• ベストアンサー

こんな病院どう思いますか?

今周期から病院で不妊検査することにしました。 生理周期が32日くらいでしたが、最近は36日になったりとすこし長めになってきて困っています。 前回の生理は9/29からでした。 病院に初めて行ったのは15日目です。卵胞は13mmと教えてくれました。18日目にタイミングを合わせて、19日目にまた来てといわれました。ひょっとしたら、まだ排卵してないかもしれないから、次回また見るねといわれて帰りました。。 そして、19日目、前回の先生ではなく違う人だったのですが、いきなり、検査され、排卵したかどうかとか何も言わないまま20日目にタイミング合わせて21日目にまた来て、検査するから。といわれ終わり。卵胞のサイズとか教えてくれませんでした。それとかもうそろそろ、排卵だね、とかそういうのは一切なし。そして21日目に言われたとおり行きました。そしたら、またいきなり検査されて「いないね~」で終わり。私が、排卵はいつだったんですか?って聞いたら、やっと昨日くらいだった、と教えてくれました。「いないね~」って言うのは多分、精子がということだと思うんですが、そういうことも説明一切なし。普通ってそうなのでしょうか?私は不妊について色々調べていたので、だいたいわかりましたが、普通って何がなんなんなのか、わからないと思うんです。ちょっと不信に思っているのですが、これって普通ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.7

>ということは頸管粘液の状態も聞けばわかるかもってことですよね? そうですね。 これは私も医師からの言われ方としては「頸管粘液の状態もとてもいいですよ。」などと言われ、具体的な数値は聞いていません。 ですので数値としてデータが残っているのかはわかりません。(残っているとは思います。 カルテに書いているのを見た記憶があるので。) なぜ聞かないかというと、私は自分で調べてデータを書き残しているからです。 生理が終わったあとから排卵が終わる頃まで、毎日頸管粘液を採取して伸びや量をチェックしています。 ですから医師に言われるまでもなく自分で状況を把握しています。 >子宮内膜の厚さとかも卵胞チェックの写真やデータが残っていれば、今からでも聞いてみたいと思います。 「今後の参考にしたいので、今までの超音波検査の結果データを全て教えて下さい。  子宮内膜の厚さ、卵胞の大きさのデータです。」 こうはっきり聞けば、データがある限り、教えてくれるはずです。 データをメモして、「この時にこのデータで、どう診断して(どう思って)、私にこう言ったのですか?」と聞いてもいいですが、教えてもらえなくても推測することはできますね。 卵胞の育つスピードや日数からおおよその排卵日は推測できますよね。 卵胞が見えなくなったら、排卵後かもしれないし、無排卵でなくなってしまったのかもしれない。 この診断は今までのデータから推測すべきことですし、場合によっては確実な診断が下せないのです。(残念ながらよくわからなかった、という診断になります) >ちなみにホルモン検査ってどういうことをするのでしょうか? 今までやったホルモン検査同様、血液検査です。 あれ?今までホルモン検査やっていませんか? ホルモン検査はその時期ごとに調べるホルモンが違ったり、同じホルモンでも量の変化をみたりしますので、最初の頃はいつでもなんどでも検査されたりします。 高温期のホルモン検査というのは、黄体期の黄体ホルモン値の検査になります。 具体的にはプロゲステロンの数値になるでしょう。 私はエストラジオールの数値も検査しました。(卵胞期との比較の為) これらは検査後1~2週間でデータが病院に到着します。(すぐにはわかりませんので、また通うことになります。) 血液検査のデータや超音波検査の写真などは、いつも必ずもらうようにした方があとで参考になりますよ。 >そういうこと一切言ってくれなくて、いきなり検査されるので 確かに、いちいち言ってくれないこともあります。 そこは自分から聞く必要があります。 「今度、ホルモン検査をします」と言われたら、「ホルモン検査って、具体的に何をするんですか? なんのホルモンを検査するんですか?」て聞いてメモするといいですよ。 その場で聞けなかったら、私は自分で調べます。

yuka-yukarin
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 低温期のホルモン検査はしていません。 私が通っているのは専門の不妊クリニックではないんです。専門のところはちょっと抵抗があったので、レディースクリニックに通っています。そのせいからか、説明不足なんですかね・・・・・? 最初に基礎体温を見せたら、排卵は遅めだけどしてそうだね、といって、高温期は確かに高温にはなっているのですが、台形ではなく、三角みたいにとんがっているので、高温期のホルモン検査はしたほうがいいとのことでした。 周期の28日目にホルモンの検査に行くのですが、普通、ホルモン検査は高温期のどのくらいの時期にするのが普通なんでしょうか?高温期なら特にいつでもいいんですか? 来週からは初めて診てもらった、説明をちゃんとしてくれる医師が戻ってくるので(一週間休診でした)その先生に診てもらいたいと思います。説明不足の先生はもう絶対いやです~(T_T) 自分から聞きづらいことも先生から言ってくれたら、その分楽ですので(^-^;

