• ベストアンサー

ケージの掃除について

現在、ハムスターを飼い始めたばかりなのですが 病気防止のためにケージの掃除と消毒もしようと 思います。 ケージの消毒をするときは熱湯消毒で よいのでしょうか? また、木製の小屋も中においていて 糞で汚れています。 小屋は水洗いでよいのでしょうか? なかなか乾きにくく、汚れも落ちないの ですが何か良い方法ってありますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14669
noname#14669
回答No.2

私がハムスターを飼っていたときの体験談です。 小屋について ガラス貼りの水槽タイプ(メイン) サブの小屋は、ホームセンターで購入した上記の水槽タイプよりやや小型の衣装ケースでした。 (いつもはハムスター飼育グッズを入れていました) 小屋以外にも、まわし車、えさ入れ、小屋、トイレと全てにおいて1こずつスペアを持っていて、交代で使っていました。 ハムスターは、鼻がものすごくよく、 石鹸は使わないほうがよいと 何かで読んだので、石鹸は使いませんでした。 なので、熱湯消毒(40度)&天日干しをしていました。 毎日の掃除として ・トイレの砂の交換 ・汚れている部分の床材のみ取る ・えさ入れの掃除(ぬるま湯洗い+天日干し) ・まわし車の掃除 ・小屋の中の掃除  ↑については、夏場は隠していたえさも一緒に捨てていましたが、寒くなる季節は(秋以降)えさを多めに隠していたので、うんちだけなるべく取るようにしていました。(食べ物が古くなったものを食べて問題が起きてもと思い、3日に1回はすべて捨てていました) また、小屋自体は夏場は毎日ぬるま湯+天日干し、そのほかの季節は2日に1回をめどに洗っていました。 もちろん、おしっこを小屋の中でしてしまっているのを発見したときはその都度していました。そのときはちょっと熱めのお湯で洗い、天日干しの時間も少し長めにとっておしっこのにおいが薄くなるようにしていました。 我が家では、夏場は10日程度で、それ以外の季節では2週間に1回ぐらいのペースで床材をほぼ総入れ替えしていました。 そのとき、トイレも総入れ替えしていました。 その日は朝ぬるま湯で洗い、日光がしっかりと当たるベランダで天日干ししていました。 時間的には夏場は3、4時間、それ以外の季節では日光がベランダに当たらなくなる直前までです。 洗う=ハムスターのにおいが失われてしまう ということで、ハムスターにとっては多少のストレスがあり、新しい床材等に変えたときおちつかないのは自分のにおいがないから再びマーキングしているといわれています。 なのでほんの少し、ハムスターのストレス緩和のため 前回の床材をひとつまみ、新しい床材と混ぜていました。 こういう掃除の仕方だったのですが、 小屋の掃除が原因で病院にかかることはありませんでした。 汚れが取れにくいということでしたが、 ぬるま湯で洗う際、 小さくカットされたスポンジを 汚れがとれにくい部分には使い、 それ以外は、手で洗っていました。 あと、乾きにくい場合はドライヤーの熱を当てて 乾かしたりしていました。 その際は、ドライヤーを当てた直後は 小屋の温度が上がっていることが考えられますので 少し冷まして床材を入れ、ハムスターを戻していました。

noname#13511
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 やはり、ハムスターというのは 匂いに敏感なのですね。 洗う際も、そこらへんを考慮したいと思います。 私のハムスターは、トイレを覚えず 小屋の中でしてしまっているので、 これはまめに掃除するしかないですね。。。。 あと、小屋の汚れの取り方もありがとうございます! 試してみます! ドライヤーを使うことも、参考になりました。 うーん。色々コツがあるのですね。 私も細かいとこまで目を配って ハムちゃんを育てたいと思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.1

ハムスターは合計6匹、時間差で飼いました。ジャンとゴールデンです。 どの子も皆3年以上生きた、長生きさんでした。 なので、掃除も、まあまあこれでよかったのかな、と思っています。 こんな風にやってました。 ★ケージ ・毎日、小掃除(尿で汚れた所の床材交換とその部分の水拭き→乾拭き) ・3ー4日に1回中掃除(床材全交換と水拭き→乾拭き) ・2週間か、気が向いた時大掃除(全部ブラシとスポンジで水洗い)  天気の良い日は、天日干し。夜とか都合が悪ければボロ布で拭き取り。 ★木製品・陶器などの食器・砂風呂の容器や回し車 ・ストックを2ー3コ用意して、汚れたらいつでも交換。 ・歯ブラシなどでゴシゴシ水洗いし、天日干し。 お金がかかるけど、ストックはあると便利ですよ。 汚れたけど、洗う時間がない時にも、とりあえずは取り替えてあげることができます。 消毒に関しては、そう、神経質にならなくても良いと思います。 要は、お掃除レベルで清潔であれば。 むしろ、ハムちゃんたちは匂いに敏感ですので、くれぐれも薬品は使わないでくださいね。(病気が出た時、違う個体を飼う時は話は別ですが) 自分の匂いは、ついたままの方が安心なのですよ。 それから。。。 熱湯消毒についてですが、私はやりませんでした。 なぜかと言うと、上記お掃除で十分だと思ったのと、やかんを使うのに抵抗があったのです。 人畜共通感染症、若しくはズーノーシスについて御存じでしたらすみません。

参考URL:
http://allabout.co.jp/pet/smallanimal/subject/msub_zoonosis.htm
noname#13511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ストックがあるといいのですね。 確かに洗う時間がないときや、天日干しの できない雨の日が続くときなどはあると 便利ですね。 早速用意しようと思います。 消毒も掃除をきちんとしていれば、そう神経質 にならなくてよいこともわかりました。 私もoponnpoさんのハムちゃんくらい長生き させてあげたいと思います。 非常に参考になりました。 ありがとうございました!