• ベストアンサー

ご祝儀袋を節約された?

いつも参考にさせて頂いています。 先日結婚式を何とか済ませることができました。 アットホームで賑やかな式&披露宴ができたと思います。その中で一点気になる点があり、質問させて頂きたいのです。 私の以前の勤め先の同僚だった女性2人(26歳と27歳)を招待しました。テーブルインタビューにも答えてもらい、楽しく過ごしていたようです。私達の新居にも遊びに来ており、結婚式前日も電話をしたりと仲の良い友人でした。 結婚式の後に、頂いたご祝儀を確認していたのですが、その二人は連名で3万円でした。一人1万5千円ずつ出したようです。連名のご祝儀袋って頂いたことありますか?他の友人は皆一人3万円を包んでくれていました。私の住んでいる地域では、一人3万円が相場のようなのですが、私って節約されたんでしょうか?こんな経験ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clocks
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

私も最近結婚式をした者ですが、友人はだいたい3万円いただけていたのですが、親族で、夫婦そろって披露宴出席で3万円とか、いとこで1万円とかいらっしゃり、金額をみてやはり驚きました。はっきり言って赤字ですよね。損得で披露宴をするわけではありませんが。あと、お金がなくてお祝いはできないけれどどうしても出席したいという叔母からの申し出があり、一切のお祝いを頂かず、引き出物も用意したり。私たちの場合は親族側がそのような方が何人かいらっしゃり、自己負担額はかなり多くなってしまったけれど、それもお祝いの気持ちとして気持ちよく受け取る気持ちでやっと落ち着きました。本当に感動したいい式だったって本当にたくさんの方からの声もいただけたことだし。 質問者様もご納得がいかない部分がありますでしょうが、自分の晴れ舞台をそんな気持ちで台無しにするのはもったいないと思います。そのご友人の披露宴出席はその額でお返ししても問題ないと思いますよ。

noname#13796
質問者

お礼

確かに赤字なんですよね。私達はゲストにおもてなししたいと思い、お料理も日本料理でランクアップしたり、シャンパンやワインなどオプションをつけたりして出来る限りのことはしたつもりです。でも、きて頂けるだけでありがたいと思わないといけないですよね。その友人の結婚式の時には・・・少し考えます。回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • hinayan
  • ベストアンサー率19% (48/250)
回答No.10

連名のことより金額を気にされているようなので… もしかしたらその方たち(2人で3万円を包まれた方たち)は、 相場のお祝い金との差額分を 新居に持参するプレゼント代に回されたんじゃないかなぁと 思います。 実際、新居に遊びにいらっしゃった際、 まさか手ぶらじゃありませんでしたよね? 手土産のお菓子なり、あらためてお祝いの品なり 何か持参されるものと思います。 ご祝儀の金額としては、綿神結婚式の際 夫の叔父一家は奥さん、子供を合わせた3人で5万円でした。 夫側の親族は、どの家族も10万円包まれていたので驚きました。

noname#13796
質問者

補足

もちろん、彼女達が新居に来たときはケーキを頂きました。人によって価値観は違んですよね。回答ありがとうございました。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.9

2人で3万円を包むなんてある意味度胸があるお友達ですね。「金欠だし・・・2人で連盟ならいいよね?」みたいな軽いノリだったのでしょう。悲しいですが軽くあしらわれたわけです。 おそらく彼女達は自分の披露宴に質問者様を招待するつもりが無いのかもしれません。もし招待されたら今度は質問者様が15000円を包めばいいでしょう。その時に今回自分達がしたことが相手にどうゆう印象を与えるのか学ぶことになるでしょう。 「人の振り見て我が振り直せ」というこで今後ご自身が気をつければ良いことです。冠婚葬祭にどう対応するかでその人の人格が見え隠れするものです。

noname#13796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。悲しいですが招待されない可能性もありますよね。「人の振り見て我が振り直せ」自分にもあてはめてこれから気をつけたいとおもいます。

  • lla_alll
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.8

私が新婦の立場だったとしたら、やはり節約されたと感じると思います。 でも節約されたといっても、以前勤めていた会社の同僚2人となると連名で3万なら常識の範囲内だと思います。 同僚のお二人とは仲が良かったということで、どうしても普通のお友達と比べてしまうのは分かるのですが、基本的に同僚と友達は違うからですねぇ… あとご祝儀というのは普通の相場を当てはめる場合、2万円~3万円の幅はどう決まるのかというと、披露宴の豪華さです。文中にアットホームという言葉があったので気になったのですが、お友達との交流の温かさを重視した披露宴、例えば出席者80名・費用300万円以下とかの披露宴だと、2万でも良いと私なら思っちゃいます。 まぁそう思っちゃう人もいるという事です。常識うんぬんではなくて。 あと披露宴のご祝儀は黒字になっちゃいけません。良いわけがないんです。自分達の勝手な都合で日取りを決め、自己満足の為に豪華にしたり、逆にシンプルにしたりして披露宴を行うわけです。そこに「お祝いに来なさい」とある種参加する事が義務のようなシステムで招待するわけですから、そこで頂くお祝いがその人の席料を上回ってはいけないのです。 あくまでも「お忙しい中、わざわざ来て頂いた」ことをお忘れのないよう。

