• 締切済み

国民保険の未納分について

ここ数年アルバイト生活をしてきました。現在国民健康保険も未払い分があり、以前(10年くらい前)に加入していた社会保険にも未払い分があると思います。今回、新たに社員として就業する予定なのですが、その際これまでの未払い分は請求されるのでしょうか?また未払いの事実は就職先の会社にわかってしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.3

社会保険(厚生年金、社保と呼ばれる健康保険、雇用保険、労災)は個人が意図して未払いとなる事は出来ません。 雇用される事業所が責務を果たさなかったことによる未払い時には個人として、厚生年金→国民年金、社保→国民健康保険の加入義務に変わりますので、社保の未払いというものは個人としては存在しない形になります。 国民健康保険の未払いは税の場合5年、料の場合3年を保険(料または税)納付の時効が存在します。 未納がある場合には”将来自治体が保険者を務める何がしかの給付に影響を受ける”と言うものがあります。 御質問者様が以降の人生を会社員として過ごしても、介護保険の保険者は自治体である以上影響を受けます。 国民年金に関しては300ヶ月以上の被保険者期間(納付していなくても法令で定める免除、猶予の適用申請をしていれば可)が必要です。 厚生年金に加入しても基礎部は国年から出ますので影響は受けます。 人生を通して影響はこんな感じです。 会社への手続きには年金手帳の提出があります。基本的には手続きのため手渡すですし、記載内容が全てではありませんので内容を把握する事は出来ません。よって年金の未納は会社には判りません。 健康保険については以前加入保険の脱退証明が必要かと思います。紛失したのなら再発行するものなのでここで判るかもしれません。 とりあえずは国民皆(かい)保険の原則に従って未納分を納める事をお勧めします。御質問者様のおかれている状況により減額や分割納付の相談が出来ると考えます。

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

なぜ、天引きされる健康保険(「社会保険」というのはこれですか?)の保険料に未納があるのか謎ですが。 健康保険に加入したからといって、国民健康保険の滞納は分かりません。 でも請求は続きますし、確実な収入ができたわけですから給与の差し押さえもあり得ます。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

未払い分を請求するシステムがないことから「年金未払い」や「受けようと思ったときに受けられない」ことが起こります。 過去の分は社会保険庁で調べられます。 会社は自分のところで管理すべきものに対処しても以前も以後も関係ないです (退職したときも国民年金に入るための注意は周知するくらい。あとは自分で対処です) 国民年金は数年分なら追納できます。収入あって払う余裕あればですが。 意識的に加入しない(未払い選ぶ)人が1/3いるわけだから意志が強ければ(^^)自分で預貯金して管理もありますが「使っちゃうだろうなぁ」、、 注 国民健康保険とあるのは国民年金のことですよね。

関連するQ&A