- ベストアンサー
体力的に自信がありません…
30代半ばです。結婚後、20代で妊娠したのですが、そのときは妊娠7週で不全流産しました。1年後、子供を授かり、その子はまもなく4歳になります。そろそろ2人目が欲しいと夫婦で話し、妊娠しましたが、先日妊娠8週で繋留流産しました。今回の妊娠では、以前の2回の妊娠中と異なり、出血もせず非常に順調だったのですが、体調は最悪で、つわりが重かったり、湿疹が手足に出たり、夜はくたくたになり9時前に就寝しなくてはならなかったりでした。結果、流産ということになってしまいました。流産後は、体調も回復し、妊娠前の生活が送れるようになりました。 年も年ですし、子供も弟・妹を欲しがっているので、2人目はすぐにでも欲しいと思っているのですが、今回の妊娠中のことを考えると、出産から子育てまでの自分の体力に自信が持てません。やはり、2人目を望むのは私には無理なのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- princess00
- ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 今いる子供と5歳違いを望んだのですが、残念な結果になってしまいました。まだ、早生まれで可能性があるのですが、今回のことがとてもショックで思い切れずにいます。 一人目のときは、順調とは諸手を揚げては言い切れないのですが、つわりもひどくなく、自分の体の大変さという点では楽だったと思います。今回は、妊娠したことによるあまりの激しい体の変化に、自分が付いていっていないような気がして、今後がとても不安になりました。 数年後に欲しいと思っても、確かに望めない体になっているかもしれないですね。回答を拝見し、がんばってみようと少し思えるようになりました。ありがとうございます。