- ベストアンサー
コーギーには騙された
犬でも飼おうと妻と相談し、ときどき街中で見かける、「コーギー」のおっとりとして、優しそうな姿に、ろくに調べもせず、コーギー(ペングローク)の子犬[2ヶ月]を飼いました。 夜は8時から朝は6時まで、うんともすんとも言わず、玄関ホールのサークルで寝ていて、朝は私たちの物音がしないかぎり、じっと我慢をしています。 昼間も、サークル内では大人しくしている方です。 現在4ヶ月に入りましたが、部屋のなかで遊ばせると、サークルから出た最初は、耳をうしろに倒し、絶対服従の姿勢でいますが、やおら「豹変」をして、私にフェィントをかけるように吠え、噛みつくマネをします。 私の手や足に、コーギーの口や歯があたることはあっても、噛むことはありません。たまに噛みつきそうになることはあります。 逃げ場が確保されているときは、絶対に呼んでも来ず、捕まえることができません。部屋中を逃げ回っては、また私に仕掛けてきます。遊んでくれと言っているのでしょうか? そういうときは、餌をみせても寄りつきません。 来いという言葉に素直に従わせる方法を知りたい。 コーギーは小型のシェパードであるという記事が目についたのは、最近のことです。 あのおっとりした姿に騙されてしまいました。 どうしたものでしょう。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私にフェィントをかけるように吠え、噛みつくマネ をします。 ――遊んで欲しい。構って欲しい。との意思表示です。 >逃げ場が確保されているときは、絶対に呼んでも来 ず、捕まえることができません。部屋中を逃げ回って は、また私に仕掛けてきます。遊んでくれと言ってい るのでしょうか? そういうときは、餌をみせても寄りつきません。 ――サークル内で窮屈な生活から開放されて、嬉しく てしかたがない。遊びたい。エサより遊びが大事です。 >来いという言葉に素直に従わせる方法を知りたい。 ――20m位の麻ロープを用意して、他の犬がいない時間 滞に犬と1対1になり、芝生などで遊ばせ、「○○来い」 と呼ぶのと同時にロープで引き寄せる。 近寄って来たら、思い切り誉めてやる。頭や体を撫で て抱きしめたり、喜びを大げさに伝える。 最初は2~3mの距離から始め、徐々に距離を伸ばす。 できれば毎日繰り返す。 犬の集中力は5~6分くらいと言われており、1回の調 教は短めに。 >あのおっとりした姿に騙されてしまいました。 8~9ヶ月で成犬の体格になりますが、おっとりするに は5~6年かかると思います。騙されたのではなく、貴 方が無知でした。 犬が賢いかバカかは、飼い主で決まります。盲導犬や救 助犬は自然に出来たのではありません。スゴイ指導者が 教育した結果です。 コーギーが覚えるより先に、飼い主がいろんな事を覚え て下さい。
その他の回答 (7)
- blackblock
- ベストアンサー率40% (101/250)
#6です。書き忘れました。 _____ 「来たら、よくほめる。(声をかける。体をなでる。」 「来いと言われた」=「行くといい事がある」と教えます。 飼い主さんとともに、しつけ教室に参加するといいですよ。
- sarapoaro
- ベストアンサー率36% (4/11)
私もコーギーを飼っています。 質問事項に書かれている状態は ワンちゃん自身は飼い主さんと遊んでいる感覚だと思います。 今はいろんな遊びをして社会化形成されていく時期です。 「来い」というしつけですが 飼い主のもとに呼ぶ前にどれだけ悪いことをしていても怒らないことが大事です。 NO4の方が書かれていた通りで 名前を呼ぶ→犬が来る→怒る→犬は名前を呼ばれると怒られると認識します。 もし悪いことをしていたらその場で大きな音を出してください。現行犯で怒ることが大事です。 犬は大きな音に敏感です。 ゴミ箱をあさる→大きな音にびっくりする→ゴミ箱をあさったら大きな音がしてびっくりするのでやめとこうと思います。 飼い主のもとに呼ぶときは決して怒らないことが大事です。 ワンちゃんが来たら大げさに褒めてみてください。もちろんごほうびもあげて。 大げさにというのがポイントです。 名前を呼ぶ→犬が来る→褒められる・おやつをもらえる→飼い主のところに行ったら良いことがあると認識します。 