• ベストアンサー

人口哺乳

今日で産まれて三日のトイプーですが 体重が増えるどころかそれぞれ10~20グラム減っています。 人口哺乳をした方が良いでしょうか?? ちなみに… お母さんは4歳で2度目の出産です。 赤ちゃんは120~160グラムで生まれました。 4匹です。 元気にいつもおっぱいを飲んで、飲み疲れると寝ています。 母犬はいつもおっぱいを吸わせてお尻を舐めたり 甲斐甲斐しくお世話をしています。 指で乳首を摘むと、お乳が滲むので全く出ていないとは 思いません。 母犬も元気で食欲もあります。 質問前にちょっと哺乳瓶でやってみたのですが 子犬は飲んでくれませんでした。 (哺乳瓶が嫌みたいです) 母犬にもこのミルク(ロイヤルカナンのミルク使用)をあげています。 食事もグロース用です。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.1

体重の減りは毎日10-20gと減っているのでしょうか? それとも3日間トータルでしょうか? あと子犬たちは鳴いたりしていますか? おなかはポンポコリンでしょうか? 3日間トータルで減っているのであればそれほど気にする必要はないかと思います。 ただこのまま増えないようであれば母犬のミルクの出が悪いかも?と思います。 毎日減り続けている場合は飲めていない可能性もあります。 子犬たちの口の中は大丈夫でしょうか?(口蓋列は大丈夫?) 母犬の食事はフードと粉ミルクのみですか?

a_a00000b_d
質問者

補足

ご回答ありがとううございます。 体重の減りは3日間トータルです。 子犬達は母親から離れるとピーピー鳴いています。 乳首を口に含んで引っ張るような仕草をしたりするので 出が悪いのかな?と思っています。 お腹はポンポコリンではありません。 子犬達の口は眼に見えての以上は無いような・・・ 母犬が立ち上がると一緒にぶら下がってますから 吸引力はあるようです。 母犬は今朝、検温をしたところ38.8℃ありました。 ちょっと高めかな?と思うのですが おっぱいに熱を持ってる感じはありません。 母犬の食事はドライフードと缶詰〔いずれもグロース〕や ささ身の茹でたもの、牛肉の茹でたもの〔あまり好きではないようです〕 チーズ、ゆで卵の黄身、ミルクをやっています。 他に母乳の出の良くなるような物はあるでしょうか? よろしくご指導ください。

その他の回答 (3)

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.4

無事育ってきているようでよかったですね(^^♪ このままゆっくりでも増えれば成長の遅いのも個性だと思ったらよいと思います。 レバーですが下処理はなんにもしないです。 ワイルドに茹でてあげています(笑) 食が落ちたらとにかく好きなものを与えてあげることがよいですよ。

a_a00000b_d
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本日6日目で皆、産まれたときより 10~20g増になりました。 このままゆっくりペースで良いんですよね?? 茹でたレバー、早速与えました! 気に入ったみたいで、ガツガツ食べてくれて 安心してたら、ちょっとしてから全部戻してしまいました(涙) ちょっと量が多すぎたのかな? 人間用の食事を作ると時に味付け前の食材を 色々やってみようと思っています。 ありがとうございました。

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.3

こんばんわ >体重の減りは3日間トータルです。 ならさほど心配ないような気もします。 下記で今日は減りもせず、増えもせずなようなので。 3日間ほど減っても通常の範囲に思えます。 うちの子はたいがいその日から増えていく子がほとんどですが 減少傾向のある子の記録では生まれてから3日間でトータル12g減り 4日目でやっと2g増になった子がいます。 犬種はダックス >乳首を口に含んで引っ張るような仕草をしたりするので >お腹はポンポコリンではありません。 微妙に出が悪いのかもしれませんね。 でもおなかが空いていれば常に鳴いていると思いますし、人口乳も受け入れると思いますが、 拒否されている所をみるとそれなりにおなかはいっぱいなのかも >母犬が立ち上がると一緒にぶら下がってますから吸引力はあるようです。 なら大丈夫ですね。 >ちょっと高めかな?と思うのですが 体温的には普通だと思いますよ。 >母犬の食事はドライフードと缶詰〔いずれもグロース〕や 下記にも偏食気味とありますが出産してから数日が一番食事もとらなくなる時期ですので もしも食べが悪いならなんでも好きなもの(食べるもの)を与えるほうがよいです。 ササミよりは鶏もも肉や鶏レバーなどを進めます。 ただ食が落ちる頃は臭いのきついものを食べたがらない子もいますので とにかく食べれるものを中心に与えてみてください。 あとこのままおっぱいのはりもなく子犬体重が減少傾向であるなら 一度獣医に診てもらってくださいね。 1日1gでも増えるようなら少しだけ様子を見てください。

