• 締切済み

エラーメッセージの消去方法

基本的な質問ですみません。 ある日ネットから勝手にソフトが入ってしまって削除をしたのですが、起動時に「XXXXのファイルがみつかりません」というメッセージが毎度出てきます。OKボタンを押せばすむことなのですが、これを消すにはどこを触ればよいのかと思い…。 初歩的な質問ですがよろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.2

XXXXの部分に手がかりがあるかもしれませんし、表示さるメッセージそのものを検索してみると有用な情報が見つかるというパターンもよくありますので、画面に表示されたメッセージは*一字一句そのまま*書かれることを強くお勧めします。 sansanparaさん側で適当に端折ってしまうと、そこで手がかりが無くなってしまいます。 (XXXXの部分が個人で作成されたファイルであればその限りではありませんが、その旨は書いておいたほうが良いです) ご自身が状況をおわかりでないなら、尚更必要性が増します。 ちなみに、メッセージが表示されているときに Ctrl+C を押すと、メモ帳などに貼り付けることが出来ます。(できないパターンもあります) # 補足要求はしたもののわからないかもしれません。わからなかったらすいません。

回答No.1

エラーメッセージは適当に端折ったりせず、一字一句間違いなく書き写してください。 そうしないと状況をつかめませんので回答が非常に困難です。

sansanpara
質問者

補足

すみません、なにしろ全くわかってないもので…。英語で、XXXのファイルはみつかりませんでした。インストールされていないことを確認くださいと出ます。以前ネットを見たら変なソフトが勝手にインストールされてしまい、アンインストールもできなかったのでソフト名らしきものを検索で探して関連性のありそうなものをいくつか削除しました。それ以来その注意書きのみが毎回たちあげたときに出てきます。 以前他のソフトもアンインストールの手順ではなく、自分で削除したときに同様の注意が出たのですが、それは再度追加と削除のところからアンインストールを正常にすることにより出なくなりました。ので、よくある問題なのかなと思われ…。 すみませんが、アドバイス願います。