• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アトラスオオカブトの幼虫の飼い方)

アトラスオオカブトの幼虫の飼い方

このQ&Aのポイント
  • アトラスオオカブトの幼虫の飼い方について教えてください。
  • 幼虫の適切な飼育環境や冬越しの方法、おすすめの幼虫マットのブランドについても教えてください。
  • アトラスオオカブトの幼虫の飼育について詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.1

アトラスオオカブトやコーカサスオオカブトの幼虫は、幼虫であっても気が荒いので基本的に単独飼いにします。 容器の大きさは幼虫の成長に合わせ大きくすれば良いのですが、国産かぶとと比べるとかなり大きくなりますので蛹になる直前では15×20cm程の面積で深さも15cm程度の物が必要になると思います。それから、質問に「冬越し」と言う表現がありますが、アトラスやコーカサスは国産かぶとのような冬眠はしません。ですので適時マット(餌)交換を行う必要もありますし、最低でも18℃程度の温度を維持していなければなりません。私は園芸用室内温室+小動物用ヒーター&熱帯魚用サーモスタットで対応しておりました。それから、お奨めのマットと言うことですが、アトラスオオカブトは大量のマット(餌)が必要になりますし、有名で高額なマットを使えば大きく成長したり、角の立派な成虫になる訳ではありませんのでブランドにこだわらなくても良いと思います。

mayurin
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 今は10×17cmくらいの水槽2つに15匹が入っている状態なので今より大きい水槽が15個必要ということですね。保温もなかなか大変ですね。マットはいわゆる「幼虫用」というやつならOKということですよね。ちなみに大きさとか角がどうとかいうことには特にこだわりはありません。なかなか道のりは大変そうですが来年成虫が見られるといいなと思います。