• ベストアンサー

こんな奴に国立大学なんて受けれるでしょうか?

こんばんは。皆さんにアドバイス貰いたいです。 現在17歳で、学校に行っていれば高2です。 中学を卒業して、普通に地元の中の下くらいの公立高校に入りました。 しかし、勉強を教えているだけの教師に嫌気が差してたった1学期で辞めてしまいました。 それから一年と数ヶ月、殆ど引きこもりのような生活を続け、このままではダメだと思い、先月末に高認(旧大検)を受験しました。 将来のことを色々考えたのですが、中学校の先生になる事に決めました。 大学進学を決めたのはいいのですが、学力がまったく無く、本当に不安です。 高校を中退してからは勉強から離れていたので、学力は中学生にも劣ります。勿論、高校の内容なんてまったく分かりません。 僕は何から始めればいいのでしょうか?自分では独学でどうにかなる問題でも無いと思ってます。 かと言って、今から高校に入りなおすわけにも行かないので、予備校など考えたのですが、中学の範囲も分からないような僕が付いていけるとは思えません。 それに、タイトルにも書いていますが、家は金銭的な理由で私立大は受験できません。 こんな奴に国立大学なんて目指せるでしょうか。 やる気はあります。しかし、何から始めて良いのかまったく分かりません。 皆さんアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunana
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

現在塾の講師をしているものです。かつ、国公立大学を中退して予備校に通わず、バイトしながら自宅浪人?し、今は私立に奨学金で通っています。やる気があるのはすばらしいことです!これを継続していく努力をして下さいね。 さて、本題ですが、学力ならやる気さえあれば中学程度ならどうにでもなります。自分ででしたら基礎の参考書(解き方がきちんとのっているもの)から始め、徐々にレベルアップした問題集に挑んでいってはどうでしょうか。勿論回答は隅から隅まで読むこと!が、中学程度の学力がないと高校の内容はやりようがないのですが・・・。つまずいたらやはり家庭教師ですね。もしくは個別教室の塾。ネットで個人的に家庭教師を探せるサイトもあります。応相談、というかたちでまず問い合わせてみて下さい。 あと、お金はどうにでもなりますよ!私も母子家庭で高校も奨学金でしたし、現在も奨学金を受けています。様々な制度を調べてみて下さい。家庭教師であればバイトをすればまかなえる金額なはずです。 ひきこもり期間はつらいですよね、よくわかります。バイトと言えど、教育に関わる人間としては質問者さんみたいな生徒さんばかりだといいなと思いますよ(笑) 目指すものさえあれば、あとは根性のみです!頑張って!心から応援しています。また聞きたいことがあればお寄せ下さい。読んでくれてありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • buri16
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.8

私の知り合いの知り合いにも高校にはいってすぐ中退し、それでも独学で京大受験を目指している人がいます。 もちろん目指しているだけあり、かなり頭も良いそうで模試でもトップだそうです。 予備校に通っているそうです。 中学のときから頭は良かったですが・・・ とりあえず、中学のときの範囲をマスターすべきだと思います。どの教科にも共通して言えるのは、基礎をやらないと、何をやってもうまくいきません。 先生になれるといいですね^^ 私も高校教師になりたいので同じ仲間同士頑張りましょう^^

