• ベストアンサー

動的なページはSEO的によくないと聞いていたのですが。

SEOを意識するのであれば、動的なページ(perlやphp)をさけ、htmlで書き出したほうがよいというのを昔SEOの本で読んだのですが、ではなぜmovableTypeなどのブログだと引っかかりやすいという話になるのでしょうか? ひとつは、スタイルシートを使うことによって最適化されやすいというのはわからないでもないのですが、では、前出の動的なページが不利という話はどうなっているのでしょうか。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ブログは、動的ページのマイナスポイントより、被リンク対策などのプラスの面が強く出ているから有利なのです。不利なのは検索エンジンが動的なURLをキャッシュしにくい(つまり検索対象として取り込みにくい)点で、静的に見せかける事で対応は可能です。特に被リンクが多ければ動的ページでもそんなに不利とも思わないです。SEO界でもはっきりどこまで不利かの統一見解はでていないようです。 (Yahoo!だって教えてgoo!だって動的ページです。) 今後検索エンジンの機能があがれば動的ページでも静的ページでも大した差はなくなる気はします。

muxic
質問者

お礼

皆さん、ありがとうございました。 まとめると、非リンクのほうが動的ページよりも重要視されるということですね。 すっきりしました。

その他の回答 (2)

回答No.2

動的だから、SEOが悪いということは実はないのです。 やり方が悪いだけです。 この手法は、2chとかにもよく使われているのですが 例えばこんな感じです。 ・「?」を絶対使わないURLにする。  http://ほげほげ/read.cgi/abcdefgh というようなふうにして  URLから必要なパラメータを取得する ・http://ほげほげ/index.html/abcdefgh のようにして  拡張子 htmlをスクリプトに対して関連付けする ・検索エンジンに対してのみ、全く別の内容をはき出すようにする。 http://server.maido3.com/dso/ CGI高速化が主目的ですが、SEO対策がかなり万全なモジュールです。参考にしてみてください。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.1

googleだと、http://host/aa.cgi?page=xxxxx のように、?とパラメータからなるページは、http://host/aa.cgi という同一ページとみなされるような感じです。同一ページ内のリンクと見なされてリンクをたどられないのではないでしょうか。 私のページもphpを使った http://host/?xxxx というURLですが、検索で来るのはyahooやMSNがほとんどでgoogleからはあまり来ません。まあ日本ではYahooBBの宣伝のおかげかgoogleよりyahooの方が有名なので、?付URLでも悪くないと思いますけど。 ブログが引っかかりやすいのはリンクが多いからでしょう。

関連するQ&A