- 締切済み
アニメ専門局って海外にも存在しますか?
日本で言うところのAT-XやANIMAXのような「アニメ専門局」って海外にも存在するのでしょうか? また、放送されている作品の傾向はどのようなものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aki02aki
- ベストアンサー率53% (176/331)
ケーブルTV先進国のアメリカでは、日本より先に90年代に アニメ専門chがいくつも開局していました。 その後Fox、AOL・タイムワーナー、ワーナーブラザーズなどの情報複合企業が 本格的に参入し、カートゥーンチャンネルなどメジャー局が生まれたようです。 現地製作ものはディズニーなどの子供向け作品が圧倒的で、 アニメーションのプライムタイム枠(夕方5~7時)を占有しています。 日本製作品はハイティーン~成人向きが多いので、深夜や休日をメインに 様々なジャンル(SF、ラブコメ、少女物など)が放送されました。 米国ではアニメーションは子供が見るものという固定観念があり、 「大人(家族)が見るアニメ」というのは日本発の特殊なジャンルと言えます。 その中でも異色なのが「ポケモン(98~)」で、日本製でありながら 世界中の子供たちを魅了し、本家ディズニーも及ばぬ大ブームを巻き起こしました。 この成功に続けと「デジモン」「モンスターファーム」などの 海外展開作品が上陸し、子供向けジャンルの一大勢力となりました。
外国(と言っても、私が実際に現地でTVを見たことがあるのは欧米のみですが)は、全てのチャンネルが専門局です。 なので、勿論、アニメしか放送しないチャンネル(CARTOONやDisneyチャンネル)もあります。 放送されている作品の傾向は、外国で制作したもの(スクービー・ドゥーやティーン・タイタンズなど)は、いわゆる“子供向け”です。 日本で制作したものは、子どもから(一部の)大人まで人気なようです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >CARTOONやDisneyチャンネル いちおう、これらは日本法人(というのでしょうか)もありますが、どちらかというと(アニメの中での)総合編成的な物なので質問文からはあえてはずしたのですが、やはりこういうところは強いのでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >日本より先に90年代に >アニメ専門chがいくつも開局していました。 >子供向けジャンルの一大勢力となりました。 この辺の事情はある程度知っています(日本でもたまに報道されますし、いろいろと・・・)。 >アニメーションは子供が見るものという固定観念があり、 >「大人(家族)が見るアニメ」というのは日本発の特殊なジャンルと言えます。 歴史的・文化的観点から言ってもそうでしょうね。この辺(主にファン向け)の作品を中心とした(それこそ海外版AT-Xとでもいうような)専門局はまだまだ少ない、あるいはないということでしょうか。