その他の回答 (6)

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.6

#2,3です。 >結果が出ないことをわかっていて、検査するのって普通ですか? フーナーの是非はよくわからないんですよね・・・ まぁ、お金がかかるというほどのものでもないようですし、卵胞チェックをする際、前の晩に性交しているのなら検査してみるようです。 何も言わなくても検査されちゃうかもしれませんね、普通に。 精子の状態も見ますが、どちらかというと頸管粘液の状態も見ているはずですよ。 >今からでも病院に聞きにいけば教えてくれるのでしょうか? うーん、私が通っている病院だったら教えてくれると思います。 きちんと書き残しているでしょうから。 書き残すというか、超音波の写真を残してあると思います。 私はその場で超音波の写真をもらっています。 すると、どちらの卵巣からの排卵なのか、卵胞が何mmまで育っているのか、子宮内膜が何mmまで厚くなっているのかが、後からでもすぐわかります。 次月の参考にもなりますしね。 >主人が戻ってきても低体温をキープしていたら、がんばってみる方向で行きます。 それしかないと思います。 今どんなにあがいても、旦那様がいらっしゃらないのではしょうがないですしね。 >疲れていたりするとやっぱり影響しますよね? もちろんです。 男性のストレスや疲労は一番精子に影響を与えます。 でも、タイミングは待ってくれない。(笑) どうしても今日仲良ししなきゃダメなの~!ってせまっちゃったりしますよね。 でも無理矢理頑張ったときの精子状態はあまりよくないんです。 ですので、できるだけタイミングは早めに持って、旦那様が疲れているようなら間に合う程度に時間をずらすといいと思います。 例えば、23日に排卵するな、と思ったら22日の夜にタイミングを持ちますよね。 でも旦那様が疲れて帰ってきたとしたら無理強いせず、早く寝て、朝早く襲う。(笑) 疲れている夜より、朝の方が確実にいい状態になります。 >そんな状態の精子で21日まで生きていますでしょうか それはわからないですよね。 運ですから。  例えば、ほとんど死んでしまっても1匹だけたまたま強いのが生き残っていて受精して運良く着床できるかもしれませんし。 逆にたくさん精子が生き残っていて受精しても、着床しないかもしれないし。 こればかりはなんとも。 信じるしなかないですね。 >1日あければ、大体は復活しますか? そうですね、1日あければなんとか。 できれば2~3日あけた方がいいです。 ベストは5日あけた方がいい。 ですけど排卵にタイミング良く確実に性交する為には、そんなにあけてもいられません。 1~2日あけて排卵前に2回性交できるのがベストだと私は思っています。 >主人は30歳です。 妊娠に関係有るのは女性の年齢で、男性は年を取っていてもあまり関係有りません。 なぜなら男性は常に精子を作り続けているからです。 女性の卵子は年を取っていく一方なので、早めの妊娠が理想ですね。 という私は30代半ばですよ。 一刻も早く妊娠したいものです。

yuka-yukarin
質問者

お礼

たびたび回答ありがとうございます。 今朝、基礎体温が昨日より上がっていました。もう主人が帰ってきてからでは間に合わないかもしれません。でも、ほんとのところはわからないので、帰ってきてからもちょっとがんばってみようと思います。 フーナーの結果ですが、、、 >精子の状態も見ますが、どちらかというと頸管粘液の状態も見ているはずですよ ということは頸管粘液の>状態も聞けばわかるかもってことですよね? 子宮内膜の厚さとかも卵胞チェックの写真やデータが残っていれば、今からでも聞いてみたいと思います。 もし隠すようなら、今度高温期のホルモン検査をする予定なのですが、もう行くの辞めようかなぁ・・・ ちなみにホルモン検査ってどういうことをするのでしょうか?血液検査ですか? そういうこと一切言ってくれなくて、いきなり検査されるので意味不明です(T_T)

