- ベストアンサー
電源アダプタの断線しにくい巻き方・収納方法
電源アダプタを収納する時についついぐるぐる巻きにしてしまいます。そうするとどうしても断線しやすくなるという話を聞くのですが、他に良い方法が見当たりません。 断線しにくい収納方法があれば教えてください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
要するに、切れるということは物理的なストレスがかかっているということですから、かからないような方法で束ねておけば良いわけです。 断線する例としては、 ・接合部で切れる ・ハンダが割れる ・コードの途中で切れる の3つが代表的です。(というか、それぐらいしかない。) 接合部で切れるのは、急な角度での曲げ延ばしで金属疲労が起こったり、引っ張られて細くなったりするからです。ハンダが割れるのも、ほぼ同様の理由です。 コードの途中で切れるのは、アダプタなどに巻き付ける際に角に当たって痛んだり、曲げた部分を強く押したりするからです。また、ねじれが原因になることも多々あります。 これらを回避した状態が、適切な状態ということになります。 すなわち、アダプタから10cm程度は余裕を持たせておいて、その先で円形に丸めて1ヶ所ないし2ヶ所で縛っておきます。ビニタイでも構いませんし、ホームセンターなどでは専用の結束具が売られています。 コンパクトにするなら、この輪をそのまま潰して、真ん中で止めておくと良いでしょう。もちろん、弧になっている部分まで平らに潰してしまうと意味がありません。横から見て、8の字になっているような感じが良いでしょう。