• 締切済み

【回答力選手権 3】新春第2弾公開『博士の愛した数式』広告用キャッチコピーを募集!

 2006年新春第2弾に公開されます映画『博士の愛した数式』のテレビCMや新聞広告などに使う キャッチコピーを考えてもらいたいと思います。また、なぜそのコピーにしたのかも合わせて記入してください。 (出題者:アスミック・エース宣伝担当・廣村織香) ※回答の最後に個人属性(年代・性別・都道府県・職業)のみを必ず明記してください。 ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 [記入例] (20代・男性・東京都・会社員) (30代・女性・大阪府・主婦) (10代・男性・神奈川県・大学生) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第1回 エンタ!回答力選手権」実施中!! http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みんなの回答

回答No.254

失われる記憶、から溢れ出る温もり。 (20代・男性・埼玉県・会社員)

  • haru4321
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.253

数学が、こんなに美しいなんて知らなかった。 原作を読んだ時の感想です。数式と聞いただけで寒気がするくらい数学が嫌いだったのに、素直に美しいと感じました。 (20代・女性・千葉県・学生)

  • alice-05
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.252

『忘れるまで、覚えていてください。』 TVCMのナレーションを意識しました。 博士は80分の記憶しかもたないと言っていますが それは大体の時間を表しているだけで 本当はもっと長かったり短かったりするかもしれません。 なので、忘れるまででいい、 私たちのことを覚えていてほしい。 という博士と触れ合う人々の願いを一言で表現しました。 (20代・男性・東京都・大学生)

回答No.251

『忘れるから気づく、忘れたくないもの』 自分が忘れてしまうことをよくわかっている博士は、 人間は忘れる動物だということを忘れがちな私たちより、 「忘れたくない」ものを日々のなかにたくさん見つけていると思います。 気づかない幸せ、気に留めない出来事。 そういうものをしっかり受け止める生き方をしたいと、博士を見て思いました。 (20代・女性・東京都・大学生)

  • makeneco
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.250

キャッチコピー:『不器用な博士の表現方法…それは『数式』だった。』 博士の表現したいもどかしい気持ちを精一杯ストレートにあらわすとこれが最適かと思いました。 (30代・女性・主婦)

  • 4885
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.249

この映画、忘れられますか。 -- 作品中の重要要素である「忘れる」から発想。 ちょっと自信過剰な言い回しだけど、 通り過ぎるメッセージより、反感を買っても残る メッセージのほうが強いと思います。 (30代・男性・東京都・会社員)

  • airla
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.248

「ラブストーリーではありません。  でも、あなたの大切な人をきっと抱きしめたくなる映画です」 この映画は、いわゆる男女の愛、というよりも、もっと人間的なものを 軸にした物語だと思ったので、敢えて恋愛要素を否定しました。 だけど、見たあとにはきっと、そばにいる人をより大切に、より愛しく感じるのではないかと思います。 (20代・女性・東京都・大学生)

  • kelonpa7
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.247

今日、こどもを、何分愛しました? ふだん忙しい、お父さん、お母さんに観て欲しい優しい映画だから。 (30代・男性・埼玉県・会社員)

回答No.246

それは、美しい思い出です。 たとえ、再び思い出せないとしても。 ********************************* 本来、思い出は「忘れられない」出来事を指します。 でも、思い出せなくても、「思い出」と呼びたい。 そんな願いを込めて・・・。 (20代・男性・北海道・会社員)

  • mspri117
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.245

「記憶が失われるからこそ生まれる愛。 そんな新しい愛の空間を感じてみませんか」 監督のコメントにある「記憶よりも心の奥深くにある大切な何か」 がイメージ出来るように考えました。この作品は、限られた記憶の 中で生まれる物語を描いているので、そこから生じる今までに無い 世界をイメージ出来るようなコピーがいいのではと思います。 街中で見かければ「どんな愛?」と一瞬考える方も多いのでは ないでしょうか。 (20代・男性・千葉県・大学生)

関連するQ&A