• ベストアンサー

コネクタについて

CRTのディスプレイとPC本体と接続するには、D-SUB15ピンタイプのコネクタがあるPC本体である必要があるとのことですが、ほしいPCがD-SUB15ピンタイプのコネクタかどうか、どのようにしたら知る事が出来ますか?パンフレットに載ってませんよね?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

普通、仕様の所に、アナログRGBって記載があれば、ミニD-SUB15ピンです。 大抵、コネクタの種類は記載されていますよ。 ちなみに、現状モニターで使用されてる、アナログRGBのコネクタは、D-SUB15ピンではなく、ミニD-SUB15ピンです。 カタログ等では、D-SUB15ピンと誤記されてるモノも有りますが、これらはコネクタの大きさがまったく異なります。 http://www.at-mac.com/used-display/connecter/wani_connecter.html

tatyumayu
質問者

お礼

参考HPとても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

ディスプレーのコネクタ話題にしていてD-Sub15PINを理解できない店員がいたらあほなだけです。 お店で聞いてもいいし、目的のモニター型番決まれば探せます。 従来から使われてきたD-Sub端子とDVI-D、DVI-I端子(これは形状違うがケーブルは共通です)、独自接続あります。 よほど特別なパソコンでない限りD-Sub端子は付いています。ごくまれにディスプレーとセット販売している機種にD-Subのないものがあります。こういうのは中古か、店頭在庫限りで売られることしかないので一般には間違えて買ってしまうことはありません。 カタログにアナログ端子RGB端子とあればD-Sub15PIN端子です。D-Sub、DVIの両方持つパソコンもあります。

関連するQ&A