- ベストアンサー
4回目の食事を断られました。
27歳の会社員・男です。 先月、5歳年下の社内の女性に4回目の食事の誘いを断られました。 「他の人に誤解されるの良くないので、2人で行くのはやめましょう」 と言われました。その女性は僕の目の前の席にいるので会社でトラブル にならぬよう、それ以上は聞けませんでした。 そして、告白もできないままです。 数日間はあきらかに避けられており、朝と帰りのあいさつが無くなり、 世間話も無くなり、おやつの交換も無くなり、仕事上の会話もYes, Noだけになり、非常につらい思いをしました。 それからは、仕事上の会話を利用して、機嫌をみながら、言葉を選びながら 会社ではなんとか前の状態まで回復しました。 もう少し時間を置いてから告白するつもりでいましたが、また避けられるの もつらいのでこのままの状態を維持したほうが良いのではとも思っています。 この場合は、彼女は僕の嫌なところを見つけて距離を置きたいようなので、 そのまま受け取り、彼女の悩み事は作らぬよう現状維持が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.5
noname#19185
回答No.4
- boako
- ベストアンサー率11% (21/186)
回答No.3
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2
- shiva999
- ベストアンサー率9% (13/143)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 やはり3回も誘ったのは迷惑だったんですね。 これだけ詳しく回答を頂いたので未練を断ち切り、 さわやかな同僚関係を心がけていきます。 ありがとう。