• ベストアンサー

『攻殻機動隊2ndGIG』の最終話で

以下の2シーンの解釈が、今ひとつ確信が持てません。ご意見・ご見解をお聞かせください。 宜しくお願いします。 (1)少佐・バトー・クゼが、陸自のへりで救出され帰還する場面で、クゼが青リンゴを ひと口噛んだ跡を見て、少佐が呟くように「お前・・・」と言いますが、 これは、「お前、口が動くのか?」という意味合いなのでしょうか。 (2)ゴーダが、米帝の核ミサイルが打ち落とされたのを聞き、「彼は英雄になり損ねたな」 と言いますが、この「彼」とは「クゼ」を指しているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • olka
  • ベストアンサー率21% (46/210)
回答No.1

(2)の質問の答えはクゼであっていると思います。 ゴーダは英雄をプロデュースすることに徹底し、その英雄に選んだのがクゼだった、ということかと。 (1)に関しては難しいところで、色々な取り方ができると思いますが・・・でもこの2ndGIGでは、第二話「飽食の僕」や、第八話「素食の晩餐」などで、『食』の話をよくしていたと思います。 第二話目で言うように、サイボーグにとって食べることは必要でない、それでも食事をするのは人間である証拠、ということかと。 なのでクゼは最後にリンゴを一口食べた事で、自分も人間なのだということを実感したかった、或いは初恋の相手である少佐と再会し、人間だった頃を思い出し、久々に何かを食べるという行動を取りたくなった、ということではないかと思いました。 と、以上極めて個人的見解でした(^^;)。 これも、どこまで合っているかどうか・・・リンゴというのもまた意味深ですしね。 私も2ndGIGは難しすぎて、未だ謎が多いです・・・今度一気に観よう・・・。

yagenbra
質問者

お礼

ご回答いただき有り難うございます。とても参考になりました。 瓦礫の下からバトーに救出された後、クゼが、彼の革命が頓挫し、それまでの誰も頼ることが できない中での使命感を喪失した為か、一気に精気を無くしたような表情になった事と 併せて考えると、(1)に関しては、oikaさんの解釈が非常に説得力があるように思います。 もう少し、他の方のご意見を待ちたいと思います。

その他の回答 (2)

  • craun
  • ベストアンサー率8% (4/50)
回答No.3

私もNO.1さんとほとんど同じですね。 (1)ですが、作中でクゼが口をあけるシーンはほとんど?出てきていません。(多分)完全擬体であるクゼは口を開ける必要はないからです。なのに最後に明確に口を開けた証拠を残したのは、「人間らしさ」を残したかったからなんじゃないでしょうか?少佐が「お前…」といったのは単にこのクゼの人間らしい行動に驚いただけなのでは? (2)これはクゼのことで間違いないでしょう。私はふたつ意味があると思うのですが、ひとつはゴーダのプロデュースの中での英雄、ふたつ目は出島の住民などの反抗勢力の英雄です。ゴーダのプロデュースのまま動いていたらクゼは「出島の住民のために核で自爆した」と言うことになり、反抗勢力からは英雄視されてたでしょうからね。

yagenbra
質問者

お礼

ご回答いただき、どうも有り難う御座います。 私は話の中で、「クゼは口を開ける必要はない」のではなく、「(構造上、顔筋も含め)口を動かせない」 と間違って理解していたので、リンゴを噛んだ事に対し、少佐が(小さな)驚きを感じたのか、 と解釈してしまった訳です。

回答No.2

以下、思いっきり個人的な解釈ですが。 (1)の回答の前提として、 ・クゼの目的は、ヒトの上部構造へのシフト(23&25話) ・核攻撃を前にしたその為の代替手段が、ネット上に自分と難民の記憶とghostを移動させ、ヒトに上部構造を意識させる革命。(25話) ・また難民については革命の為の駒ではなく、最悪出島に核が投下された場合を考えてネット上でshellを持たないghostとして生存できる可能性に賭けて、結線している難民を自分と共に革命の先に連れて行こうとしている。 ・リンゴは聖書からの引用。リンゴを食べたアダムとイブは楽園を追放された。 ・楽園=現実の世界(25話タイトルより想像) ・リンゴを食べたのはクゼのみ(26話でタチコマの歌が流れた時、一瞬リンゴを齧る音がする) (1) リンゴは禁断の果実で、これを齧る事は楽園(=現実世界=下部構造)からの脱却を意味している。 素子は齧らなかった為、現実世界に留まっている。 クゼが齧ったリンゴは、クゼが(自身のみ)革命を遂行した事を暗喩していて、それに対する素子の台詞が 「お前(だけ上部構造へ行ってしまうのか)…」だと思います。 この台詞に対するクゼの返答が、26話ラストの「先に行くぞ…」 これは「逝くぞ」ではなく「先に(上部構造へ)行くぞ」だと解釈しました。 (2) 核ミサイルが投下される状況で英雄になる可能性があったのは、 ・日米vs中もしくは日中vs米の冷戦構造を構築する呼び水となる難民の核自爆を指揮したクゼ ・核による放射能被害を抑えるために放射能除去マイクロマシン散布を決定した高倉官房長官(24話) 素直に考えるとクゼの事を指していると思いますが、穿った見方をすると官房長官にも当てはまる気も… 見た人の数だけ解釈が生まれる話なので、コレといった正解は無いような気がします。 クゼの顔が、あの顔だった事にも意味がありそうな気もしますし…。

yagenbra
質問者

お礼

丁寧なご回答を有り難う御座います。 (1)リンゴに関連した解釈には「う~ん、なるほど。」と唸ってしましました。 (2)実は私も、「高倉の事を指しているのか?」と少し迷ったのですが、ここは素直にクゼで良いのでしょう。

関連するQ&A