回答No.7

国公立の大学を受験することの大変さはまず試験科目多さですね。 文系の学部だと、まずセンター試験で 現代文・古文・漢文・数学1A・数学2B。 理科科目を(物理・生物・化学・地学)の中から一つ 地歴公民(地理・世界史・日本史・現代社会・政治経済・倫理)の中から一つ んで英語です。 つまり8科目習得しないとだめってことです。 そんで二次でまたもう一つ地歴公民の科目が必要な場合が多いですね。 中堅の国公立大学を目指すなら、平均は7割ぐらいほしいところですね。 僕も国公立大学を受験しましたけど、理科や地歴なんかは一年でどうにでもなるのですが、英語と数学は格段に時間がかかりました。大げさではなく、三年間の勉強全体の7割以上の時間をその二つに費やしてしまいました。 つまり二カ年計画か三カ年計画で勉強を始めるなら、まず英語と数学からはじめたほうがいいんです。 ちねみに数学は独学では絶対に無理なので予備校の単科目コースなどで習うといいと思います。 それから今流行の個別指導の塾などはオススメできません。なぜなら概してその筋は進学率が低いですし、先生はほとんどバイトの大学生ですし、何より一人ぼっちで一年勉強することはめっちゃめちゃ辛いです。集団の中で切磋琢磨できる環境を探してください。 英語は独学でなんとかなると僕は思うのですが、 やはり勉強することに慣れていない人はなかなか難しいことだと思います。文法をきっちり学ぶために予備校に通うこと薦めます。 ですが今は12月ですし、今から入学してもついていけないでしょうから、四月まで待たないとだめでしょう。今から四月までにできることは、中学の英語の復習と高校の必修基礎英単語を覚えることだと思います。 「データベース3000」という単語集は単語のレベルが一番あなたに丁度いいと思います。一度見てみてください。英単語集って高校で習うから知ってて当たり前っていう単語が載っていないものが多いので。 四月までに当たり前な単語を当たり前に知っているぐらいになるのを目標にしてください。

  • R-gray
  • ベストアンサー率39% (92/234)
回答No.6

国立といっても様々ですが、正直いいまして少なくとも2年、できれば3年は 見積もっておいてください。金銭的な理由で私立大は受けれないということは 国立に行くにしても一人暮らしなどはできない、つまり地元にある国立に限られるということですよね。 つまり選択肢はそう多くないと。 であるならば。とりあえず志望校決めてしまえと。 関東に住んでるなら一橋でも東工大でも。関西なら阪大でも。東北なら東北大でも。 とりあえず迷いを断ち切るべきです。 そしてその大学のある学部を受けるのに必要な科目を調べてください。 最近は中学レベルからカバーしてくれる参考書もありますからとっとと買って始めてください。 http://www.kk-nagase.co.jp/books/ どちらかというとしんどいのは精神的なことです。 受験仲間が居ない、というのはわりと辛い。家庭教師などを雇うのも手です。 大学では家庭教師のアルバイトを受け付けていることも多いです。 その志望校となる国立大学に聞いてみてはいかがでしょうか。

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.5

金崎浩之氏、は16歳の時は、暴走族ブラックエンペラーの、ヘッドだった方ですが、現在では弁護士をされています。彼は、定時性高校に通い、京都外国語大学を、卒業し24歳から6回司法試験にチレンジして30歳で合格したそうです。

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.3

>今から高校に入りなおすわけにも行かないので 働きながら学べる定時制の高校がありますけど、それも無理ですか? 参考アドレスは京都の学校ですが、各都道府県にありますので 興味があるのなら地元の教育委員会に問い合わせしてみては?

参考URL:
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/rakuyo-t/file01.htm
noname#14189
noname#14189
回答No.2

ちょっと厳しい質問ですね・・・・。 予備校がダメなら、あとは家庭教師という手があります。正直にいいまして、医学部を受験するときのような家庭教師はすさまじく給料が高いですが、普通のレベルでいいのでしたら、何とかなる金額で来てもらえるのではないでしょうか。 それで、一応、家庭教師の人と話をしてみて、大学とはどんなものか、どういうことができるのか、みんなどういう風にして勉強してきたのかなどのアドバイスから受けてみてはいかがでしょうか。 近くにアドバイスする人がいなければ、今回の質問者様の場合、かなり苦しいかと思います。

  • mohohomo
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.1

結構大変そうですが、既に遅れすぎているのでみんなと同じ勉強して追いつこうというのはかなり大変だと思います。 全員に教えるのではなく、1対1で教えてくれる家庭教師などの方がこの場合は良さそうな気がします。 結局はどれだけ根性が持つかってところでしょうけどね。