- ベストアンサー
うつがひどいです。休んでいます。
数年位軽度のうつ病を患っているのですが、最近症状がひどく、過眠が続き、動悸が激しいです。病院は発病してから同じ病院で、信頼できる先生です。服薬もしています。 悪化した原因は就職の失敗です。去年から6件ほど退職を繰り返し、自信を喪失したことです。数年前のSEの仕事でトラブルに巻き込まれ、それで発病してしまった経緯があるにも関わらず、先月不意にSEの仕事を、出来もしないのに受けてしまい、2週間でクビになり、完全にへこんでしまいました・・・。今はとにかく休みたいの一言です。朝が特にひどいです。 お医者様からも「今は一日中寝ても構わないから、休息するしかないです。必ず治りますよ」と言って頂けました。 悩みは、やはり仕事をしていないので、家族に迷惑をかけているという罪悪感です。早く体調を取り直したいのですが、今回は、なかなか改善せず、焦っております。家族も不満もあるでしょうが、休むことを認めてくれているので、とても感謝しています。うつ歴が長いので、うつ病の本を何冊も読んで、色々工夫してやってきたのですが、今回は、以前と比べても症状が悪いようなので、休息するしか手がないかな、と思っているのですが、やはり罪悪感が残ります。 今日は、親が必要な住民票を代わりに貰ってきました。休んでいる人間は、休んでいる人間なりに、少しでも家族の役に立ちたいと思っています。 結局、何の質問をしたいのか分かりませんが、同じような悩みをお持ちの方のお言葉、お励ましのお言葉、それに体調を取り戻すのによい生活の過ごし方などをご教示願えれば幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
軽度のうつの状態でずっと働いて見えたのですか?それは大変ですね。まずはお医者様の言うように休みましょうね。SEの仕事はいろいろな意味でうつの人間には辛い仕事です。避けられるなら避けましょう。(僕もSEです) 家族は仕事をしていないことよりも早く体調を取り戻して元気になってくれることを望んでると思いますよ。同じ事を繰り返してしまうよりは元気になって落ち着いてしっかり働くことを考えましょう!!だからまずは治ることです。 人と触れ合わずに適度な運動をすると結構気分的に良くなりますよ。試したことありますか?どうしても、都会で運動=スポーツジムみたいなイメージがありますが、人が多くてダメです。僕はダメでした。 公園なんかを自分のペースで散歩すると良いと思います。自転車とかでもいいと思いますよ。過眠ということは眠りは取れてるということですよね?でしたら、人間にとってそれはプラス要因ですからOKでしょう。眠れないよりははるかにましです。起きてるときにブラっと散歩でもしてみてください。 なんとなく良くなってきたら生活に一定のリズムを作ると良いようです。寝る時間、起きる時間を決めて、朝は早めに起きるようにして、起きたら散歩。帰ってきたらシャワーを浴びて朝食・・・とか。正しいリズムを取り戻すと自然と良くなっていくようですよ。 という僕もまだ苦しんでいるのであまり自信持っていえないですが・・・。 すこしでも良くなるようにゆっくり休みましょう。 駄文失礼しました。
その他の回答 (3)
こんにちは。 私は抑うつ神経症というやつでしたので、うつ病の方とはちょっと違うみたいです。 死ぬほど苦しかったので、くたくたになって、休まざるを得ませんでした。 疲れてそのまま消えてしまえればいいんだけど、と当時は思ったものです。 今は元気なもんですが。 さて、 >家族に迷惑をかけているという罪悪感です。早く体調を取り直したいのですが、今回は、なかなか改善せず、焦っております。 うつに関する本をお読みなら、これが治癒に逆効果であることは、知識としてはご存知ですよね? うつの治療の基本は、薬と休養です。 知らないのであれば、もう一度うつに関する本を読み直してみてください。 そしてその本や医師のアドバイスどおりにやってみてください。 No.2の方がおっしゃるように、治療のために有効なことをするのが今の仕事だと思います。 「急がば回れ」です。 また元気に働きたいなら、そのために努力(治療)したほうがいいと思いますよ。 無理して復帰して、また同じペースで無理して働いたりすると、悪化して何度も再発することになりかねません。 うつって、自分との付き合い方や、人生を見直せるいい機会です。 辛い最中はそんなこと言ってられませんが、きっと後でいいことも出てきます。 地道にがんばってください。
お礼
> 私は抑うつ神経症というやつでしたので、 > うつ病の方とはちょっと違うみたいです。 > 死ぬほど苦しかったので、くたくたになって、 > 休まざるを得ませんでした。 これは大変でしたね。今はお治りになったみたいで良かったですね。 > うつに関する本をお読みなら、これが治癒に逆効果 > であることは、知識としてはご存知ですよね? 自慢じゃないですが、うつの知識は、半端じゃないですよ(笑)。薬の種類とかセロトニンとか。午後になったり、悩みを聞いてもらうとウソのように楽になるんです。いつもはセルフヘルプといって、ノートに悩みを書き並べて自分で認知療法のようなことをやっているんですが、今回ばかりは、自分でコントロールが効かなくなったので教えてgooのお力をお借りしようと思いました。今のところかなり楽になっています。 > 無理して復帰して、また同じペースで無理して働いたり > すると、悪化して何度も再発することになりかねません。 この一年ほどこれの繰り返しみたいな人生でした。 > うつって、自分との付き合い方や、人生を見直せる > いい機会です。 > 辛い最中はそんなこと言ってられませんが、 > きっと後でいいことも出てきます。 > 地道にがんばってください。 皆さんのアドバイスや病院の先生と相談しながらゆっくり治療に専念したいと思います。 ありがとうございました。
- ajisai1976
- ベストアンサー率21% (55/254)
