締切済み HP内で画像等をドッラグ&ドロップしたいんです(>_<) 2005/10/12 13:42 ビルダー等でhpを作ってる時みたいな感覚で、 HP内で画像等をドッラグ&ドロップしたいんです(>_<) フラッシュでも何でもいいんですけど、どなたか方法知りませんか?(>_<;) みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#35109 2005/10/14 18:39 回答No.4 えーと, Flashを使わない裏技です。 今見ているこのページがありますよね。 ブラウザのURL欄には http://○○/□□php3?q=1708719 とか書いてありますよね。 そこをいったん全て消して, javascript:void(document.body.contentEditable=true) これ↑を貼り付けて,Enterキーを押してみてください。 そして,このページにある画像などをドラッグしてみてください。 ドラッグできると思います(IEの場合)。 ページで使われる場合は, <p><a href="javascript:void(document.body.contentEditable=true)">編集可能にする</a></p> と書いて, 編集可能にする という部分をクリックするとそのページは編集可能になります。 画像の上に画像は置けないので,下地の画像は背景にしておくなどの工夫が必要です。 元ネタはココです↓ http://bookmarklet.daa.jp/ Flashは高額ですし,ActionScriptも難しいと言う場合は,この手もなんとかすれば使えるかもしれません。 と思いましたが,Flash Basic 8 なら,結構安価で26,250円(税抜 25,000円)です。10月12日にマクロメディアから発売されました。 ピアノを動かすくらいのことは簡単にできます。↓ 参考URL: http://www.macromedia.com/jp/software/flash/basic/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 msi21st ベストアンサー率66% (2/3) 2005/10/13 02:05 回答No.3 こんにちは。 OpenSpaceと言うサイト内に、 JavaScriptで「画像をドラッグする」と言うスクリプトが掲載されています。 参考URLに記載させて頂きました。 また、Flashの場合でしたら、 フラッシュメーカー2でどこまで出来るのかは知りませんが、 ActionScriptが使用可能でしたら、 動かしたいインスタンス(ムービークリップ)に ―――――――――――――――――――― on(press){ this.startDrag(true); } on(release){ this.stopDrag(); } ―――――――――――――――――――― と記述すればできます。 参考URL: http://www.openspc2.org/reibun/JS_TipsAndTricks/image/004/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ex_hmmt ベストアンサー率48% (726/1485) 2005/10/12 23:45 回答No.2 Flashなら可能です。 でも、フラッシュメーカー2では機能が足りなくてムリかと思います、フラッシュメーカー2はあくまで簡易的なFlash作成ソフトですから。 きちんと通常のマクロメディアのFlashMXか可能です。もしくはフリーソフトなら「ParaFla!」などならできるかもしれません。いずれにしても、ここで説明できるような事項ではないので、解説書や開設サイトなんかをお読みください。 ある程度までやってみて、ピンポイントに質問する、という事であれば誰かしら答えてくれるかもしれませんね。 ParaFla! http://www.geocities.jp/coa9999/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ex_hmmt ベストアンサー率48% (726/1485) 2005/10/12 13:54 回答No.1 えーと、質問です。 ドラッグアンドドロップ(ドッラグじゃないですよ。Drag&Drop)したい画像は何処にありますか? 1、そのページの中にあらかじめ置かれている 2、自分のHDDの中にある 1ならフラッシュなら普通にできるでしょうが、フラッシュの作り方を説明するのはここでは困難なので、解説書とかを読んだほうがよさそうな気がします。 2だと、アップロードの仕組みを考えないと駄目ですねえ。 なんにしろ、もう少し詳しく【何をやりたいのか】説明してください。 