• 締切済み

絵をうまく描くには?

タイトルの通りですが、自分は絵を描こうとは思っていざ描いてみるとあまりに下手で困っています。その後はやめてしまって・・。ということの繰り返しです。 ジャンルは主はアニメ系です。それを見ながら描くのですが、どうしてもうまく描けない(納得がいくものが描けないんです。) 古い記憶ではありますが、伊東家でうまい絵が描ける方法がやっていた記憶もありますがその方法は記憶にないので自力です。

みんなの回答

  • jyuu
  • ベストアンサー率23% (37/157)
回答No.5

模写をする対象を逆さまにして写してみると面白い事が起こりますよ。 だまされたと思ってお試しあれ。 そのからくりを説明してくれる本があります。「脳の右側で描け」と言う本です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871990656/ref=pd_bxgy_text_2/250-8872343-6768232
eva0
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 逆さで描くですか。テレビか何かでも以前にやっていた気がします。 早速、試してみます。

  • v6v6
  • ベストアンサー率25% (112/445)
回答No.4

つまり模写が上手く模写が描けないということでしょうか。対象をよく観察しましょう。眉、目、鼻、口、輪郭、耳などの位置が他のパーツと比べてどの位置にあるのか。どれくらいの角度でどれくらいの長さなのか。手の角度、関節の位置など、細かな部分までよく見ましょう。 対象をよく見て、そして紙に向かい描く。また対象を見て、描く。これを繰り返す。わかりやすくいうと「チラチラと見ながら描く」ということです。これは相当神経を使いますし、疲れます。でも何枚も描くことを繰り返すことで必ず上達します。

eva0
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 模写がうまくかけないです。やはり、繰り返しが重要なのですね。

回答No.3

「モノの形態」をうまく描く事に関しては、 他の方の回答を参考にしてください。 「モノの形態」同様に重要なのは、「情景」を捉える事。 いわゆる「魂」と言われる部分ですね。 その情景を決定付けるものは何かを考えながら、 参考作品を観ると今よりも絵の世界が広がって感じるかと。 その何かを見つける手がかりとしては、 ・「図像」「イコノロジー」といった象徴となるもの ・人物のプロフィール、アクション ・物語の舞台、前後の出来事 といったところでしょうか。

eva0
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 これを参考に今後も書き進めていこうと思います。

  • q-H-p
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.2

こんにちわ。私も絵を描くのが大好きです。 模写していくうちにだんだんずれちゃって変になっちゃいますよね。 よくわかります。 でも毎日描いていくうちに少しづつですが上達はしていくと思います。 描いてみてどこのバランスが変なのか、など反省してみると上達がはやいと思います。 具体的には描きたい絵をコピーして細かくても大きくてもいいので升目をつけてやってみてはいかがでしょうか。 自分が書く方の紙にも同じ大きさの升目を描きます。 こうするとバランスが取りやすいですよ。 後は好きな絵描きさんをみつけてその人の絵を見ながら研究ですかね・・・。 絵の基礎を学べられるということで下のサイトをご紹介しておきます。 アニメ絵には少し遠いですが、書き方の基礎を教えてもらえますよ。 http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html 始めは上手く行かなくて大変ですが、絵が好きなら大丈夫です^^ お互い頑張りましょうね。

eva0
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「升目をつける」ですか。やってみたいと思います。 URL早速行かせていただきます。

回答No.1

>その後はやめてしまって・・。ということの繰り返しです。 これがいけませんね。 やめてしまったら、うまくなるわけありません。 一日一枚、小さなカットでもいいから仕上げるようにする。 それを毎日続ける。 一日休んだら上達は30日遅れると思え、って、昔教えられました。 この手のご質問はよく見かけますが、上達に早道なし、です。 まずは模写から入って、とにかく描くこと。 それしかないです。

eva0
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 続けることが重要なのですね、

関連するQ&A