a_a00000b_d
質問者

補足

心強いアドバイスありがとうございます。 子犬達の体重は下げ止まって、1g~5gほど増えました! 何より、元気で哺乳瓶を嫌がるのも力強くなってきたので(笑) ちょっと様子を見たいと思います。 昨日位から、良く寝るようになったので母犬も安心したのか 以前のストーカー犬(どこにでも付いてくる)に戻りつつあります。 彼女なりに子育てに慣れてきたのかも? 育児書通りには行かないとは自分の子の子育てで 判っているのですが、ついつい心配で。 母犬の食事ですが、鳥レバーは血肝の事ですよね? 人間用だと、血抜きなどの下処理をするのですが 犬にも必要でしょうか? 基本的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.2

こんにちは。 授乳中の状態は、どうでしょうか。 一つの乳首に吸い付いてしばらく立つと他の乳首を探す状態でしょうか。 他の乳首を頻繁に探す状態ですと、母乳の出が悪い事も考えられます。 母犬の乳房は張っていますか。 子犬が、頻繁に乳首を探す様子が無く、授乳後しばらくの間寝ているようですと足りていると考えられます。 普通は、直ぐには体重が増えない事が多い物です。 3日位だとそろそろ体重が増えてくると思います。 後考えられるのは、母乳の質です。動物の場合は、同じ母乳が出るわけではなく、個体差が有ります。 少量でも質の良い母乳を出す個体もおりますし、量は出るけど質が良くない場合が有ります。 お腹がパンパンに張っていないようであれば、やはり授乳量が少ないと言う事になるかもしれませんが、もう少し様子を見る必要が有ります。 この間にも人口哺乳で補う事が出来ます。 乳首に慣れるまで多少時間がかかる場合が有りますが、根気よく与えていると直ぐに慣れます。 焦らずに嫌がるのを無理強いし過ぎないようにやることです。 吸引力もあるようですから、子犬自身が量をふやすと思いますが。 後2.3日様子を見て、どうしても減少が止まらないようでしたら、獣医の診察を受けて対策を聞いた方が良いと思います。 記載されている様子ですと、母犬の管理も適切に行われているようですから。 それと、どの子も同じ様な状態でしょうか。 どの子も同じ様な状態であれば、獣医に直ぐに相談する方が良いと思います。 個体差が有るようですと、乳首次第で出が違いますから、大きい子が吸っている乳首を他の子にも吸わせて、交代させる必要が有ります。

a_a00000b_d
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 どの子も同じような減り具合ですが 今日は昨日と同じでした。 下げ止まりですかね?? 一番小さく産まれた子が一番食欲旺盛でいつもおっぱいに くっ付いていますので、体重の減少は10gですが 後の3匹は20gの減少です。 頻繁には乳首を捜している訳ではないですが たまに口を離して違う乳首に移動しようとします。 おっぱいは特に張ってる感じはしませんねぇ~ 母犬も元々食事にはうるさいタイプだったのに 甘甘にしてるもんだから、偏食気味です。 今日は子犬達が寝てる間に気分転換で家の前で散歩してたら 草を食べてました。 野菜が足りないのかな?? 子犬達は今日も哺乳瓶を嫌がるので スポイドでチャレンジしてみたのですが これもダメでした(ーー;) 今日は休診日でしたので、ダメでしたが、 やっぱり獣医さんに相談すべきですかね~?