  • weton
  • ベストアンサー率28% (96/337)
回答No.5

再度#1です。 zatoさんが言われているように・・・ >ちょっと推測ですがもしかしたら大きくならずに吸収されてしまった可能性もあるのかもしれません。 つまり、無排卵だったと。  今回はその可能性が大きいかもしれませんね。 確かに平均では2mm程度の成長がありますが、私もなかなか卵胞が大きくならなかった時があります。 そんな時は無理やり生理になる注射(排卵させる注射)を打ってもらいました。しかしその注射をしたにも関わらず妊娠した時がありました(結局、長い事排卵されなかったので卵子の質が落ちて流産してしまいましたが)。 卵胞や内膜の成長って一概にどれが正しいとかないと思います。あくまでも平均的なデータを元に先生は診察しているので・・・ 今回もしまだ排卵してなくて19日目の数字13.5mmが確かなら、もしかしてこれからまた成長して排卵する可能性もあるかもしれないですし・・・ とりあえず市販の排卵検査薬で試してみたら良いのでは? 病院へ行くのもいいのですが、排卵しましたとカルテには書いてあると思うので先生は???と思うかもしれませんよね。 どちらにしても基礎体温を参考に再度性交してみたら良いと思います。 不安な気持ちはすごく分かります。 私は病院で卵胞チェックしてもらい、自分でも市販の排卵検査薬でチェックしてますよ。 先生も人間ですから、間違う事もあるかもしれないなんて思ってしまって・・・ 自分の身体は自分が良く分かっているとも思いますし・・・ あなたがまだ排卵してないのでは?と思うなら当たってるかもしれないですね。

yuka-yukarin
質問者

お礼

>ちょっと推測ですがもしかしたら大きくならずに吸収されてしまった可能性もあるのかもしれません。 つまり、無排卵だったと。  もし、こういう可能性があったとしても医師は伝えずに排卵したようだと言うものなのでしょうか?まだ私が検査を始めて一周期目だからはっきりした発言を避けたのでしょうか? でも本当に卵胞が育ってなかったとしたら、その事実を隠したりしますか?やっぱり私の見間違いなんでしょうか・・・・・・・ wetonさんが卵胞が育たなかったときは医師からちゃんと教えてもらえたんですよね? ほんと疑問が残ります。 やっぱり直接病院に聞いたほうがいいですね。 ちなみに今朝の体温は少し上がってました。でもまだ低温期の値です。 今まで、完全に高温期になったら排卵って思ってましたが、医師がいう20日目が排卵だったとしたら、今までタイミングがずっと違っていたのかもしれません。

  • weton
  • ベストアンサー率28% (96/337)
回答No.4

再度#1です。 15日目12.55mm 18日目タイミング 19日目13.5mm 20日目タイミング 21日目コメントなし→排卵は20日目と言われる といった感じですよね? 1日平均卵胞は2mm位ずつ大きくなっていくのですが・・・ 15日目12.55mmだとすると排卵は大体19日~20日目位になります。 19日目でもまだ排卵されてなかったのが確認されているので20日目が排卵になると思います。 そして先生は、21日目に昨日排卵したと言われたのですよね? そうすると19日目に画像で見た数字は違う数字を見たのではないかと思うのですが・・・ もし、19日目に13.5mmという数字が間違いないと思うならそこから2mmずつ大きくなって20~22mm位で排卵されるのを計算してみると22日目か23日目が排卵になります。 不安なようなら22日目か23日目に性交してみて下さい。 排卵後にド~ンと体温が上がる人もいますが、徐々に上がってくる人もいます。もし22日目になっても体温が上がっていない場合は性交してみて下さい。 または、薬局で排卵検査薬が売っているので体温が上がるまで試されたらどうでしょうか? その間に「陽性」が出たらまだ排卵されていないと分かりますよ。 先生からフーナーテストしますと聞かされていましたか? その検査をする時は、朝に性交を行ない数時間後に精子の状態を診る検査なのですが・・・ 私はフーナーテストをしたことないので詳しいことは分かりませんが、フーナーテストで良い結果が出た人ってあまり聞きませんのであまり気にしなくて良いかと思います。 しかし、フーナーテストするって言わない先生はいないと思うのですが・・・かなり不信感ですよね? 次周期から別の病院の方が良いかもしれませんね。 不妊治療をしてストレスを溜めさせられていては良い結果が出ませんからね。

