- ベストアンサー
ビデオが急に再生できなくなりました
ビデオが再生できなくなったので助けてください。 症状としては1週間ほど前に自宅で使っていたビデオが、 再生ボタンを押すとカウンターが進まず5秒ほどでテープが出てくる という症状が出ました。 録画でも同様です。 そこでテープを変えたのですが症状は変化しませんでした。 たまにテープがデッキ内にからんでしまいました。 対応としてデッキを変えてみたのですが別の家で動いていた デッキが私のうちではうごきませんでした。 よって切り分け的にはデッキの問題でなく私の家の環境の問題?のように も思えます。 どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
駆動系の故障ですね、直すにも古い機種であれば部品がない場合もありますので、保証の効く新品を購入した方が良さそうです 他にも最近はDVDレコーダーに買い換えている家庭が多いので、ビデオデッキの中古品が増えていますので、それを格安で狙うのも良いかも 家の環境ですが湿度が高かったり、ホコリっぽければヘッドに良くないですね、でも駆動系が故障するのは恐らく使用時間で劣化したのでは 環境が悪ければテレビラックのような物に入れてやれば少しは改善すると思います ちなみに私もビデオデッキを4台所有してますが、一番古い機種が同じ故障で眠っています、他のデッキもそろそろやばそうなので、パソコンを使用してDVD化しています 横道にそれますがこんな物を↓使用してDVDにするのもよいのかなと思います http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/kantaro/ak-v200/index.html http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_11385719_27449143/27449161.html
その他の回答 (2)
- mamurasaki
- ベストアンサー率24% (194/806)
駆動系にはゴム部品をいくつか使用しています。 そのゴムの劣化により滑りがあるためテープが走行しないのです。 デッキの故障はほとんどがこの手のものです。 修理には6000~8000円程度かかると思います。 修理には購入した方がいいです。
お礼
有難うございます。 ビデオ→DVDへ移行する時期に来ているようですね。 ありがとうございました。
- R48
- ベストアンサー率24% (683/2741)
テープが出てきたりテープが絡むのは駆動機構の故障です。 ビデオデッキには駆動機構に稼働時間で寿命に至る部品が複数あります。 他の家で動いていたデッキが動かなかったのは結露センサーが働いたからでしょう。 持ち込んでから2時間以上経てば動いたはずです。
お礼
やはり厳しそうですね・・・。 DVD一体型の購入を検討いたします。
補足
ご回答有難うございます。 確かに古いものだったので寿命かも知れません。 デッキ2は渡されてから丸1日放置していたので2時間以上立っておりました。デッキ2も古いのですが。。 情報不足で申し訳ございません。 その他考えら得る要素がございましたらご回答お願いいたします。 新品を買って結局うごかない、、というのだけはなんとしても避けたい と考えております。
お礼
ありがとうございます。 あきらめたほうがよさそうなのでご参考の商品から検討してみます。 ありがとうございました。