- ベストアンサー
検索サイト=ポータルサイトですか?
検索サイト=ポータルサイトですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
微妙に違います。 ポータルサイトってのは簡単に言うと「検索以外にもメールとか各種ツールを用意している複合型サイト」のことです。 検索オンリーのサイトはポータルサイトとは言いません。
その他の回答 (5)
- snow_fish_ff
- ベストアンサー率35% (86/244)
#3です。 #4の方の回答、大正解です。 (私の説明でもれていた(忘れていた)こと) 私の#3の説明では イントラネットは考慮しておりませんでした。
- Xaval
- ベストアンサー率58% (61/105)
単純に反例言えば、イントラネットのポータルサイトは検索はないことも多いです。
- snow_fish_ff
- ベストアンサー率35% (86/244)
違います! と自信を持って答えようとして英語辞典を調べてみたら、どうやら同じ意味に使われる場合もあるみたいです。 正確に言うと 「検索サイトのすべてがポータルサイトとはならない。しかしポータルサイトは、たいていの場合、検索サイトである。」です。 たとえば、企業の広報担当者が「ポータルに広告を出したい」というと、goo, google, yahoo! (その他ジャンルを絞った機能を載せている検索エンジンつきのサイト)に広告を出す仕組みを広告代理店が提案してくれます。 この場合、「検索サイト=ポータルサイト」の意味で使われています。 (取引先のアメリカ人は、gooやyahooなどを 「general portal site = "(専門的でない)一般的なポータルサイト"の意味」と呼んでいました) 【余談ですが...】 もともと「ポータル」は、 「入口、門などで、特に大きくて堂々としたもの」の意味 = これで、インターネットでのウェブ閲覧を始めるためのページを意味するようになりました。(他の方の回答と同じですよね) ところが最近になって、英英辞書dictioanry.comの 「portal」説明に、新しい語意が加わっていました。 「他のウェブサイトに行くための入口として考えられるウェブサイトで、★たいていは、★検索エンジン、検索エンジンが備え付けられているもの」 機能の多い少ないは別として、goo(日本), Yahoo!(各国), google(各国), naver (韓国)は、地図やニュース閲覧ができる検索サイトです。 -------- ■企業の広告出稿担当が「ポータルサイト」と言った場合、たいていの場合「検索サイト」 ■個人的に「あなたのポータルサイトは?」と聞かれた場合、「インターネットのブラウザを立ち上げて最初に表示され、他のウェブページへの入り口になるサイト」の意味で使われることが多いようです。 よく整理して書かずに申し訳ないです。わかりにくかったら補足か何かで追加質問してください。
お礼
よくわかりました~。 回答ありがとうございました。
- bahoo
- ベストアンサー率41% (299/714)
正確には違います。検索機能もついているポータルサイトが多いのです。というかついてないと誰も使わないので、必ずついているでしょう。 検索サイトは、昔のGoogleがその例です。 でも、検索からネットを始めることも多いので、検索サイトが玄関だと考えると、やっぱりポータルサイトですし、、、 結局は「同じ」です!!!
- meikun
- ベストアンサー率14% (2/14)
そうですよ。 詳しくは↓のサイトを見てください。
お礼
コメントありがとうございます。 こういう意見は大変理解に助かります。