• ベストアンサー

outlookの受信指定で・・・。

 アドレス帳のアドレスだけ受信出来るように設定できませんか?  すごい迷惑メールがあるので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

「メールメッセージのルール」の設定で可能です。 ルールで 「送信者に以下の文字列を含まない場合  aさん  および bさん  および cさん  …  削除する」 とすれば、アドレス帖にないアドレスを全部削除できます。 「aさん および bさん および cさん」の部分は、アドレス帖から一気に全部選択できる筈です。 但し、友人から「メールアドレスが変わりました」と言うメールが来ても、そのアドレスがアドレス帖に無い為、その友人からのメールを読まずに削除してしまう事になります。 そして「あの人からメール来なくなったけど、どうしたんだろう?」とメールを送っても、宛先不明で戻って来る事になり、音信不通になる危険があります。

poponyan
質問者

お礼

送信者に以下の文字列を含まないと言う項目がないのですが・・・。 ちなみにoutlookexpress6です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

>送信者に以下の文字列を含まないと言う項目がないのですが・・・。 「送信者に以下の文字列を含む」でルールを作成し、ユーザーを選ぶ「ユーザーの選択」のダイアログにある「オプション」ボタンを押して下さい。 オプションボタンを押すと 「含む」「含まない」 の切り替えと、ユーザーを複数設定した時の 「または」「および」 の切り替えができます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A