質問者 補足 2005/10/12 14:14 すみません(>_<) えっと、えっとページの中に置くつもりです。 フラッシュのソフトはフラッシュメーカー2ってのです。 なんていうか、このサイトみたいに ピアノを部屋に置くとどんな事になっちゃうか? 見たいな事をシュミレーションできるサイトにしたいんです♪ http://www.yamaha.co.jp/product/pi/grand_piano/simulation.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発HTML 関連するQ&A ドラック&ドロップ 他のHPにある画像をドラック&ドロップでFlashで動いているHPにドラック&ドロップしてきた画像を貼り付けたいのですが(一時的に)画像データを取得するようなメソッドがあるのかどうか、ご存じの方はお答え下さい。また、ありましたらその使い方もお願いします。 HPにドラッグアンドドロップで画像を挿入 HPにドラッグアンドドロップで画像を挿入 現在HPを作成しているのですが、投稿用のtextareaの文章間に、ドラッグアンドドロップで任意の画像等を挿入することは可能なのでしょうか? 色々調べたのですがあまり有効な方法が見つからないのです。 やはり無理なのでしょうか? もしできるのであれば、方法等ご回答願います。 HPで画像がつぎつぎに変わるようにするには HPビルダーを使ってHPを作成しています。(初心者です) いちおう、画像を貼ることはできますが、よそのHPを見ると、 画像がひとりでに変わったりするのがあるのですが、HAビルダーで そのような芸当ができますか? ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム HPの画像を毎回変えたいのですが… こんにちは。よろしくお願いします。 HPを持っているのですが、基本的にはHPビルダーで作りました。 Win98SE,IE6.0 の環境です。 パソコン歴は初めて「6ヶ月」と初心者です。 HTMLはビルダーの前に少々使っていましたので、「こことここの間にこれを入れる」と教えていただければ、使える……(>_<)程度です。 質問は、あるページに画像を貼っているのですが、 訪れる度に、もしくはランダムにでも構いません、4枚の画像のどれかが表示される、というようにしたいのです。 HPビルダーのサポートに連絡したら、ビルダーでは出来ない、そうです。 こうなったら手打ちで入れるしかありません!画像はgifだったと思います。(あれ?jpegかな?)とにかく、同じ大きさの、同じシリーズの画像4枚です。 方法をご存知の方、よろしくご教授ください。 申し訳ないのですが、あの、初心者なので …やさしめの解説でお願いします。m(__)m HPに画像を貼るときに 画像の容量を小さくしたいのですがどのようにすればよいのでしょうか? (画像はデジカメの写真で、HPビルダーを使っています) HPを見る時、文字や画像が重なっています。 IBMのHPビルダーを使っているHPを見ると、画像や文字が重なってそれ以上進めないので、その画像の歪みを直す方法を教えてください。 お願い致します。 ドロップシャドウについて ホームページビルダー13について質問します。 フォトショップなどで作ったドロップシャドウ付きの画像をビルダーに張り付けると、影の部分が透明にならずに困っています。 ビルダーに付いているウェブアートデザイナーでも同じです。 ビルダーのどこかに何か設定する箇所があるのでしょうか? それともドロップシャドウのような透明を含むグラデーションは使えないのでしょうか? ちなみにロゴ(飾り文字)のぼかし等のグラデーションも透明にならない物があったりします。 初めてのホームページビルダーなので戸惑っています。 HPビルダー10で HPビルダー10でホームページ新規作成するとき あらかじめ作ってドキュメント内にあるフラッシュ画像を載せたいと思うのですが、どうすればいいでしょうか。前にやったときはできたのですが、どこを クリックすれば載せられか忘れてしまいました。 画像がきれいに順々に並ぶFLASHのHP FLASHというカテゴリーがないので、 こちらへ投稿します。 だいぶ前に、アイドル画像か何かのHP (ちょっと忘れました・・・)で、小さなサムネイルの 各画像が、順々にトランプのようにサーッときれいに 次から次へと並べられていくHPを見たことが あるのですが、ご存じの方いらっしゃいますか? たぶんFLASHを使用しているのだと思いますが、 これと同じでなくても、似たように、画像が FLASHで、回転しながら現れたり、4分割に スライスされている画像が、四方から現れて 一つの画像に合体するとか・・・、 そういう「FLASH」を使用した動的なHPサイトを ご存じの方、是非、URLをお教え下さいませんで しょうか? HPを作成するのに参考にしたいので、 探しております。