- ベストアンサー
借りたものを壊してしまった時・・
相談にのっていただけたら嬉しいです。 今日、職場の同僚(かなり年上)のデジカメを壊してしまいました。 「写真をとっておいて。」と頼まれて、何枚か撮っていたのですが、しばらくすると画像が急に真っ暗になり、あれ?と思って、何回か電源のボタンを押したりしていると、急にカメラのレンズが電源を入れても半分しか開かなくなってしまいました。 自力ではどうすることもできない状態で、何度も 「すみません。」と持ち主に口頭で謝りました。 「一度修理に出させてください。」とお願いをしてみたり、「修理代払わせてください。」と言ったり何度かしてみたのですが、 「機械だし、いつか壊れるものだからき気にしなくていいよ。」 と言って、修理代を払ったりすることを拒否されます。 自分の方が年上だし、というのもあるのでしょうか。 こういう場合、どのようにすればいいでしょうか。みなさんのアドバイスをお聞かせください。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
noname#13999
回答No.6
- mikki-yoko
- ベストアンサー率11% (62/537)
回答No.5
- vipper_vipper
- ベストアンサー率27% (42/153)
回答No.3
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.2
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
回答No.1
お礼
そういうことは、多いとのことで少しホッとしました。 ありがとうございます。 わたしとしても、もし修理に出されていたら、何もしないというのも心苦しいので、相手が困らない金額のビール券を送ることにします。 ありがとうございました。