自作PCについて
教えてgooで、自作PCについていろいろ書かれていますが、自分にあった質問が見当たらなかったので質問させていただきました。
お年玉で、少しお金に余裕ができたのでPCを作ろうと思っているんですが、まだ初心者なのでくわしい人に聞きたいと思っています。^^
用途は、主にオンラインゲーム(テイルズ・メイプル)程度のもので動画編集等は考えていません。予算は、OS・モニタ等無しで40000円くらいと考えています。現在考えているスペックは以下の通りです。
CPU:セレロンD335の2.8 ソケット478
マザー:ASUSP4G800-V +A/LAN
メモリ:512M 一枚
HDD:80G(IDE) (シーゲート)
ケース:5000円程度
以上程度のPCを作りたいともっています。メモリはデュアルにしたいのですが、今回は予算の都合上無理なので^^ 今も、オンラインやっているのですが同じマザーボードで問題なく動いているので同じマザーを選択しました。AGPも付いているので。参考までに、そのPCのスペックを
CPU:P4 2.8C
マザー:P4G800-V +A/LAN
メモリ:512M×2
HDD:80G(IDE)と160G(SATA)
ケース:400W電源付き
それに、TVチューナー等もろもろ
以上のスペックで、オンラインは動いているのですが、セレロンDではキツイでしょうか?
もし、気づいた点やオススメのスペック(40000程度w)がありましたら教えていただきたいです。足りない事項があれば付け足しますのでよろしくお願いします。
お礼
CPUの熱暴走が原因でした ありがとうございました!
補足
またのご回答ありがとうございます。 スカイプは再インスト、アップグレード、ダウングレードと色々と試しましたが 完全されませんでした。 また私のPCより低いスペックでも快適に使用できることは 確認しております。