何卒、よろしくお願い致します。 ドラッグ&ドロップのとき画像を止める方法を知りたいんです。 ドラッグ&ドロップのとき画像を止める方法を知りたいんです。 ファイル内のいくつもの画像をあちこち動かして 整理しようとするとき。 たとえば、1つの画像をマウスでドラッグ&ドロップしても 動かしたところで止まらず、また元に戻ってしまいます。 画像を移動したら、そこでとどまる設定にしたいのですが どうすれば良いのでしょうか。 ↑この説明でわかるでしょうか。 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 HPで写真画像などを保存できなくしたい いまHPを作成していて 写真画像を使うのですが 右クリック等で保存できないように したいのでその方法を お願いします。 こちらホームページビルダーで 作成しております。 HPの画像について HPを作ったのですが、画像が全く表示されません。 全て、×と出ます。 LINK切れなどは無いのですが・・・。 OSはwindowsXP SP2です。 作成ソフトはホームページビルダー10です。 アドバイスお願いします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム HP作成で画像のフラッシュの仕方・・・ HPで画像をフラッシュ(スライドショー)する簡単な方法あったら教えてください。 HP作成に於いての画像処理方法について こんにちは、僕はPC初心者ですがHPを作成しています。 次の事が出来ないので何方か教えて下さい。 1:小さい画像をクリックすると大きな画像になり、 隣の小さい画像をクリックするとそれが大きな画像になる。 以前どこかのHPでこの方法で見たことあります。ぜひ、自分の HPで実現したいと思っています。このやり方、又は無料ソフトのURL を教えて下さい。尚、使っているソフトはHPビルダーV9です。 宜しくお願いします。 画像をドロップシャドウしたのですが・・・ 過去の質問を閲覧して、画像にドロップシャドウを書けることが出来たのですが、ドロップシャドウをかけるために作った余白部分が白くなってしまいました、この部分を透明にしたいのですが、どうすればよいでしょうか?つまり元画像と影の部分だけの画像を作りたいのですが、説明が下手ですみません。 FLASHで作った画像をビルダーに・・・・ FLASHで作った画像をビルダーにのせたいのですができません。 簡単にできる方法を教えてください。 HPの画像として作成したい 98のパソコンで買ったスキャナーをXPのパソコン で使用していますが(対応していなかったのでダウンロードした) このスキャナーでHP用の画像を取り込みしたいが 保存する場合、拡張子と編集(縮小)が分かりません。 この場合どうやったらHPの画像として出来るの でしょうか? ビルダー2000を使用しています。 読んでください!!!! HPビルダー 画像挿入時・・・ 皆さん、すみません HPビルダーで画像を挿入時に 「開く」 の画面がでますよね? その画面の右上にXと_しかありません・・・ 全開にするにはその画面の端をマ「ウスで引き伸ばす」方法しかないのでしょうか? めんどくさいです、画像挿入時に画像サムネイルを見て挿入しますよね? 画面に小さいから下にスクロールしなければ目的の画像ファイルを見つけられず、不便です 意味がお分かりでしょうか? 簡単に全開の方法があれば教えてください・・・ よろしくお願いします ドロップダウンメニュー このようなドロップダウンメニューを作りたいのですが、サンプル等、参考になるURLをご存知の方、よろしくお願いいたします。 http://www.adenin.com/EnterprisePortal.html それと、HPビルダーに使うことは可能でしょうか? HPでJPGファイルが表示されない HP上で画像ファイルが表示されなくなりました。 ×が表示されるわけではなく、画像がつぶれた状態で表示されてしまいます。IEの画面上にJPGのファイルをドラッグ&ドロップすると画像はちゃんと表示されます。ファイルをドラッグ&ドロップをしても表示されます。何がおかしいのでしょうか? ビルダーのプレビュー画面でも表示されていますが、アップをすると表示されなくなります。 パソコン自体がおかしいのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
すみません(>_<) えっと、えっとページの中に置くつもりです。 フラッシュのソフトはフラッシュメーカー2ってのです。 なんていうか、このサイトみたいに ピアノを部屋に置くとどんな事になっちゃうか? 見たいな事をシュミレーションできるサイトにしたいんです♪ http://www.yamaha.co.jp/product/pi/grand_piano/simulation.html