noname#13796
質問者

補足

回答ありがとうございます。回答者様の仰る「出席者80名・費用300万円以下とかの披露宴」というのはパーティ形式のものでしょうか?そうであったとしても、そういう判断をされてご祝儀の金額を決めるというのはいかがなものかと思います。私達の披露宴はそのようなものではありませんが・・・。

noname#14262
noname#14262
回答No.6

勿論、お祝いは金額ではありません。しかし 頭ではそう分かっていても 心の中は(友人として )寂しい気分になります。 こんな気持ちを身近な人に言って 変な風に(お金にシビアだとか) 誤解されても困るし ここで質問して多少 スッキリされたら良いですね! 私の個人的な思いは友人だからこそ、自分の洋服や化粧品を節約してでも 2万円は包みたいです。1万5千円より 5千円高いので 多少節約して頑張れば出来るかなと思うので^^;

noname#13796
質問者

お礼

皆さんから回答を頂いて、いろんなお祝いの形があるのだとわかり、もやもやした気持ちが徐々になくなってきました。ありがとうございました。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.5

#2の者です。 のしについてのマナーがありましたので、よろしければ ご参考になさってください。 表書きの中ほどに連名の記載があります。

参考URL:
http://www.q-style.jp/7f/manner/manner1.html
noname#13796
質問者

補足

本当ですね。教えてくださったサイトはとても参考になります。連名はありなんですね!

  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.4

#2の方とは逆にお祝いは連名でも可で、仏事は連名は避けた方が良いと聞きました。お祝いの額は目安として色々言われますが、人それぞれだと思います。私の結婚はもう20年も前ですが、3万円の友達もいれば1万円くらいの品物を頂いた友達もいます。当時女の子の相場は2万円と言われていましたが。お祝いの気持ちは金額ではありません。質問者様のお気持ちも分かりますし、私も正直1万円くらいの品物は当時引きました・・・でもその子は多分友達の結婚式には誰の時もそのようにしたいたのだと思いますし、あなたのお友達もそうなんじゃないでしょうか?

noname#13796
質問者

補足

連名に関しては、仏事と祝い事で反対の意見もあるんですね。誰のときも同じ対応だといいんですけどね・・・。回答ありがとうございました。

  • itiriki
  • ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.3

う~ん、気持ち分かりますね。なまじ仲がよかったりすると割り切れない気持ちですよね。連名にしたっていうことは、本人達も一人で15000円では少ないしばつが悪いという気持ちがあるのでしょうね(中途半端だし)。 私も友人の式で受付をしたときに50代の方二人で30000円(会場はかなり高級なホテルだったのですが・・・)で、驚きました。ある程度の年齢の方でお二人とも正社員ではたらいていている。年齢を重ねた人なら場所代の相場も考えるという物だと思うのですが、そんな人もいるんですね。 でも、あれこれ考えても理由はわからないし、本当にお金がなくてそうしたのか、それとも悲しいけどそれだけの人たちだったのか?すこし離れて彼女らをみて自分なりに判断したらどうでしょう。 どちらだったとしても、いいじゃないですか。彼と二人生きていくことの方が大切なんですもん!ね?

noname#13796
質問者

お礼

年配の方でもそういうことがあるのですね。確かに理由をあれこれ推測してもわからないし、悪い方向に考えてしまいますね。こういうお話を聞かせてもらえると、とても参考になります。彼との門出をお祝いしてくれたことに変わりはないので、彼とのこれからの生活を大事にしたいと思います。ありがとうございました。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

お葬式で見たことはあります。 会社の社員の中で有志だけの場合に 一つののし袋に何名か名前を書いて出すことはあります。 お祝いは気持ちですから人によって色々ありますね。 わたしの結婚式の話しで恐縮ですが 主賓で呼んだ恩師はお祝いをお金ではなく焼き物の菓子器でした。 当時も少々驚きましたが祝ってくれる方の気持ちですから。 ○年たちましたが忘れません…。

noname#13796
質問者

お礼

そうなんですね。お葬式では有り得る話なんですね。 焼き物の菓子器ですか・・・。本当にお祝いっていろんな形があるものなのですね。勉強になりました。ありがとうございました。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

相場なんてあってないようなもんです。 人には人の事情があるわけですし、ご祝儀は気持ちですから素直に受け取っておきましょう。 26,27歳の女性にとって同僚が結婚する度に3万円づつ払うのは、結構厳しいのでは?と思っちゃいます。 私も最盛期には1ヶ月に4回呼ばれちゃったことがあってそん時はさすがに.....

noname#13796
質問者

補足

そうですよね。ご祝儀は気持ちですよね。来てくれて楽しんで帰ってくれたのはとても嬉しく思っているのです。でも他の友人の結婚式に3万円包んだという話を聞いていたので、私だけ節約されたのかなと思い悲しい気持ちになりました。金額よりも他の人と差をつけられたことが気になってしまいます。

関連するQ&A