- ベストアンサー
5年前のデスクトップを改造したい
5年前に購入し、数ヶ月間だけ使用していたVAIOがあります。今まではずっと、ノートを使っていたのですが、最近そのノートの調子がおかしいので、5年前のVAIOを使いたいと考えております。 ただ、そのまま使っても良いのですが、せっかくなので、改造(拡張)して、現代風によみがえらせたいと思っています。(無理でも、限りなく、最新式にしたいです) 素人なので、ケースだけそのまま使って、後は好きに組み立てるというのは無理なので、出来れば、各パーツを適切に入れ替えるというやり方だと助かります。 どこにどんなパーツを入れる、または入れ替えればよいのか、不可能などの意見を色々とお願いします。 自己責任でやりますので、壊れるのは覚悟の上ですが、無茶な構築のアドバイスなどは勘弁してください。 ちなみにデスクトップは: VAIO PCV-R52 スペックは以下のページです: http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-R72/spec.html
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#113260](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#113260
回答No.14
その他の回答 (13)
- wulong
- ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.3
- beryl89
- ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.2
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
皆様、色々なご意見ありがとうございました。 あきらめて新しいのを買おうと思います。(お金が貯まればですが・・) 色々な良いアドバイスを頂きすぎて、皆様全員にポイントをあげたいものの、誰にあげれば良いのかわからないので、失礼ですが、一番初めと最後にポイントをつけさせていただきます。 皆様ありがとうございました。