人間でも同じことだと思いますが、最初からうまくはいかなくて当然です。 繰り返すことが大事です。 ここからは個人的見解なので・・・ もしよければ参考にしてみてください。 確かにコーギーは頭も良く体力もあります。 そのように書いているHPも書籍も多数あります。 だからこそ飼い方を間違ってしまうと犬自身がこの家のリーダーと勘違いしてしまって 飼い主にとっても犬にとっても悲しい結果になってしまいます。 4ヶ月という若い年齢なら、今からどんどん良いことも悪いことを覚えていきます。 ワクチン接種後に「飼い主参加型のしつけ教室」に参加されてみてはどうでしょうか? 飼い主はしつけの仕方を学べ、ワンちゃん自身も他のワンちゃんと触れあうことで学ぶことが多いと思います。 またコーギーの飼い方の本もたくさん出ています。 私も飼い始める前に複数読みましたが、しらなかったことなど書いてあって勉強になりました。 しつけも上級になってくるとアジリティに参加したり 家で飼うほかの違う楽しみも出てきます。 飼い方次第、つまり飼い主次第で犬は変わりますよ。
お礼
叱らないという点が犬の躾の「企業秘密」なのですね。 ありがとうございました。
- blackblock
- ベストアンサー率40% (101/250)
4ヶ月はまだまだ子供ですので、遊びたいさかりです。(どの種類の犬でも同じです。騙されたのではありません) 我が家では、50cm位のロープの引っ張りあいの遊びをしていました。 遊びの最後は、飼い主がとりあげて終わりにします。 人を噛む事がないのは、大変よいことです。 「来い」の命令に従わせる練習は、リードをつけて行います。 最初は、かってに動き回るのを、黙って、リードのみをひっぱり自分の傍に引き寄せます。 その後、「来い」の命令とともにリードを引きます。 この練習を続ければ、覚えると思います。 まだ、「来い」の意味がわからないと思います。 「来い」とは、「呼ばれた人のところに行く事だな」と理解させましょう。 その後は、「来たら、おすわりさせる」を教えましょう。
お礼
夜静かなことと、噛まないことは、とてもグッドです。 ありがとうございました。
- mellco
- ベストアンサー率23% (70/293)
>私にフェィントをかけるように吠え、噛みつくマネをします。 『来い』のコマンドを教えるのは、今は難しいかも知れないです。まだ4ヶ月ですから、遊びたい盛りです。質問内容にある行動も『遊びの誘い』だと思います。 生後4ヶ月という事はワクチンも終わり、寒いですけど、これから散歩にも出られるでしょう。 お家の中でのハッスルは少し収まるとは思います。 それはそうと・・・・今は遊びの中で噛み付きそうになったり、吠えたりしているそうですが、こういう遊びを通じて犬は兄弟や親との順位を決めていきます。 今は兄弟と親が居ないので、対象は『飼い主』になります。 遊びの中で順位が飼い主より犬が上になったら、コーギーであれば、その順位をひっくり返す事は至難の業。 今の内に飼い主さんも遊びながら、俺の方がおまえより強いんだぞ~という事を教えましょう。 遊びの中に仰向けにさせるプロレスごっこ、口の中に手を入れる、マズル(鼻先)を少しの間優しく掴んで大人しくなったら誉めるなど、ちょっとした事を取り入れては如何ですか? >逃げ場が確保されているときは、絶対に呼んでも来ず、 >?捕まえることができません。部屋中を逃げ回っては、また私に仕掛けてきます。 よく怒ったりしていませんか?? 小さい時に怒ってばかりいると、信頼関係が成り立たなくなります。(回復に時間もかかる) 名前を呼ばれる→怒られる→じゃぁ行かない こういうパターンが決まってくるので、『来い』を教えるのが一苦労です。 犬をしつけるのは『誉める』に限ります。特に小さい時は、ガミガミ怒らず、悪い事をしたら『ダメ』と一喝し無視、 その代わりお利巧さんだったら大げさなくらい誉める。 我が家の犬は、怒られる事に慣れていないので、1歳を過ぎ、悪いことの分別が分かる年になった今 『コラ!!!』の一声で仰向け状態から全く動きません。(もともと服従心の強い子ですけどね) とりあえず『来い』等の必要なコマンドを教えるのは、信頼関係などが成り立ち、少し落ち着いてくる月齢(生後6ヶ月以降)からの方が教えやすいですよ。 飼い主次第で犬は変わります。
