• ベストアンサー

子どもの名前

こんにちわ。 子どもの"名前"についてお聞き致します。 私自身、子どもはまだ(でも来年あたり欲しいな)なんですけど、 子どもの名前について色々聞いてみたくて【特設】アンケートを 作ってしまいました。 (1)お子様のお名前は?<差し支えなければ教えてください。 (2)どなたがその名前を決めましたか (3)その名前にした理由は (4)姓名判断をしましたか? (5)名前を決めるとき苦労したことは 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Storeker
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.2

1)祐吾 2)父親の僕 3)私の名前が現在の○○○○でなければ(1)の名前になっていたと聞いていたから 祐吾だったらどんな人生を送るかなと思って 4)画数は一応みました、ただ数え方は本によって違いがあるのでそんなに気にしていません。 「画数も見なかったのか」なんて後で言われたく  ないし 5)独身の頃から男女ともに決めていたので、苦労はしません。 妻も快諾してくれたし! 今はやりの○○斗、○○太、翔○、などは絶対にイヤでした。あと何通りにも読める字やふりがなが必要な名前、電話などで説明しづらい名前も避けました。 他にもこだわりがありますが長くなるので…

その他の回答 (10)

  • soc001
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.11

子供の名前は、「元(げん)」と言います。 私が決めました。 理由は、ローマ字書きにした時に、意味をもたせる事。 ローマ字では「元」はGENですよね。 GEN ○○○○○○(苗字)という、表記になりますよね。 GENは「将軍(ジェネラル)」の略ですから、英語圏の人と名刺交換をした場合「○○○○○○(苗字)将軍」の意味になりますので、まず、一発で覚えて貰えると、考えました。 私自身の外国生活の経験から(私がいかにも日本的な名前の為、アメリカで、なかなか名前を覚えてもらえず、困った為)、子供には同じ気持ちを、味あわせたくなかったので・・・・。

string99
質問者

お礼

沢山のご意見を頂きありがとうございました。 音の"響き"を重視される方が多かったように思いました。なるほどなぁとおもいました。 あと、外国でも通用する名前の方もいらっしゃれば、日本的な雅なお名前もありました。大変参考になりました、ありがとうございました。

回答No.10

こんにちは~。 (1)内緒です。 (2)夫婦で決めました。 (3)その漢字の持つイメージで。 (4)しませんでした。 (5)特にありませんが、「親戚に同じ名前の人がいないか」をかんがえました。

回答No.9

(1)内緒です。 (2)私です (3)1人目は、父親が外国人で、かつ私の友人が殆ど外国人なので、外国の方でも呼びやすく覚えやすく、また外国の名前だけれど日本でも違和感がないような名前なので。2人目は、父親は日本人だけれど、同じような理由で。1人目の名前は日本人の方も沢山いらっしゃると思いますが、2人目の名前は今まで日本人では見たことのない名前です。 (4)したけれど気にせず結果は無視してつけました。なにせ、苗字の部分ですでに凶なので・・・。 (5)外国語の名前なので、その元の意味と、日本語にした時の漢字の意味をできるだけ近づけること。

回答No.8

(1)ないしょです。 (2)私(母親)。 (3)声に出して呼んだ時の響きが良かったから。今ではけっこう多い名前ですが、当時(18年前)は、あまりなかった。 (4)しましたよ~。でも離婚して旧姓に戻したので、意味なかったですね。 (5)苗字と名前のバランス。でも上記に書きましたが離婚しちゃったので意味なかったです・・・ これから子供を産もうとしている人に離婚話なんかしてスミマセン。 でも、子供の名前は我ながら気に入っています。良い名前をつけたと自画自賛!

  • fuzigoon
  • ベストアンサー率19% (26/136)
回答No.7

1.秘密です。ヒント;眞子様、佳子様。 2.夫婦で。 3.お腹にいるときからその名前を呼んでいました。響がいいから。 4.ネットでしました。 5.とりあえず名前の読みは既に決まっていましたが、ひらがなカタカナでは姓名判断が悪かったので、苗字とのバランスを考えて漢字を選んだ点。

回答No.6

1、娘ふたり 今風ではない名前です。        古典にでてきそうな名前です。 2、決めたのは夫と二人でです。 3、4と一緒に回答しますが、姓名判断(生年月日と出生時間からも考慮して)してもらい候補の名前のいくつかからです。読みやすく、呼びやすい名前だからです。 5、夫婦でイロイロ決めていたのですが結局それはつけなかったことです。

  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.5

男の子と女の子の二人居ます。 (1)お子様のお名前は?<差し支えなければ教えてください。 →変わってるので、パス (2)どなたがその名前を決めましたか →一人目は、読みは旦那で、漢字は私。  二人目は読みも漢字も私。 (3)その名前にした理由は →私自身、簡単な名前だった為、あまり居ない、  それでいて変わりすぎてない名前を考えて、  今付けている名前に辿り着きました。  二人目の女の子は、居ない名前であり、それでいて  変わり過ぎてなく苗字が変わっても良いように、  知り合い数人の苗字に合わせても  大丈夫だった名前に決めました。 (4)姓名判断をしましたか? →画数だけなんですが、5、6冊の本すべてで画数の良い  漢字にはしてあります。  旦那自信が、良いとされる画数でして、本人がその事  満足していたんで、画数というものがあるのに、  わざわざ良くない画数をつけたくなかったし、  何かあった時に、良い画数にしておけば良かった・・・と、  後悔をしたくなかったから、画数には  こだわった方だと思います。 (5)名前を決めるとき苦労したことは →やはり、画数。響きの良い読み方があっても、  画数が良くないと、付けたくないし・・・。  後は、コレで人が読めるのか?という疑問。  コレは付ける時に、「親が自信を持って、この子の為に考えた  名前なんだから、人が読めないでも、大丈夫!」との思いで、  押し切りました。  6歳と3歳ですが、未だにちゃんと読めた人には  出会ってません。   

回答No.4

現在一児のママで、妊娠7ヶ月です。 (1)名前はパス。 (2)旦那と2人でいくつか候補を考え、初孫だったこともあり、一応、義両親にも選んでもらいました。 結局、私たちが一番気に入った名前にしましたが・・・ (3)秋生まれなので秋に関する漢字一文字と、真っ直ぐな子に育ってほしいとの思いでつけました。 (4)姓名判断も多少、調べましたが、結局は自分たちが気に入ったものにしました。 (5)長男と結婚し、そして初孫だったこともあり、うきうきし過ぎな義両親に名前を決められそうになったこと・・・ですかね。 結局は旦那が抑えてくれて、自分たちで考えた名前をつけることが出来てほっとしてます。

回答No.3

3人の子持ち。 1.パス(大和言葉) 2.私(3人目は妻) 3.響き 4.してない(信じてない) 5.言葉の意味 長女の名前は皆さんに驚かれます、特に年配の方には神様みたいと言われます。

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.1

1)変わった名前なのでパス 2)私(父親) 3)無作為に音を組み合わせて響きのよいものにした 4)しない 5)どの漢字を充てるか悩んだ

関連するQ&A