yuka-yukarin
質問者

お礼

私の書き方、非常にややこしかったですよね。ちゃんとまとめていただいてありがとうございます。wetonさんのまとめていただいたので、正解です。 問題は、19日目の13.5mmっていう数字ですよね?これは医師から直接聞いたわけではないので、自信なしです。でもそう見えました。 15日目のサイズは間違いありません。医師がちゃんと教えてくれましたので。 でももし、私が見たので、あっていたとして、4日たって、卵胞が1mmしか育たないってことは考えられるのでしょうか?もしそうだったとして、また19日目から普通どおり2mmづつ成長するものなのでしょうか? 初めの医師は普通、卵胞は一日2~3mm大きくなるが、私の場合は、生理周期が長いのから推測して、多分2mmづつくらいだろうということで、計算して、18日目に19mmになるから、その晩あたりがいいんじゃないか、と言ってくれました。でも19日目にチェックして、もしまだだったらもう一回っていうかもって言われて、違う先生だったので、あやふやにされて、こういう結果になってしまいました(T_T) 最初の先生は来週一週間いないから違う先生がみるよ、というのも先に教えてくれてたのですが・・・違う先生がこんな先生だとは想像もしていなかったのでう(T_T) 今からでも検査結果(卵胞の大きさ)を聞いてもいいでしょうか?ほんとに気になります。 病院に行って、すっきりしようと思っていたのに、逆にストレスになっているようです。 こんなことじゃ、ダメですよね・・・・・

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.3

フーナーテストについての説明が無いのも気になりますね。 「フーナーテストをしますね」と検査の前に一言あるべきですし、なかったとしても「フーナーテストをしました。 結果はこうです。」とデータを渡すべきです。 やっぱりその先生は説明不足ですよね・・・ また、ご存じかもしれませんが、フーナーテストの結果は妊娠に関係有りませんので結果が不良でも気にしないでくださいね。 18日に性交して20日にも性交して、21日フーナーテストをしているのでは、結果が悪くて当然です。 フーナーで良い結果を出すには5日ほど禁欲して、性交後2~6時間以内に検査をしないとなりません。 その条件出ない場合の結果は気にする必要はありませんし、受精するような精子はとっくに子宮に移動していますので、フーナーで検出されません。 やはり「いないね~」の一言では不信に思って当然でしょう。 今日も低温なんですね。 排卵してからすぐに体温があがらないこともありますので、明日が今日より高くなったら、10/19~20に排卵があったと考えていいかもしれません。 今回、おりものが全く無かったというのは気になりますね。 頸管粘液が少ないのは妊娠しにくいですし、排卵のバランスが悪いのかもしれませんし・・・ はっきりしたことはわかりませんが、今後課題として調べる必要があるかもしれません。 排卵が終わっているのかどうか、どうしても気になるなら初診料をかけても他の病院(できれば婦人科)に行ってしっかりと確認してもらうとよいでしょう。 ただ、卵胞が大きくなっている状態を新しい病院で確認したわけではないので、排卵の確認と言っても、卵胞が見あたらないかどうかだけになります。 排卵しているとは言ってもらえないでしょう。 今回・・・卵胞が大きくなっているのは確認取れてないみたいですね。 ちょっと推測ですがもしかしたら大きくならずに吸収されてしまった可能性もあるのかもしれません。 つまり、無排卵だったと。 これは2回目の卵胞チェック時に実際何ミリだったのかをもう一度聞かないとわかりませんね。 例えば、1回目が12.5mmで、4日後の2回目が13.5mmだったとして、3回目に卵胞が見えなかったのだとしたら、排卵が起こらなかった可能性があります。 といっても絶対ではありません。 もともと説明をしない医師なので、そこらへんには触れずに、「昨日排卵したみたいですね」という答えをしたのではないでしょうか。 説明不足は問題ですが、無排卵については医師を責めるわけにもいきませんし。 出来ることと言えば、1回目、2回目、3回目の診断のデータを提出してもらうことくらいでしょう。 排卵に関してはなかなか目に見えづらいことですので、誤診というか、違っている可能性があるのはしかたないです。 しかし、その可能性を医師側から説明する必要はあったかもしれませんよね・・・ 今後質問者様が今回の診断をどう判断されて、どういう方針で病院と話し合うかはお任せします。 今回の排卵周期に関してこれからできることと言えば、医師を責めることより、体温が上がるまでは可能性があるものとして出来る時に性交をするしかないですよね。 10/16と18日の性交によって、10/21くらいまでの排卵に関してはカバーできていると思います。 あとは旦那様がお帰りになったらまた仲良くする、それしかないですよね。 (><) これからまた基礎体温とにらめっこの毎日だと思いますが、この研究がきっと役に立ちますよ。 もし今度生理になってしまったとしたら、確実に排卵をするように誘発剤を使うとか、そういうことも検討する余地があるのかもしれません。 信頼できる医師とよく相談しましょう。

