• ベストアンサー

public_html外でCGIやPHPを動かすには?

WWWからは見ることのできないディレクトリpublic_htmlですがここにCGIやPHPを置き、動かすことは可能でしょうか? 実際に試しましたが動いてくれませんでした。 動かせるのでしたら稼動方法などを教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fichi
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.2

Intel_404さんこんにちは 動かす(実行する)というのはブラウザ以外からということでしょうか? 通常公開ディレクトリというのがあり、一般にブラウザでアクセスできるデータの格納場所になります。 Intel_404さんがお借りのレンタルサーバーの公開ディレクトリの名前が「public_html」だと思います。 「public_html」以外に設置した場合、ブラウザからのアクセスはできないので、そのほかの実行方法をとることになります。 ちなみにどうして「public_html」以外に設置したいか教えていただければ、他の方法で目的を達成できるかも知れません。

Intel_404
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ブラウザからです。 認証プログラムでユーザー認証しメンバーだと判明すると特定のディレクトリへのアクセスを許可するスクリプトをおいています。 そのディレクトリがpublic_htmlです。通常はブラウザ上からアクセスできませんが認証プログラムを通すことによってアクセスできるようにカスタムしたいと考えています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.4

補足を拝見。 認証でしたら.htaccessによるbasic認証をしたほうが簡単でラクなんですが・・・ もしくは http://www.kent-web.com/pwd/protect.html をそのまま利用するって言うのはだめなんでしょうか?

Intel_404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 え~っと、そういう意味ではなくCGIをpublic_html外で動かせるかについて話させていただいてます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.3

どういう動かし方をしているのでしょうか? ブラウザからの場合、public_html以下のブラウザから見えるところにCGIやらPHPを置いて、それを動作させ、その中からpublic_htmlの外のCGIなりPHPなりを動かすことはできると思います。 そうでなければSSHかtelnetが使えるみたいなのでそこから動くと思います。 「やり方」だけを聞いても正確に答えられない場合が多いので、「目的」を書いたほうがいいと思います。

Intel_404
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 下記と同様で、一度ブラウザ上からアクセスできるCGIを通しpublic_htmlにアクセスさせるタイプです。 http://www.kent-web.com/pwd/protect.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.1

環境にかなり依存なわけで。 自宅サーバなのかレンタルサーバなのか。 レンタルサーバなら何処のどのサービスか。 自宅サーバならどういう環境で動かしているか。 それらをまず書いてください。

Intel_404
質問者

お礼

有難うございます。 レンタルサーバーでの稼動を考えています。 借りる予定のサーバーは sakura.ne.jp で、プレミアです。よろしくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A