こんばんは
3ヶ月前に初めて出産しました
私は生理痛は軽いほうですが、陣痛はとても痛かったです。生理痛が重い人は陣痛が軽く感じるとも聞いたことがあります。私は生理痛が軽いほうでしたので参考になるか分かりませんが私の陣痛について書かせていただきますね^^
まず、10分おきになる前に、1時間に一回とか30分に一回とか不規則に痛みがきました。
これは生理痛の痛みでした。下腹部痛というか。
不規則な痛みが5~6時間続きました。
10分おきの痛みが10時間くらい続きました。
途中休憩(痛みがひく)があるので、痛いときは
お腹を丸めて、冷や汗がきて辛いですがなんとか
我慢できます。人と話す余裕もあります。
タクシーを呼んで病院へ移動しました。
5~6分おきの痛みが4~5時間くらい続きました。
下腹部を絞られるような痛みで、痛くて涙が出てきました。汗と、涙と、唾液(つわりが終わってなかったので嘔吐も・・・)
1~2分おきの痛みが2時間くらい続きました。
赤ちゃんの頭に押されて、肛門がとにかく痛かったです。涙も言葉もでませんでした。うなりと悲鳴?
まだいきんでは駄目なので、出てこようとする赤ちゃんの力に対して、肛門に力を入れて締めます。
これが辛い!!
子宮口が10センチになったら分娩台へ移動
1~2分おきの痛みが2時間続きました
今度は、陣痛の痛みが来たらいきみます
私が感じたのは、10何時間もいきみのがし(赤ちゃんが出ないようにする、いきまないようにする)を
していたので、分娩台でうまくいきめませんでした;(そとに出すように力を入れる)
そのため分娩台に上がってから、知人は3回くらいいきんだら赤ちゃん出てきたよ~なんて言ってたのに、
私は2時間もかかり、とても辛かったです。
陣痛の痛みを逃すポイントを婦人科の先生に教えてもらいました。
ヒッ、ヒッ、フーと呼吸すると思いますが、
最後のフーを長く息をはく、息をはくことに集中することでした。
実践したら、だいぶ効果ありました。
ただ、すごく痛いことにはかわりありませんでしたが;;;
しかし!!
陣痛の痛みはすぐに忘れました!
次の日は赤ちゃんしばらくいらないなぁ~なんて
思いますが、痛みを忘れた今は、また赤ちゃん欲しいです^^
出産後は1週間で退院して育児も大変だし、自分の身体も疲れてるし、赤ちゃんのいる生活が大変なので痛みすぐ忘れちゃいました。。。
長くなってごめんなさい!
最後に、陣痛には終わりがあります。
耐えられる痛みですよ^^
出産がんばってくださいね。
応援しています!
お礼
うわ~・・・すっごいリアルに伝わってきました。 陣痛には終わりがある! そうですね! 生まれてからの方が大変かもしれませんね。 赤ちゃんの居る生活って大変だけど、幸せなのでしょうね。 ありがとうございました!