誘ってみるかなど考えています。  みなさんならどう判断しますか?また女性の立場から見て、食事を断るときなどフォローは入れるもんですか?

みんなの回答

  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1064)
回答No.2

こんばんは。私でしたら断ったら断りっ放しです。でも彼女は「忙しい」のが理由で断り、その後「美味しいお店情報」を提供して来たんですよね?私でしたら、それはkonohamauさんだけで行けと言っているのではなく「一緒に行くならこんなお店どう?」って事なのかなぁと受け取りますが。 何にしても、今は彼女は忙しい時期ですからもう少し様子を見つつ彼女が暇を取れそうな頃に「以前話してたお店に行ってみない?」と再度誘いを掛けてみてはいかがでしょうか。 今の段階で諦めるのはまだ早過ぎる気がします。

konohamau
質問者

お礼

そうですね。せっかく携帯を教えてもらったのに、今やめたらもったいないですもんね!! 元気出して、相手の都合のよさそうな時に再度チャレンジしてみます☆

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.1

話したこともない方から携帯番号とメアドを教えて貰うなんて!頑張りましたね さて、会った時の気まずさが無かったのなら、本当にサークルとバイトが忙しいってことなんだと思いますよ おいしいお店を教えてくれたのは、「行きたいけど、今は無理なのよね。だから楽しんできてね」とも取れますね ただ、どうでもいい相手にはフォローはしないですね どうでもいい相手とはどうなってもいいですから (^_^;) もし彼女を誘ったのがディナーで、それを断られたのなら、ランチを誘ってみてはいかがでしょう 午後の講義が始まる前とか、ランチの方が時間の都合が付けやすいと思います もうちょっと...しつこくならない程度に粘って見て下さい p(^^)q

konohamau
質問者

お礼

ありがとうございます! 断られてちょっとへこんでたのですが、元気が出ました!!あれから何度か話したりメールをしたりしてみましたが、以前と変わらぬ様子で安心しました。また日をあけて誘ってみます☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A