- ベストアンサー
胎児と母のトントンゲーム?をご存知の方・・
以前何かでちょこっと聞いたことがあるのですが、あまり詳しく分かりません。 トントンっとお母さんがお腹を叩いて、赤ちゃんが蹴り返す・・というゲームについて詳しく知りたいのですが、いつごろから、どんな風にしたらいいのでしょうか?それと、実際されてみた感想(又産まれた後での感想)どうですか? 現在妊娠5ヶ月、今回はそれを楽しんでみようと思ってお聞きしたいのですが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく、「キックゲーム」と言われている物だと思います。 これは、ゲーム感覚で出来るものですが、単純なゲームではなく、そのゲームをするための準備段階も含めて、成長や親子のつながりを実感できるものです。 お母さんがお腹を叩いて、胎児にそこを叩くというルールを、最初から胎児に教えるのは、困難ですよね。 そこで、先にお母さんがお腹を叩いて胎児が蹴ってくれるのを待つのではなく、まずは#1さんが書かれているように、胎児が胎動で蹴ってくれた部分を、お母さんがポンと叩くのです。 この時、「キック」と言うと、単に何かにぶつかったのと、お母さんが反応したのと、区別つく……ようになるのかもしれません。 自分が蹴るのと、ママが「キック」と言いながらお腹を叩くのと、胎児の頭の中でつながってくると、ママにお腹を叩かれると反応するようになります(=蹴り返してくれるようになります) これが出来るようになると、今度は、胎児が蹴ってなくても、ママが「キック」と言ってお腹を叩くと、胎児が蹴ってくれるようになります。 ただ、必ず全ての胎児が、これをするとは限りません。 「自分が蹴るとママにポンとやる」というのが楽しくて、自分が蹴ったあとママがポンとしたら、それで満足しちゃう子もいます。 うちの子、ここで満足してしまったようです(汗)
その他の回答 (1)
- haruka18
- ベストアンサー率36% (78/213)
同じ内容のゲームかわかりませんが、私はキックゲームにチャレンジしています(^^) 胎動をはっきり感じた頃~がはじめる時期だそうですが、個人的にはできるようになるのは聴覚が完成する7ヶ月以降の方かなぁと思っています。1ヶ月間くらいしてますがまだステップ1です(^^; はじめは蹴られたところを「キック」と言いながらポンと軽く叩き返すことを繰り返します。赤ちゃんが反応し、蹴り返してくるようになったら次のステップです。 蹴られたところの反対側や違う箇所を叩きます。そしてその箇所を蹴り返してくるまで待ちます。またその繰り返しです。これができるようになったらまた次のステップへ。 今度は叩き返す回数を2回、3回を増やします。赤ちゃんが同じ回数蹴り返してきたら大成功です☆ こういうゲームでコミュニケーションがとれるようになったら楽しいと思うのでこれからも続ける予定です(^^)
お礼
大変おそくなりましたが、ありがとうございました<(_ _)>(暫くパソコンを開けてなかったらどこに質問がいってしまったか探せなくなってしまって・・) ・・そう!まさにそれだと思います!(^^)! ほっほー・・そうやって段階を踏むのですね。そろそろ胎動を連続して感じられるようになってきたので、もう少しハッキリしてきたら早速始めてみようかな! 胎児とコミュニケーションなんて、ホントすごいですよね!haruka18さんも楽しまれてくださいね☆私もがんばってみます!
お礼
大変おそくなりましたが、ありがとうございました<(_ _)>(暫くパソコンを開けてなかったらどこに質問がいってしまったか探せなくなってしまって・・) そうですね!まさにそれだと思いました!(^^)! なるほど・・そして又奥が深いのですね・・☆私も教えていただいたように段階を踏んで挑戦していきたいと思います。 反応してくれるだけでも確かにうれしいですね!いやー楽しみです。 ありがとうございました。