お礼
犬にとっても順位付けが重大事であるようですね。 負けないようにします。 ありがとうございました。
- morinokage
- ベストアンサー率21% (77/358)
>ryo1117さん 大変お困りのようですね。 そうなんです。コーギーは愛嬌のある見かけとは想像も及ばないほど、性格は険しいですよ。 我が家でも同じぐらいの子犬を購入し、飼っておりましたが、マンションの9Fであったために、生後1年で10kgの重さに、堪えかね(内のマンションは公共の場ではペットを抱えなければならない為)実家に里親にだしました。 正直、こんなにどう猛(すごくどう猛という意味ではなく、思ったよりどう猛)だとは思いませんでした。 大きさも、足の太さを見ると、普通の小型犬(柴犬など)と比べると、確かに足は短いのですが、太い事!これでは大きくなるはずだと、購入後、気づいた次第です。ペットショップもデメリットをあまり説明せず、かわいい所を強調するものだから始末が悪いですよね。 まず、ryo1117さんは、これから飼える自身があるのか?という疑問にあたると思います。出来ないのなら、子犬の内に里親に出す事をお勧め致します。 自分で、躾ができる!可能だというななら、コーギー用の飼い方の本は結構出版されているので、参考にしてみて下さい。 吠えるのを防止するのは、吠えた時に多少大きめの缶に金属(釘やスプーン等)などをいれたもの(投げて大きい音がでる様に)を適当な場所に投げて、吠えると変な所で大きな音がするので気味悪い・・という感覚が植え付けられれば静かになると思います。 育てるのは大変かと存じますが、ryo1117さんも犬もより良い方向に向かう様、心よりお祈り申し上げます。
お礼
里親なんてとんでもありません。 人生の伴侶として、老犬になるまで可愛がります。 ありがとうございました。
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
4ヶ月であればそれば、その噛みつきのフリはじゃれているのです。 しかし、若干馬鹿にされている感じもしますね。 お座りしている時、背中側からだっこさせないようであれば、信頼関係が出来ていないとも言えます。無理矢理ごろんとひっくり返したり、後ろから抱きかかえ、口を掴んだり、そうやって「敵わない」ことを教えていくことで上下関係も出来ていきます。下の者には従わないのは当たり前。こういう物は一朝一夕では無理ですから、我慢強くしつけてください。 犬は大体一年くらいで成犬になります。個体差もありますが、そのくらいになると多少落ち着き、(上下関係及び信頼関係がしっかりしていれば)言うことも聞くようになりますよ。 また室内犬はどうしても可愛がりすぎて、それが甘やかしに繋がりやすいです。人間と同じ食卓から物を与えない、一緒の布団で眠らないなど、人間と区別することも大事です。 もしどうしても手に負えないようであれば、専門のドッグトレーナーにお願いするのも良いでしょう。 但しこれも飼い主がしっかりしていないと無意味です。犬は全て飼い主次第ですから。 ちなみにコーギーは扱いにくい性格です。どんな立派な犬にも短所はありますから、長所しか書いていない説明は信じてはいけませんよ。
お礼
噛みつきのフリは「バカにしている」 う~ん。まだ四ヶ月というのに、末恐ろしい…… 私が賢くなることが先決かも。 ありがとうございました。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
置物でなく生き物のことなのに調べずに購入して騙されたって…。(^^; http://www.jyoto.jp/corgi.htm ↑を拝見したところ、かなり手ごわそうな印象ですね。 短期間で効率よくしつけるには、 専門家のいる教室などを頼るのがいいのかもしれません。 オスのしつけは、とくに難しいようですね。 頭がよさそうな犬種のようなので、 飼い主次第では、頼もしい愛犬になると思います。
お礼
メスでしたので、ホッとしています。 とても賢い犬だとおもいます。 ありがとうございました。
お礼
フェイントをかけるのは遊んで欲しいのでしょうけれど、手を伸ばすと、犬はとたんに逃げだしてしまいます。 ともあれ、貴重なアドバイスをありがとうこざいました。