- ベストアンサー
お薦めの法学部のある大学を教えてください。
いつも良い回答をいただきありがとうございます。 現在、高1の息子は、受験大学を法学部のある学校にしようと決めたようです。 そこで、法学部でお薦めの大学を教えていただきたく質問させていただきました。 息子は、将来警察官を目指しており、犯罪法学に興味があるようです。 アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
警察官は大きく分けるとこんな感じになっています。 警察官(文系)・・・俗にいうキャリア 毎年15~20名の採用 / 国家I種― 技術系行政官(理系) 科研とあわせて5~8名の採用 (警察庁) / \ 国家公務員 科学警察研究所研究職(文理系) / \ 警察官 国家II種―本省勤務:警察官(文系行政職) 5~10名の採用 \ \ 地方公務員 管区警察局勤務―事務職(文系) 技術とあわせて30名前後の採用 (警視庁・都道府県警) \ 技術職(理系) 地方公務員は地方公務員で各自治体によっていろいろ採用区分があります。 たとえば東京の警視庁だったら大卒程度のI類、短大卒程度のII類、高卒程度のIII類、専門職、技能職、特別捜査官などいろんな区分・職種があり毎年2000名ほどが採用されています。 各職種の内容はHPや書籍等で参考にされるといいと思いますが下にもあるように国家公務員は戦略・指揮、実行部隊が地方公務員という認識でいいと思います。 犯罪法学に興味があるということですが、そういうもの学んで活かせるとすればやっぱり各種政策の立案、立法作業にも携わるI種のキャリアではないでしょうか。 となると目指すは東大法学部一本。無理なら京大、最低でも早慶(中央法)といったところです。 もしくは犯罪法学で学んだことを社会学や心理学の観点から活かすという意味では人間科学区分などで受験して科研の法科学や犯罪行動科学の研究をする部署を目指すという手もあります。 地方公務員の警察官ですと言い方は悪いですが駒のようなもので、法がどうこうとかではなく上から言われたことやるという感じになってしまいます。 もちろん国民の安全を守るという大役でもありやりがいもあるとは思いますが、超縦社会なので理不尽なことも多く大変な仕事だと思います。 そして地方公務員の場合だと大学はぶっちゃけ関係ありません。体格とか体力とかの方が重要になります。 主な大学の法学部の就職先は↓のページで見ることができますので参考にされてみてはと思います。 国立http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_k.pdf 私立http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf 国立は全体的に少ないですが関西私大だと 関西大の法学部が大阪府警16名、兵庫県警8名、京都産業法が大阪府警11、京都府警6、警視庁4 近畿大法が大阪府警8名、兵庫県警5名など警察官が上位にきています。 ちなみに国I国II警察庁の採用はこんな感じになってます。http://www.geocities.jp/plus10101/npa.html 国家I種 警察官(キャリア)採用 05年 東大11 京大2 慶應1 早稲田1 ケンブリッジ1 04年 東大 9 京大3 慶應2 早稲田1 中央1 同志社1 03年 東大14 京大2 一橋1 阪大1 早稲田1 中央1 02年 東大10 京大4 阪大1 中央1 国家I種 技術系行政官、科学警察研究所研究職 05年 東大5 北大1 東北1 04年 東大3 阪大1 東北1 名大1 横国1 03年 東大3 東工1 阪大1 九大1 筑波1 02年 東大3 東工1 北大1 国家II種 本省 05年 慶應2 中央2 阪大1 東北1 神戸1 静岡1 滋賀1 04年 早大2 筑波1 立教1 同志社1 03年 中央3 東北1 神戸1 早稲田1 立命館1 02年 早大2 一橋1 筑波1 同志社1 明治1
その他の回答 (4)
- hotap
- ベストアンサー率12% (11/90)