yuka-yukarin
質問者

お礼

>フーナーで良い結果を出すには5日ほど禁欲して、性>交後2~6時間以内に検査をしないとなりません。 >その条件でない場合の結果は気にする必要はありませ>んし、受精するような精子はとっくに子宮に移動して>いますので、フーナーで検出されません。 こういう場合でも検査ってしたほうがいいんでしょうか?結果が出ないことをわかっていて、検査するのって普通ですか? 後、卵胞の育ち具合を聞けてないので(聞かなかった私が悪いのかもしれませんが、最初の先生が教えてくれたので聞く必要ないって思ってました)、今からでも病院に聞きにいけば教えてくれるのでしょうか? もし、今から病院に行って、まだ排卵していなくて、卵胞が確認できれば、排卵はまだということですよね?でもお金もかかることだし、今回は辞めておこうかなぁ・・・・どうせ主人もいませんし(T_T) 主人が戻ってきても低体温をキープしていたら、がんばってみる方向で行きます。 主人は最近仕事が忙しくて疲れていることが多いです。10/16と18に仲良くしましたが、18のときは精子の量が少なかった気がします。疲れていたりするとやっぱり影響しますよね? そんな状態の精子で21日まで生きていますでしょうか(T_T)可能性としてはありとしても、一般的にはどうですか?1日あければ、大体は復活しますあか?主人は30歳です。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

9/29に生理になって周期が32~36日くらいでしたら、排卵は10/16~20になるようですね。 最近36日が多いのでしたら、10/20頃の可能性が高いということになりますね。 まず、周期15日目(10/13)に行って13mmだったのはまずまずでしょう。 その時点では排卵日は周期19日目(10/17)ぐらいではないかと予想できます。 ですので、18日目に性交をして19日目に様子を確認しよう、と言われたのは良い診察ではないかと思います。 19日目の先生は困りますね。 ぜんぜん説明がされていないです。 「20日目にタイミング合わせて21日目にまた来て」ということは、排卵されていなく、卵胞が18mmくらいだったのでしょう。 排卵日が20日と予想できます。 それくらいの説明はすべきですね。 21日目(昨日ですよね)に行った時の医師は、19日目の医師と同じですか? この人も説明がなさすぎです。 でもそういう医師も多いみたいです。 その場合はちゃんと説明してくれる医師を探すか、自分から積極的に聞くようにしなければならないですね。 「いないね~」というのは、卵胞が無かったという意味でしょう。 つまり、排卵は20日に起こったということになります。 精子はエコーでは確認できません。 フーナーテストはしてませんよね? フーナーテストをしているのでしたら「精子がいないね」というセリフが出る可能性もありますが、いずれにしても超音波のモニターを見ながらのセリフでしたら卵胞のことでしょう。 私も不妊治療に関しては自分で勉強しているので医師の説明は簡素化されていてもわかります。 言ってもらえなかったことは必ず聞くようにしていますし。 でも不妊治療に関してよくわからない人でしたらちゃんと説明してもらわないと困りますよね。  先生は質問者様がわかってらっしゃると思って説明を省いたのかもしれませんね・・・ 先生に不信感があると良い治療が進められませんので、よく相談するといいですよ。 今回18日目と20日目に性交ができているのであれば、タイミングとしてはかなりばっちりだと思います。 ちゃんと着床できるといいですね。 腰回りを冷やさないように暖かくしてお過ごしください。

