• 締切済み

東京工業大学(東工大)

東京工業大学は東大・京大の次に難しいのですが、意外と名前が知られていないのは何故でしょうか?

みんなの回答

回答No.7

芸能人・スポーツで活躍する人・犯罪者が少ないことが大きいと思います。 上場企業の社長の出身大学、格の高いジャーナルにしばしば載っている研究者の出身大学なんて普通の人は関心をもちませんから。

回答No.6

東工大の名前が知られてない?そんなことはないでしょう。 私の中では、知らない人はいないくらいの有名大学ですよ。 百歩譲って名前が知られていないとしたら、それは一橋大学や東京医科歯科大学と同じ理由でしょうかね。 出世できない、予算が少ないと辛らつな回答があるようですが、そもそも東大、京大、早慶と同じ次元で東工大を語ること自体に無理があります。 それから文系出身者が大勢を占める官公庁の世界や、商社や銀行といったサービス業の企業を基準に東工大を論じる(卒業生に社長が少ないとか)ことも、間違いです。 東大や京大工学部、早慶の理工学部と東工大を比較すれば、研究業績、教育レベル、学部や大学院の規模、卒業生の将来、研究予算、社会や産業界からの評価など、どれを取っても東工大はひけを取りません。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.5

独立行政法人に流れるのか知名度が低いのかも知れませんが、ナノテクでは他の国大と同等の事をしていると思います。 ただ、工業系にしては機械の使い方が悪い方だと思います。 参考までに。

  • swallow10
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.4

一般の知名度って難しさではなくテレビなどのメディアに出てるって事なんじゃないでしょうか。 私立でスポーツに強い大学名はよく知られている気がします。日体大とか東京農大とか。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

卒業生が少ない国立大学の上、理系の 単科大学だからです。研究面では、 一地方大学の扱いで、東大や京大より 研究予算が少ないため、大型のプロジェクトに 東工大の人が参加するチャンスが少ない んです。  他の方の回答と重なる部分もありますが、 日本は長い間コネ社会で、大学の先輩OBが 後輩を引き上げるといったことが常識の ように行なわれてきたんです。  極端な例は、大蔵や通産には東大OB ばかりといった感じです。  今でも東大や早稲田の先生は殆ど 卒業生です。能力主義で行ったら、 もっといろいろな大学のOBが入り乱れて いいはずですが。 >意外と名前が知られていないのは何故でしょうか?  大学の名前を知るチャンスとは、どういった 場合があるか考えればわかります。  大手企業の社長の出身大学とか、政治家の出身大学・・・ こんな感じでしょ。  会社組織の中では先輩が後輩を引き上げる という仕組みで、東工大の人が出世する可能性 は低くなっています。  特に日本の会社組織では、理系の人は 実質的に奴隷のような扱いで、社長になる 可能性は非常に低く、社長になった文系の 東大、早稲田、慶応のOBは自分の後輩を 引き上げようとしますから、さらに東工大の 人が目を出せるチャンスは低くなります。

  • tokuten
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.2

工業という文字がついてるからです。 東大・京大を卒業する人は政治家、弁護士、医者(医者はあまりいないけど)など社会的地位が高い人ばかりです。 それにくらべ、東工大を卒業する人はほとんど工業系の職業につきます。建築、電気、機会、自動車、コンピュータなど社会的に地位が低いと見られています。この違いだと思います。 しかし、工業系企業の人で東工大を知らない人はいません。僕もそうですがこちらの世界では【東工大=東大】もしくは【東工大>東大】という価値観になっています。匠を目指し己を磨きたいなら東工大、人を動かしお金を手に入れたいなら東大といった感じです。

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.1

理系の大学ですから、 政治家(菅直人氏はそうですが)や財界人・文筆家など、 「世間的に有名になる」卒業生が少ないから ではないでしょうか。 一流の技術者・科学者といえどもノーベル賞でもとらない限り 一般の知名度は低いです。