現状で60あるなら、2年もありますので大概の大学には勉強すればいけますよ。。 地方公務員とありますが現状の偏差値があるなら十分ではないでしょうか。 キャリア、もしくは準キャリアを目指すなら、普通に阪大や神大、私立なら同志社、立命で良いのでは。。 よい大学に行くことのメリットをお子さんが自覚すれば、きっと必死こいて勉強すると思います。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみませんでした。 良い大学に行くメリットは解かっているようですが、現実は難しいですね。 本当に大学を選ぶのは難しいですね。
- 5296
- ベストアンサー率13% (43/308)
犯罪法学なんだったら、警察官なんかにならないほうがしっかり勉強できると思います。。。 警察官になれば、組織の上に立つもののYESマンにならなければなりませんよ。 人々のことを守るという意味で正義感はあるかもしれませんが。。。 それに、これからもっと不正が発覚された場合、警察官とか言うと周りから白い目で見られたり・・・。 仙波さんをご存知でしょうか。 県警不正を告発した人ですが、講演会に行って警察官に絶望しました。 それに、昇格を目指さないのであれば、高卒で警察官にもなれるし、警察官で大切なものは、組織としてうまくやれるやつだなって分かりました。 どの大学でも警察官にはなれます。 キャリアを目指すなら、レベルの高い大学ではダメですが。 関係ないこと書いてごめんなさい。
お礼
回答有難うございます。 お礼が遅くなりすみません。 警察官も不祥事が多く、せっかく真面目に仕事をしている方が白い目で見られるのは、つらいですね。 仙波さんのことは知りませんでしたので調べて見ます。
- hotap
- ベストアンサー率12% (11/90)
失礼ですが現在の息子さんの偏差値と目標とする大学ランクを教えてください。 またキャリア、準キャリアを目指すのか、それとも地方公務員を目指すのかどちらでしょうか。 それによって変わってきますので。
補足
補足要求有難うございます。 偏差値は、全教科で60位です。5教科の方が少し上です。 目標大学は地方の国公立大学ですが、自宅から通える関西の私立大学も考えています。 本人は、最初は警察官の仕事として認識していたのが地方公務員の方だと思います。 以前こちらで、質問させていだいた時に、色々な種類や仕事があることを教えていただき具体的にはまだ決めかねているようです。 よろしくお願いします。
- siphon
- ベストアンサー率28% (6/21)
おはようございます ご存知だと思いますが警察官の仕事は大変です。 それでもなお警察官を志望されるとは頼もしい息子さんですね。 ところでご質問の内容にある「警察官」ですが、警察といっても色々あるのです。 簡単な比較をあげますと、「踊る」の室井捜査官はエリート官僚、青島君は警察官です。 この違いはかなり大きく、求められているものもまったく違います。 前者は戦略・指揮で、後者はその実行部隊です。 つまり、犯罪法学に興味があるのは大変すばらしいことであるとは思いますが、 「警察官」(青島君)では、その学んだものを生かせる機会は皆無に近い(無いとはいいません)のです。 室井さん ・・・国家I種採用。難易度かなり高い 青島君 ・・・地方公務員(警視庁採用、○○県警に相当)難易度やや低い です。警察官(青島君)には体力が求められているのです。 もちろん警察官も刑法・刑事訴訟法など勉強します。ですがほとんど体力がものをいう世界なのです。 法学の勉強は微々たるものです。純粋に犯罪法学を勉強したいと思い学んだとしても、 それを生かせる機会は警察学校内(大卒だと半年間)と昇進試験(多忙でほとんど無理、不合格)くらいのものでしょう。 交番等で知られる警察官を目指すのでしたら、犯罪法学より体力づくりに励まれたほうがよろしいかと思われます。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 とても解かりやすく説明していただき、子供にも見せたいと思います。 現在、息子は高校で剣道と自主トレでランニングもしていますが、高校の剣道部は廃部寸前なので困っています。 大変参考になりました。
お礼
とても詳しくアドバイスいただき、有難うございました。 警察官の区分や職種の違いがよくわかりました。 また、法学部の大学の就職率などもこれから大学を選ぶのに大変参考になりました。 子供もこれを拝見して目標を高く置いて勉強しようと思ったようです。