- 締切済み
ハードディスクのCとDでCの内容をDへ撮す際の注意事項を教えていただけないでしょうか
男42歳。恥ずかしながらパソコン歴10年です。 ハードディスクのCとDでCの内容をDへ撮す際の注意事項を教えていただけないでしょうか 4年前に購入のノートタイプのパソコンで、ハードディスクを初期状態からC,Dとパーティション分けしてあったのですが、Cの方が20ギガほぼいっぱいになってしまい、最適化もままならない状態になりました。一方Dの方は6ギガほぼ空き状態になっております。どのようにすれば一番効果的、効率よく使える状態にできるでしょうか。 ファイルをドラッグドロップさせることで、トラブルになることも怖く思っております。移動可能なフォルダーの見分け方などございましたら教えていただければと思います。 外部ハードディスクもあり、そちらを利用することで改めて使いやすくする方法がありましたら、そちらで教えていただいても結構です。 お手数をおかけ致します。愛の手をお待ちしております(汗)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lavieLL700
- ベストアンサー率38% (28/72)
2です。えーっと『それくらい知ってるわい!』ってことでしたら読み流してください。 >ジャストのフォルダーはそのまま移動できそうな気が・・ とのことですが、ジャストシステムはプログラム本体もC[JUST]フォルダに入ってたような気がします、ですので >そのまま移動 しますと一太郎はおろかATOKまで動かなくなります。 ご自身で作られたデータフォルダがみつけられないということであれば、一太郎使用時に[名前をつけて保存]のときの保存フォルダのフルパス名を控えておいて、そのフォルダをDドライブの任意のフォルダ(一太郎ファイル等の簡単な名前でいいと思います、その方が後でわかりやすいので)にコピー&ペーストしたらどうでしょうか?
PCのみのディスク容量を開けるという部分のみで。 1.[マイドキュメント]・[デスクトップ]・[その他の自作フォルダ]をDドライブにコピー 2.コピーしたら元のデータ(C)を消す 3.ディスクの最適化 ファイルの移動(切り取り -> 貼り付け)は途中で何らかの障害があった場合、元データまで おかしくなる可能性があります。 とりあえず手軽なところでこんな感じですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 マイドキュメント、ディスクトップ、などプログラムに直接関係なさそうなフォルダーを移動させるとの案ですね。 初心者にも合わせた分かりやすい回答で感謝する次第です。 切り取りの件も、ボクのはまりやすそうな部分をしっかりついておりまして、「さすが専門家」と感じました。 Aの2の方の回答で、フォルダーを調べた際、ジャストのフォルダーはそのまま移動できそうな気がしますので、それで対応できればと感じます。 念のため外付けに入れようと思います。ここからは自力でやってみようと思います。ありがとうございました。A2の方にも感謝します。
- lavieLL700
- ベストアンサー率38% (28/72)
こんにちは。 MyDocumentsフォルダはCドライブのままですか? >20ギガほぼいっぱいになってしまい 動画・静止画や音声ファイル、OFFICE系ファイルでいっぱいといういみですか?
補足
回答ありがとうございます。取り急ぎ調べた内容を転送致します。 ………… 追加の内容を報告致します。 My DocumentsはCドライブにあります。300メガになります。 他Cドライブにあるものは Program Fileは4.1ギガ JUSTフォルダが6ギガ(これはジャストシステム用のフォルダで今調べていて思ったのですが、これが意外に重いことに気づきました。一太郎、ATOK使用者です!!) Documents and Settings3ギガ ……他にもホルダーが30ほどあります。 調べるのに時間がかかりそうなので、ひとまず主だったもののみ要領を調べてみました。 参考になりますでしょうか。 仕事で使っているものでテキスト、画像が主となっております。 フォルダー名はアルファベットで、プログラムなど追加しているうちに作られていったものかと思います。 ひとまず補足説明です。何か分かることはございますでしょうか。 時間の余裕がある時に回答いただければと思います。 ひとまず、あたたかき回答意志に感謝します!! ジャスト関連のプログラムソフトは手元にあるので、これを外付けに出すことで万一プログラムが動かなくなっても無難にカバーできそうにも感じてきましたが…(汗)
- sakura-pon
- ベストアンサー率20% (153/744)
一般的に、プライマリ(C:)のファイル群は動かせません。(リスクが伴います) 容量を確保したいなら、以下を検討ください。 (1)ソフト(IEとかその他)のキャッシュをDドライブにしたり、キャッシュ容量を抑える。 (2)ページングファイルをDドライブに定義する。 (3)ディスククリーンアップを実行してみる。 (4)不要なソフトを削除する。 今後の対策として理想なのは、 (1)パーティションマジック等でCとDの領域を結合させ、Cドライブ1本にする。 (2)データ関連はすべて外付けHDDに移行する。 なんせ、今はHDDが安いですから。 増設にはバスパワーのUSB2.0タイプで十分ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 データ関連を移動させようともしたことがあるのですが…その判別が困難であり、時間をかけた割りには、焼け石に水のような感じで… ボクの知識からしますと、1の案が一番手っ取り早く効果を見せそうに感じました。パーティションマジックについて勉強してみます。 早々の回答ありがとうございました。感謝します!!
お礼
恐縮します。 「それくらいのこと」…まったくわかっておりませんでした(汗) プログラムファイルというフォルダーをみつけたので、そちらにプログラムが集まっているものと思っておりました。(親切に、さわっていけないファイルを集めていてるのだと勘違いしておりました) フォルダーの管理から、チェックし、勉強し直す必要がありそうで、申し訳ありません。 当初Cをなんとか最適化したいと思って質問を作ってみたのですが… ちょっとした問題点にぶつかりまして、 というのも最適化しても、フォルダー自体が一杯だと、結局満タン状態は解消されないということです。 いずれA4さん(=A2さん)のDドライブにフォルダーをつくっていくという方向で考えなくてはならないかと思います。一太郎のみならず別ソフトでも作成したファイルを別ドライブに入れていく形にするのがベストなのかもしれないですね。 丁寧な回答に恐縮する次第です。 ステップアップを即する知識はたくさんいただけましたので、今から独力でやってみます…24時間後に同様の質問者として名前が出ないようにがんばります。 皆さん、ありがとうございました。感謝です!!