• ベストアンサー

tideの粉、使ってらっしゃるかた~☆★アドバイスくださ~い☆★

いつも、TIDEの洗剤のリキッドを使っています。 ブリーチタイプですが、TIDEの粉も使ってみたい と思っています。 そこで質問なんですが、香りの強さに違いは有りますか? また、ドラム式洗濯機は低発泡でないと向いていない為 ドラム式でも大丈夫でしょうか。 アメリカは多くがドラムなので 大丈夫だろうな… とは思っていますが。 また、液体と粉とでは どちらがお得なんでしょうか? なんだか 質問攻めですみません。 自力で調べてみましたが、解決できなくて…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kitty55
  • ベストアンサー率41% (19/46)
回答No.2

補足です。 TIDE he というのがリキッドでもあると思いますが、PowderにもTIDE heがあり、ドラム式用だそうです。 Powerにしてもリキッドにしても 用量を減らして使えば発泡量は減るけれど、その分効果も減るそうです。やはり、ドラム式にはheを使うのがいいとのことです。 http://www.tide.com/products/tide.jhtml?productId=85

noname#50460
質問者

お礼

これいいですね~☆★ 高い効果もありそうですし、節約にもなりそうで☆★ 教えてくださり感謝しています\^o^/ これからはこれに決めた~!!って思いました! ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Kitty55
  • ベストアンサー率41% (19/46)
回答No.1

こんにちは。 アメリカ在住でTIDEはリキッドも粉も使ったことがあります。 まず香りについてですが、リキッドも粉も洗い上がりの香り方は同じです。というか、考えたことも無かったので香りの強さはどうかと言われると微妙ですが、でもどちらも着ているとき同じ香りがしてくるのでおそらく強さもかわらないでしょう。 ドラム式でも平気とは思いますが、量は減らしたほうが良いかもしれませんね。あと、誤解があるようですが、アメリカの洗濯機はドラム式少ないです。自宅でドラム式の人は見たことありません。(コインランドリーの巨大洗濯機はドラム式でした。)基本は洗濯機と乾燥機が別になっているので、洗濯機はドラム式ではありません。 粉を使うにあたって考慮するべきことは 溶け残りです。粉はたまに服の折り目(袖や裾)に固まっていたことを記憶しています。 ところで粉にこだわる理由はなんでしょうか?日本と違って少量で使えるようにはなっていないので巨大な箱を買うことになることになり不便と思いますが・・・?

noname#50460
質問者

お礼

ありがとうございます。私のおじいちゃんはアメリカ人なのですが、親戚一同ドラム式なので、ドラムのイメージがありました。すみません(>д<。) 日本の製品よりも故障が多いようですが…カウンターの 下に収めるのにちょうどよいとのことでした やはり リキッドが好きなようで、粉に関しては使わないと言われ質問させて頂きました。 ご丁寧にアドバイスくださりありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A