• 締切済み

かけひき

恋をするとき、わたしは、いっつも周りが見えなくなってしまって、押してばっかりなんです。 引くってことができません・・・ 連絡をとらない期間ってだいたいどれくらいなんですか? 誰かおしえてください。

みんなの回答

  • kaorin69
  • ベストアンサー率5% (34/585)
回答No.4

「かけひき」・・って( ̄□ ̄;) 押してもダメなら引いてみな!? そんな方法知るよりもぉ まずあなた自身おちついて。 相手の気持ち・事情とかをいつも考えてあげて★ で、それに対してあなたの気持ちも出していきましょ★ 相手の事情も思い遣ることが大切だよ~ん♪ そーすりゃー大丈夫でしょ。たぶんΣ(゜Д゜;)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「The Rules 理想の男性と結婚するための35の法則」 「The Rules 2 さらに愛されるための33の法則」 <KKベストセラーズ刊> を読むことを強くオススメします。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/1277/housoku.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

恋は盲目・・ 恋をすると、自分の視点で考えてしまい、相手の気持ちが見えなくなってしまいがちですよね。 自分の気持ちをコントロールするということは、世界を彼中心から脱皮しないといけないんですよね~ ほら、愛の狩人方程式 逃げれば追う、追えば逃げる~ 人間の心理なんてこんなものかもしれませんね。 好きだったら、毎日連絡したいし、してもらいたい・・ 私も若い頃そうでしたよ~。今でもそうかも・・・ 連絡しない期間は、彼の性格にもよるし、付き合い方によて様々だと思うんですよ。 付き合い方によって二人の距離がきまってくると思うのですが・・・ 前述したように彼中心の世界で責めまくったら、それこそ、彼はひいちゃうと思うのですよ。 ある程度自分の世界をもって、自立してる女性~ 目指したいですよね 全然回答になってないですね、失礼しました~

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

相手にも寄ると思いますし、それまでの連絡の頻度にも寄ると思います。 でもですね、大事なのはそう言う小手先じゃないと思いますよ。いつも周りが見えなくなって押すばかり・・・・とありますが、押すばかりでも相手がそれを望めばうまく行くと思いますよ。押されるのが好きな人もいるでしょうから。うまくいかないってのは、相手の気持ちを察して上げようとしてないからじゃないでしょうか?自分の欲求(相手に振り向いてほしいとか相手に気づいてほしいとか)を満たすことしか考えてないって事はありませんか? うまく言っても、関係を育てて行くには相手を思いやる気持ちをお互いが保たないとうまく行きません。引くにはどうしたらいか、というマニュアルを追求するより、相手の気持ちの動きに目を凝らして、気持ちを察し、相手が望んでいると思われるものを差しだして上げることがひつようじゃないかなぁ。 ちょっと失礼な言い方になってしまったかも知れないけど・・・多分上の質問で○○日間です!なんて言いきれる人はいないんじゃないかナァと思ったので。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A