こんにちは。 私はうつになって3年ちょっとの者です。 仕事をしていましたが、3ヶ月ほどで休職に入り、2年ほど休んだ後退職しました。 休職した際、 >お医者様からも「今は一日中寝ても構わないから、休息するしかないです。必ず治りますよ」と言って頂けました。 と私も同じような事を言われましたが、どうも罪悪感が強くて休んでも休めてない状態が続き長引いているのだと思います。 焦れば焦るほど悪くなるように思います。 仕事の事を考えているうちは休んでも休めてないです。 今は「休息する」のが仕事だと思いましょう。 >今日は、親が必要な住民票を代わりに貰ってきました。休んでいる人間は、休んでいる人間なりに、少しでも家族の役に立ちたいと思っています。 この気持ちはよくわかりますが、今は家族に甘えて、早く治して今までありがとうみたいにできるといいんじゃないですか?後で役に立てればいいし、今無理して役に立とうと休まないと余計に迷惑かかっちゃいますよ。 「休むのは私の今の仕事」「悪いのは自分でなく病気」 これを頭に入れていくといいと思います。 お互い無理せずゆっくりいきましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 > どうも罪悪感が強くて休んでも休めてない状態が続き > 長引いているのだと思います。 > 焦れば焦るほど悪くなるように思います。 仕事をしていなければ家族に負担をかけるし、年金とか保険料とか、何もしてなくても出費が出るので焦ります。もう半分諦め状態で保険料なんかは、未払いのままほっといています。そして仕事が見つかってある程度まとまった収入が出来たら収めているといった状態で・・・。 > 今は「休息する」のが仕事だと思いましょう。 そうですね。病院の先生はもちろん、親も今は割と理解してくれているのですが、妹がいい顔をしません。それも当然で、彼女はヘルニアを患って腰を痛めています。どうしてお兄ちゃんが休めて、私は休めないのかと言われたことがあります。すごく辛い言葉でしたが、返す言葉がありませんでした。 > 後で役に立てればいいし、今無理して役に立とうと > 休まないと余計に迷惑かかっちゃいますよ。 おっしゃる通りにします。今は家族に借りを作ってもしっかり病気を治して、あとで恩返しが出来ればと思います。 >「休むのは私の今の仕事」 >「悪いのは自分でなく病気」 肝に銘じます。それにしても、本当にうつ病の方は多いですね。ゆっくり養生したいと思います。
- kekeke2005
- ベストアンサー率27% (281/1034)
ウツ系の人間です(自律神経) 私も転職を何回もして落ち込みました。 それを解決した方法ですが~自分が出来ないことは絶対に請け負わないことです、、 出来そうかな? やってみたらできるのかな? というレベルでは引き受けない。 通勤方法も変えました。私の場合は関東の痴漢が多くてラッシュで有名な路線を使っていたので、会社まで行き着けないことが多かったので…家からもっと近くにして、マイカー通勤にし~最終的には都内に向かうのではなく逆方向に… 東京から50kmの町に住んで東京から100km位の場所にある会社に通うようになったら全部解決しました。 何が嫌だったのか… 出来ないことをやらない勇気、、 時間はたっぷりあります。自分をこれ以上嫌いにならないように、自分の為に時間も思考も使ってみてください。
お礼
ご丁寧なご回答ありがとうございます。 > それを解決した方法ですが~ > 自分が出来ないことは絶対に請け負わないことです、、 自分が失敗したことですが、まさにそれです。SEの仕事でトラブルに巻き込まれたのに、またSEの仕事を引き受けてしまったことです。 > 時間はたっぷりあります。自分をこれ以上嫌いに > ならないように、自分の為に時間も思考も > 使ってみてください。 アドバイスありがとうございます。病気のこと、家族のこと、将来のこと。色々不安なことばかりで、思考が堂々巡りしているというか、少しパニック気味なのですが、うつの状態で暗い事を考えていてもろくなことはないので、今は充電期間と考えて、家族や病院の先生と相談しながら、焦らずにもとの状態に戻して行きたいと思います。 > 何が嫌だったのか… 出来ないことをやらない勇気 これは大切ですね。何とか適職見つかれば良いのですが・・・ アドバイス感謝致します。
お礼
ありがとうございます。こうやって話を聞いて下さるだけで楽になります。やっぱりシステム開発は、うつの人間には辛いですね。さらに私の場合、かなりブランクがあり、SEは、数年やってないもので・・・。もともとデータ入力、インストール作業という軽い作業内容でハローワークから紹介を受けた仕事なんですが、そこの求人先に面接行ったら、SEやってくれって言われて、正直気が乗らなかったんですが、せっかく捕まえた仕事ということで断れなくて、結局こういうことになってしまいました・・・。 > 過眠ということは眠りは取れてるということですよね? そうです。以前は、いわゆる「午前4時症候群」で朝早く起きてしまうので、仕事も無理して出勤できたのですが、今は10時過ぎまで寝ている(というか悶々としている)状態です。うつの本によれば、エネルギーが枯渇しているので、それを取り戻すために過眠状態になってしまうそうです。 > 公園なんかを自分のペースで散歩すると良いと思います。 近くにお寺があって、緑も多いのでお昼過ぎにお参りがてらに散歩しています。帰ってくると楽になります。少し寒くなりましたが、多少は日差しを浴びる方が良いみたいです。昼になると割と良くなるんですが、目覚めの気分がやっぱり嫌ですね。 > 僕もまだ苦しんでいるのであまり自信持っていえないですが・・・ 私ばっかりじゃないんですよね。お互い焦らないようにしましょう。自分だけじゃないと思うだけで気が楽になるような気がします。 > すこしでも良くなるようにゆっくり休みましょう。 今週通院日なので、病院の先生にまた相談してみます。アドバイス感謝いたします。ご丁寧なお返事ありがとうございました。