• ベストアンサー

子犬の元気がありません

よろしくお願いします。 生後約2ヶ月の雑種を4日前から飼い始めました。 大きくなると親の大きさから推測するに柴犬ほどだと思います。 始めは、玄関の中で飼っていたのですが、あまりに元気すぎて40cmほどの段差も上ってしまい、廊下まで侵入するようになってしまったので、これだけ元気なら、雑種だしいずれは外で飼おうとしていたので、ちょっと早いけど外に出そうということになりました。 午前中は元気良く遊んでいたのですが、胴輪抜けを覚えてしまい首輪にしました。 その後あたりから、お昼寝モードに入ったので放っておいたのですが、どうもそれから起きてからも元気がなく、家族の顔を見ても寄ってこなくなりました。 一番心配なのは、昨日まであれだけキャンキャンヒーヒー寂しいよ信号を出していたのに、今日はほとんど泣いていません。 わたしの住んでいる地域は山間にあり、夏暑く、冬寒いという環境で、今日もかなり寒かったです。 わたしなりに思いつく原因としては、 1.首輪がきつかった→今ははずしています。 2.寒くて元気がないだけ→湯たんぽのようなものを作って昼間から一緒においてありますが・・・。 3.庭にある草を食べて、その中に何か悪いものがあった→思い当たるのは「りゅうの髭」とよばれる細長い植物を気に入っていたようです。 4.うちに来てからまだウンチを見ていません→環境が変わったせいでしていないのか、来た日から何度か庭に出していますが、庭の木々の中に何度か消えていたので、やっていたのか・・・? とれあえずこのくらいしか思いつきませんが、もしお叱りや、アドバイスがありましたら、お願いします。 ちなみにご飯は夜の分を全て食べきりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

遊ばせすぎではありませんか?ダンボール等で暗い環境を作ってあげてください。仔犬(2~3ケ月)の寝ている時間は、20時間前後です。 動物病院で検診を受けて、指示に従ってください。

参考URL:
http://www.dog-scoop.com/kaikata.htm
noname#15215
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございます。 思い返すと、多分遊ばせすぎなのはあると思います。 元気がなくなる前に、寒さ対策にダンボールをサークルに多い被せたらそそくさとその中に入って寝ていたのを思い出しましたので、多分ご指摘のとおりだと思います。 近々検診を受けさせますので、獣医さんにいろいろ聞いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

犬にミックスも純血種もありません。 全部犬です。習性は基本的には一緒です。 それから、2ヶ月で外はちょっと早すぎるのではありませんか? ワクチンは終わっていないでしょうし、早くに室外に出してしまうと、不安感を煽って臆病になったり、警戒心を育み、防衛本能を育てます。こういった事から、無駄吠えが目立つ性格になり易いです。 外で飼うのなら、きちんと順序を追って出してあげてください。 それから、室内飼いよりも、室外飼いの方が色々と手間がかかりますよ。 まず、寝床や生活環境をしっかり整えてあげる必要があります。これは、相当お金かかると思います。 私個人的には、鎖に繋ぐのは良くない(精神的に違ってくると思います)と思っているので、しっかりとした囲いをつくり、脱走できないようにして、さらに、雨などのために屋根もいります。 それから、コミュニケーションは相当気を配らないといけません。 室内なら自分からとらなくても、目が届きますが、室外だとそうも行きません。 犬はコミュニケーションを取らないととんでもない性格になってしまいます。 また、病気の発見等、確実に室内以上に遅れます。

noname#15215
質問者

お礼

早々にご返事ありがとうございます。 確かに早いかとは思ったのですが、母親と一緒の時ずっと外にいたと聞いたので、そんなに違和感がないかと思ってしまいました。ここから間違いですね。 きちんと順序を追って、育てていこうと思います。 ありがとうございました。

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.2

雑種であろうと純血種であろうとできれば犬は室内で飼って欲しいと私は思います。 犬は集団で生活をする生き物ですので1匹孤独で過ごす室外飼いは良くありません。 どういう目的で犬を飼われたのでしょうか? オーストラリアなど動物愛護が進んだ国などでは 法律で犬を室外で繋いで飼う事は虐待とみなされ罰せられます。 犬の行動学的にも良くない事なのです。 飼い主さん次第で犬の人生は変わってしまう事を忘れないでください。 家族の一員として迎えるのであれば、外に繋ぎっぱなしは可哀想です。 いつも家族と一緒にすごし生活をしていく上で犬は沢山の事を学習していきます。 お外で飼われているワンちゃんと室内飼いで家族として飼われている犬の表情を注意深く見てください。 室外で飼われている犬の表情は乏しい事がわかると思います。 まず2ヶ月でお外に出すなんてもっての他ですよ。 ワクチン接種は2回もしくわ3回済みましたか? 2ヶ月ですとまだ済んでいませんよね。 田舎は怖いパルボウィルスなどに感染している地域がまだまだ残っています。 パルボなどに感染すると突然死んでしまいますよ。 ワクチン接種が2回終わるまでは室内で飼ってください。 犬を家族の一員とお考えならばいつも一緒に行動できるようにしてあげて欲しいです。 そして誰からも愛される自慢の犬に育てて欲しいです。 犬との生活は手をかければかけるほど豊かになっていきます。 犬が本当に賢い生き物だという事を手をかけない人は気がつきません。 今すぐお部屋に入れてあげてください。 子犬が悪戯をするのは当たり前の事です。 それをどう人間が誘導して教育していくか、その過程も楽しんで欲しいです。 ウンチを見ていないという事はあなたの観察不足です。 食糞している可能性が高いと思います。 あなたが犬について勉強する必要があると思います。 できればトレーニングなども頑張ってみてください。 「子犬を飼う前に」と「子犬を飼った後に」を是非読んで最初から勉強してください。 あなたは飼育方法を基本的に知らないように感じました。 https://www.ilovepet.net/store/itemlist.asp?PageDataID=426 是非犬との楽しい生活を楽しんでください。 犬を孤独にしないであげてください。

参考URL:
http://www.dogparty.net/
noname#15215
質問者

お礼

早々にご返事ありがとうございます。 確かに私の勉強不足でした。 大変耳の痛いご指摘です。 キモに命じて勉強していこうと思います。

関連するQ&A