• 締切済み

アリーナ席は指定席?

来年2月に大阪城ホールで行われるバンプのライブの アリーナのチケットがとれたのですが、 アリーナ立ち見ってことは席がないってことですか? それだとライブハウスのような感じになるのでしょうか? それとも席はあるけど、ずっと立ち見ってことですか? 過去の質問も読み漁ったのですが、該当する回答が ありませんでした。わかる方いれば、おねがいします。 それから、何かライブについての注意があればそれも おねがいします。バンプのライブは初参戦なので。

みんなの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 大阪城ホールではアリーナ立ち見の経験はありませんが 簡単に言ってしまうと、アリーナにいすを置かずにフロアだけにして 大きなライブハウスにしてしまうという意味ですね。 最近の風潮で、自由にライブを楽しんでもらいたいというのがあるのです。 ステージ前に押し寄せてぎゅうぎゅうになって踊るのもよし、 後ろの方でまったりと楽しむのもアリということです。 消防法の規定でブロックわけにしてあるはずです。 チケットにAブロックとか書いてありますよね? 整理番号もついているはずです。 開場時間になると整理番号順に入場して そのブロックの中でならどんな楽しみ方をしても自由です。 ブロックは鉄の柵で仕切られていて移動はできなくなっています。 ずっと立ちっぱなしですし、荷物の管理もしなければいけません。 ですから荷物は少なめにしましょう。 城ホールにコインロッカーが十分にあったとは思えませんから。 動きやすいスニーカーなんかがいいんですが 前にでかい人がいると見えなくなるので厚底靴なんかも必要かも。

junjun009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事がおそくてすみません; 荷物は少なめですか。参考になります。 ライブハウスは行ったことがないのでいろいろわからないこと多いです;

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

席はあるのに立ち見って面白いですね。 そりゃお前の匙加減だろ!と突っ込みたくなります(笑)。 実際、数年前までは大ホールのアリーナは座席指定がほとんどでした。 パイプ椅子を並べてそこに座るわけです。とはいえロック系の場合は、終始立っていることになります。 (座ると何も見えなくなるので) それが近年になって大ホールでもアリーナはスタンディング、という形式が増えました。 恐らくロックフェス(特にサマソニ)などの成功例が引き金となったのでしょう。 今ではアリーナをいくつかのブロックに分けてスタンディングにする形式が多くなっています。 今回の場合も恐らくそれってことです。 どんなブロックになるかは公演によって異なるので何とも言えませんが、 ブロックがロープで仕切られ、その中では移動自由(ほとんど動けませんけど)という感じです。 当然ながらこの場合は先に入場した人が良いポジションを得られます。 整理番号などがあるでしょうから、早く行けば良いってものでもないですが、 遅れていくよりはずっと良いです。

junjun009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事遅くてすみません; ブロックに分けるんですねー。 てことは後ろのブロックになったらずっと後ろってことですよね。 前の方のブロックになってるといいな…。

  • chaum
  • ベストアンサー率46% (37/80)
回答No.1

恐らくライブハウスなどのスタンディング形式にブロック指定がしてある感じだと思います。 http://ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp?ons_search_mode=ON&ONS_COL_SHEET_NO=106941&P_CODE=213751 こちらの備考欄に「アリーナスタンディング(ブロック指定、整理番号付)」とありました。 詳しくはこちらに書いてある問い合わせ先で聞いてみては如何でしょうか。 因みに質問者様の仰る「席はあるけど立ち見」というのは 普通の指定席と同じ事なのだと思います。

junjun009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が遅くてすみません; どうもずっと立ち見のようです。 そういうライブは初めてなので、不安ですが、楽しんでこようと思います。

関連するQ&A