yuka-yukarin
質問者

お礼

細かく回答していただきありがとうございます。 とてもよくわかりました。 下記のお礼でも書きましたが、「いないね~」という言葉はエコーを見ながらではありません。検査が終わってからの説明でした。どうやらフーナーテストをやったようです。 1回目の先生はほんとに丁寧に教えてくれたので、行ってよかったという感じでしたが、2回目3回目は同じ先生で、まったく説明がなくて最悪でした。 こっちが排卵日はいつだったか、聞いたら、20日目くらいだろうと教えてくれました。 でもそれも怪しいです。今日、基礎体温でまだ低体温だったのです。しかも今までで一番低いです。排卵が終わったのに、こんなに低い体温は今までないですし、いつも排卵期にはそれなりにおりものがあるのですが、今回(20日目付近で)はまったくないので、もう排卵が終わったというのも?でした。昨日は排卵終わったんだって納得して帰ったのですが、今日の基礎体温をみて、納得できませんでした。 次回からは1回目に診てもらった先生に変えようと思っているのですが(2回目3回目は1回目の先生が休診でしたので)どうしても、排卵が終わったってのが信じられないので、他の病院で排卵が終わったかどうか、確かめたいなぁ、って気持ちがあります。でも初診料って結構高いし、今回はあきらめたほうがいいのかな?とも思っています。またもし排卵がまだだったとしても、主人が土曜日までいないので、間に合うかわからないので、余計に迷っています。 でももし他の病院で、排卵がまだだった場合、今通っている病院にその旨伝えて、詳しく説明してもらいたいという気持ちもあります。 今の病院を変えれば、もう気にしなくていいのかもしれませんが、お金を払っている以上、もし誤診?だったらそれなりの対処はしてほしいな、と思うのですが、どうでしょうか?

yuka-yukarin
質問者

補足

すいません、お礼に長々と書きましたが、「いないね~」の表現について、私の説明不足でしたね。もうしわけないです。 もし、お礼に書いたことで、また回答いただけるようでしたら、ください。 お願いします。

  • weton
  • ベストアンサー率28% (96/337)
回答No.1

ちょっと不親切な病院ですね。お金を払っているのだからちゃんと症状や情報は教えて欲しいですよね。 しかし、先生も忙しい時は、ちゃんと説明してくれないかもしれません。 そういった時は、自分から聞かないと駄目ですよ。 卵胞チェックの時は、内診している時に先生に聞くと良いと思います。 私の場合、先生が言ってくれない時は、自分で聞くかエコーの画面の数値を見ています。 21日目に病院へ行った時に「いないね~」は多分、排卵されたいうことだと思います。排卵されると卵胞が破裂している状態が見えるらしいです。(私には排卵前か排卵後の卵胞かは見分けつきませんが・・・) エコー(内診)で精子は見えませんよ。

yuka-yukarin
質問者

お礼

卵胞チェックの時は2回目までは画面を見える方向に向けてくれていたのですが、3回目の時は画面を先生にしか見えないようにしてました。1回目の時は12.55mmとかそんなのが見えて、先生からは13mmっていわれました。2回目からは一回目のときと先生が変わってては13.5mmっていうのが見えて、先生からはコメントなしでした。私は画面を見て、え?全然育ってない!って思ったのです。3回目は画面すら見せてくれませんでした。なので、わかりません。 「いないね~」っていうのは卵胞のことじゃないと思います。言われたタイミングは、全て検査が終了してからです。卵胞チェックの前になにか、膣内にテープのようなものをつけて、チェックされましたから。 その検査の結果を待っている間、先生のパソコンが置いてある部屋で待っていたので、パソコンをチラ見してみたら、フーナーテストって書いてありました。だからなんとなくわかったのですが。でも見なかったらまったくわからなかったと思います。それだけのコメントだったので、排卵はいつだったんですか?って聞いたら、昨日くらい、と答えてくれました。 これは私の感ですが、まだ基礎体温も低体温(しかも今日がいままでで一番低い)ですし、 なんとなくおりものも多くなってきているので、まだ排卵してないんじゃないかって思っています。昨日から3日ほど主人がいないって先生に伝えたので、ちょうどいないときに排卵付近にあたってしまって、今回はタイミング的に無理だってわかったので、無理やり排卵したことにしたんではないか、とまで疑ってしまっている状態です。 これなら3回目の卵胞チェックで画面を見せてくれなかった意味もわかるような気がします。ちなみに3回目の卵胞チェックの時、エコーを見て、もう排卵しましたね、とかそういう言葉は一切ありませんでした。それに、卵胞の大きさを測るような機械の音も聞こえてきましたので。ここまで疑ってしまってますが、他の病院に行って、もう一度卵胞チェックしてもらったほうがいいでしょうか?もし排卵がまだで、主人が帰ってきてからでも間に合うようなら、チャレンジしたいと思っています。どうでしょうか?

yuka-yukarin
質問者

補足

すいません、お礼に長々と書きましたが、「いないね~」の表現について、私の説明不足でしたね。もうしわけないです。 もし、お礼に書いたことで、また回答いただけるようでしたら、ください。 お願いします。

関連するQ&A